上 下
21 / 174
インセンテボのゆくゑ

インセンティブで香水を買ったぞ。

しおりを挟む
 インセンティブが2022年の3月31日に失効されるためAmazonギフト券に両替したことを報告します。

 銀行振込みには最低1000スコア(1000円相当)必要なのですが、今年度は1000スコアに到達しなかったため100スコア単位で両替できるAmazonギフト券にしました。

 2020年度は初めての試みゆえに一部を銀行振込み、残りをAmazonギフト券に両替し、おからクッキーを購入しました。

 2021年度は約2000スコアあったため銀行振込みにしております。

 2022年度は約900スコアで、インターネット販売限定の香水を購入しました。


 以上が報告です。
 アクセスありがとうございました。わたくしの創作活動がご覧になって方々の暇潰しや娯楽になると幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

以下、購入品の余談。


 今回購入した香水は武蔵野ワークスさんの「白梅」です。

 当サイトに掲載しているなんちゃってアジアンテイスト逆ハーレム創作【彩の雫】は、OVAオリジナルビデオアニメるろうに剣心 追憶編に影響を強く受けておりまして、その作品に登場するヒロインが白梅香を使用しております。
 そこに影響され【彩の雫】の主人公もまた白梅の匂いを纏い、白梅しらうめ  と偽名で呼ばれています。

 そういう経緯で白梅に対する興味が元々あり、創作で香水の話題を取り扱った際に、そろそろインセンティブの一部が失効になる時期でしたので、ふとAmazonギフト券に両替できる分を少し越えても白梅の香りのする香水を買ってみようかという気になりました。

 ちょうど900円に収まる価格帯の「白梅」の香水がすぐ見つかりましたので、送料込みで900円は越えたもののそこはクレジットカードと併用で注文しました。クレジットカードでの支払い分は50円です。


▽届いたもの
・香水「白梅」 4㎖
・カタログ
・パンフレット
・トレーシングペーパー
・納品書(個人情報が載っているため写真にはない)



 白梅の匂いとすぐにピンと来る感じではないかも知れないかなっていうのが感想です。甘酸っぱさの甘さは控えめなので、あまりガーリーだったりフェミニンだったりな印象は持ちませんでした。
 スパイシー系で、どこか昔に嗅いだことあるようなノスタルジーな感じの匂いで、大人な匂いかな。コケティッシュよりも堅実な匂いかも。

 西洋モデルの世界観のファンタジーに出てくるオリエンタル枠というかアジアン枠のキャラクターですね。

 和の匂いっていうと練り香水とかお香のイメージになってしまうのですが、和の匂い!って感じではないですね。

 香水、匂いが見え隠れというか潜んでいたり、つける量とかその日の気候とか、嗅いでいる側の肉体的コンディションにもよるのでなんともかんとも。

 わたくしはミサンガをつけているのでミサンガに染み込ませて使おうかな。


 これはこれとして控えめな白梅の匂いかな、という想像を掻き立てられるのですが、またわたくしの想像した【彩の雫】の主人公の纏う匂いとは少し違うので白梅の香り探しはまだ続きます。

 甘過ぎる匂いが苦手だったり、ナチュラルな雰囲気がありつつ匂いがちょっと欲しい、ノスタルジーな儚さ、ゴージャスよりは奥ゆかしい、みたいな匂いが好きな方におすすめです。

 逆にフェミニン、ガーリーで雅やかよりは横文字でエレガントって感じの匂いがいい人には向かないかもなっていうのがわたくしの見解です。


2022.3.22
しおりを挟む

処理中です...