上 下
150 / 174
プロットの話 画像付き

未完結打ち切り18禁BL【威鳴祭祀社】

しおりを挟む



 書きたかったのはこの後の話で仮タイトルは「小泉くん」。


 攻を主人公にしたい、かといって生命尊みことというキャラクターをわたくしは背負いきれない、とはいえ別の攻を作るととCPの雰囲気が変わってしまう、からの急遽、CPにあまり干渉しない傍観的なキャラクターを主人公にしようってことで安住ができた。でも結構CPの間を取り持ってる感あるから結局干渉してしまってるな。

 結局のところ安住の正体は式神で紙切れなので、わたくしが幼い頃から人間になりたがるロボットとか、不思議な力で人間になった人外とかむっちゃくちゃ嫌悪していたので、安住は紙切れだと思いたいですね。そこに感情があるとすればそれは疑似的なものなのかも分かりませんわ。ロマンティック()にいえば受さん、つまり青明はるあきらとの接触で生命尊の内部のものとして安住に芽生えたものなのかも知れませんね。紙切れは紙切れですから。肉感と体温を与えられても。

 ちなみに安住が最後に青明に言われた任務完了うんたらかんたらってセリフ吐いて生命尊死んだから消滅するくらいしか決まってないんですわ。それで祭祀者っていう要するに神主は死ぬって輪廻を断ち切る為になんかするんだよ。設定忘れたけど。安住が次期祭祀者になって茉箸となんか契約するんだっけな。安住の主人が茉箸に移って安住が威鳴になって消滅してお威鳴さんごと消すんだが忘れたけど。そんな感じの。

 威鳴さんは確か参拝者の願い?祈り?望み?穢れ?不安?みたいなのを背負った祭祀者食ってリセットするンゴね!みたいな感じだったか?

 設定がくそガバで草。


2019.12.12
しおりを挟む

処理中です...