早く惚れてよ、怖がりナツ

ぱんなこった。

文字の大きさ
上 下
48 / 94
4

夏夜行祭

しおりを挟む
次の日の朝。少し目覚めのいい那月は、目覚ましよりも先に起きて支度を済ませていた。リビングへ行くと、夜勤帰りの母がキッチンで料理をしている所だった。

「あっ那月、おはよ」
「おはよう、もー母さん。夜勤の時はご飯自分でやるから大丈夫だよ?早くお風呂入って寝なよ!」
「ふふ、ありがとね。このおかずだけ出来たらそうする!冷蔵庫に入れとくから夜食べてね」
「うん…ありがとう!」

笑顔でそう言うと、那月はテーブルにつき母が用意してくれた朝食を食べ始めた。母は少し気分が良さそうにキッチンから那月を見つめている。

「…ん?なに?母さん」
「んーん!最近、那月がちょっと元気あって良かったなって。学校慣れた?」
「あ…うん!ちょっとずつだけど…前言った頑張りたいことも、頑張ってるよ」
「そっか。よかった。でも無理はしないでね?」
「うん!ありがとう」

親の目から見ると、やはり良い時も悪い時も変化が分かるんだろう。嬉しそうにしている母を見て、那月も穏やかな気分になった。

「あ、そういえば…もう来月7月だし、那月の学校さ夏の行事あるんじゃない?」
「え?夏の行事って…?」
「忘れたのー?学校説明で聞いたでしょ!高校にしては珍しい行事…、ほら!夏祭りみたいなやつ!」
「……え?そんなのあったっけ?」
「あったって!今日明衣ちゃんに聞いてみなよ!」

思いもしなかった話題に那月は首を傾げる。克服のことでずっと頭がいっぱいだった那月は行事なんて気にも留めていなかった。秋の文化祭だけではなく夏にもそんな行事があるなんて、と唾を飲む。

「う、うん。学校行ったら聞いてみる」

どんな行事かと少し恐れながら学校へ来た那月は、教室で明衣と会って早々そのことを尋ねた。

「那月~!おは…」
「明衣!!おはよ!あのさ、この学校夏に行事あるってほんと!?」
「ええ!なにいきなり!」
「朝、母さんに聞いたんだけど…そろそろ夏祭りみたいなのあるんじゃないかって…あるの?」
「あー!あるある。確か7月の夏休み前じゃなかったかな」
「やっぱりあるんだ…」
「あるよー!絶対入学式の時とかに聞いてるはず!忘れてたんでしょ~」

明衣の返答を聞いて衝撃を受ける那月。大きな行事は人と関わるチャンスだと思う反面、昔色々あってから賑やかな行事があまり得意ではなくなっていた。

一一一まさか文化祭前にこんな変化球があったとは…。行事って基本人と関わるから、男子とも関わるチャンスはあるしもっと変われるかもしれない思うけど。でも、どうしてもやっぱり少し怖い…。

「えーっと、なんて名前の行事だったかな。夏…夏の…えーと、えーと、祭り…」

「あの、それたぶん夏夜行祭なつやこうさいだと思うよ」

「……えっ」

突然横から2人以外の声が飛び込んできて、思わず明衣と那月は同じタイミングで勢いよく振り返る。

「あっ、つい聞こえてきて気になって…話入っちゃってごめん」

そこにいたのは同じクラスの登校してきたばかりの男子だった。淡い茶髪でカッターシャツを緩く着崩した姿がサマになっている、いわゆるイケメンの類だ。

「あー!相野あいのくんじゃん!おはよ!」
「おはよ」
「全然大丈夫!むしろ思い出せなかったから教えてくれてありがとう~!夏夜行祭かぁ」

一一一び、びっくりした…!!いきなり話に誰か入ってくるなんて今までなかったから…!しかも男の人が!相野くんって名前は知ってたけど話したことない…!

相野は普段賑やかで明るい男子達とよくつるんでいて、那月もそれは目にしていた。爽やかなイケメンだと女子が話しているのも聞いた事があったし、自分とは無縁の存在だと思っていた。

なのに、まさかの出来事だ。

そんな相野と、ナチュラルに話を交える明衣。那月はその隣でダラダラと汗をかいて制服の裾を握りしめる。いきなりのことで驚いたが、何とかその場を避けずに相野に目を向けた。

一一一こ、これは二度とないくらいのチャンスかも。誰かが世間話で話しかけてくれるなんて…!化学の授業の時とはきっと違う、僕は大丈夫だ…!

「ねー?那月、夏夜行祭だって!楽しみじゃない?」

那月の様子に気付いた明衣は、自然に肩を組んでポンポンと撫で、なだめるように話を振った。

「う、う、うん…!たっ、楽しみ…」
「何やるんだろねー?出し物とかすんのかな?」
「クラスの出し物はなかったと思うけど…部活では何か披露するかもね」
「へっ、へぇ…!そ、そ、そう、なんだね」

やはり彩世といる時のようには出来ないが、そのおかげで少しずつついた耐性もあり、何とか相野に返答することができた。那月のその声を聞いた相野は、じっとその姿を見つめる。

「!!え、あの…あっ、な、な、なにか…」
「ううん、篠井くんと話すの初めてだなって」
「あ、う、うん…」
「私も初めてだよー?」
「そうだ、真田さんも初めてだね。よく2人は一緒にいるけど仲良いんだ」
「うん!めっちゃ仲良し!」
「そっか、いいね」

相野は特に那月の様子を見てバカにする感じも、引く感じもない。何気ない会話をしただけ。やはり相野は笑顔が爽やかで、思ったよりも人当たりがよく話し方も優しい。

ただ話している間、ずっとその目線が分かりやすく自分に向いているせいで那月は少し落ち着かなかった。

一一一すごく見られてる…気がする。やっぱり僕の様子がおかしいの気になるのかな…。でもニコニコしてるし、悪い人ではなさそう…。

「おーい、相野~!」
「あ、呼ばれたから行くね。またね、篠井くんと真田さん」
「うん!またね~」
「あっ、は、は、はい」

相野が去っていった後、那月は深く息を吸って吐いた。一気に緊張が解けたようだ。

「大丈夫ー?まさか相野くんが話しかけてくるとはびっくりしたね~」
「ありがとう明衣…、うん。でもおかげで何とか話せた…」
「ね!すごいじゃん!前より全然話せてるよ!」
「うん…ありがとう」
「てか、さっき相野くんめっちゃ那月のこと見てたよね?」
「えっ、やっぱり見てた…?」
「うん!すごい熱い視線がね!」

一一一なんでだろう…。いや、きっと僕が変な感じなのが気になったんだろうな。何とか話せたけど、もっと普通に会話できるようになりたいな…。彩世先輩といる時みたいに…。

一一一あ、先輩は夏夜行祭のこと知ってるのかな。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。 そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...