上 下
54 / 100

【3秒カクテル】Ⅱ①

しおりを挟む

 店内の冷え切った空気を打ち破るように、ドアにとりつけたアンティーク・ベルが鳴った。お店を「貸し切り」にしていたので、予想外の来客である。

 その男性はとても太っていた。年齢は30代前半だろうか。長めの頭髪はだらしなく、あちこち跳ねている。ジャケットやスラックスは皺だらけで薄汚れていた。

「あの、申し訳ありませんが」
「ああ、知ってるよ。貸し切りなんだろ」

 男性はイモムシのようにコロコロした指先で、胸ポケットから名刺入れを取り出した。

「ちっ、これが最後の一枚か」

 そう呟いたのに、名刺入れにはなぜか、まだ名刺がいっぱい入っている。妙なことを言う人だった。
 私が両手で受け取った名刺には、「フリーライター 小笠原雄一」と記されていた。まったく覚えのない名前である。

「申し訳ありませんが、お会いする約束をしていましたか?」

 小笠原さんはニヤニヤしながら、高森先生が座っていたスツールに腰を据えた。

「いいや、今日は飛び込み取材だよ」

 悪びれずにそう言うと、ショルダーバッグから週刊誌を取り出した。

「進呈するよ。人妻ヌードが売りのオヤジ雑誌だがね」

 カウンターの上に放り投げると、高森さんの使ったおしぼりを手にした。私が止めるのも聞かずに、小笠原さんは顔や首周りを拭いてしまう。たちまち真っ黒になった。おしぼりを使った後も、左手の指の付け根を、右手の人差し指でゴシゴシとこすっている。

 お願いだから、黒檀のカウンターに垢を落とすのだけはやめてー。私は心の中で絶叫する。

 桐野さんの顔をうかがうと、なぜか、小笠原さんが隣のスツールに置いたショルダーバッグを見つめている。
 ショルダーバッグの口から、オレンジ色の雑誌が二つに折られた形で顔をのぞかせていた。あちらもオヤジ雑誌の類だろうか。

 小笠原さんの目的は取材なのだろうが、その目つきは明らかに好意的ではない。

「あんたが桐野黎児か。噂通りのルックスだ。バーテンダーとしての腕前もピカイチなんだってな」
「おそれいります」

 皮肉めいた口振りにも、桐野さんの態度は変わらない。高森先生の時とまったく同じだ。

「俺が聞きこんだ話では、あんたのカクテルをひと口飲めば、希望がわいて夢が叶うらしいな。自殺を決意した女流作家が〈最後の一杯に〉と飲んで思いとどまった、てな話もあったな。あんた、カクテルで奇跡を起こすのか?」

「まさか。僕の作るカクテルは、目の前のお客様にぜひ飲んでいただきたい、そんな一杯にすぎません。もし、奇跡があったとしたら、それはお客様自身が起こしたのでしょう」
しおりを挟む

処理中です...