銀座のカクテルは秘め恋の味

坂本 光陽

文字の大きさ
上 下
46 / 100

【3秒カクテル】③

しおりを挟む

 半ば諦めていたところ、洋子先輩から連絡を受けたのだ。

「たった今、高森先生から前向きな御返事をいただいたの。この電話を切ったらすぐ、先方の事務所に連絡するのよ」

 何でも、高森先生は雪村隆一郎の孫娘に、いたく興味をもたれたらしい。超ラッキーである。幸いなことに話はトントン拍子で進んだ。高森先生が過密なスケジュールの合間をぬって、わざわざ【銀時計】まで来ていただけることになったのだ。

 それが、この一週間の出来事である。

「これはもう、奇跡的なことだからね」とは、洋子先輩の弁。

 本当に幸運だった。高森先生は、高名な料理評論家だ。テレビ番組にレギュラー出演をしているし、執筆した本はベストセラーになっている。SNSには数十万人のフォロワーがついているらしい。

 高森先生に認めてもらえれば、【銀時計】は一流店のお墨付きをいただいたのも同然である。私は思い切って、招待状の最後に、「最高のカクテルを御馳走します」と書き添えておいた。こういう大胆さは、小娘の特権だろう。

「ただね、ミノリン、手放しで喜んでばかりはいられないよ」

 コーヒーを飲み干した洋子先輩が、声をひそめた。

「ラッキーというのは、高森先生がカクテルを気に入った場合だけよ。万が一、気に入られなければ、これはもう逆効果だからね」

 愕然とした。洋子先輩の言う通りだ。「悪事千里を走る」。まずい話や失敗談ほど世間を駆け巡る。そうなれば、結果は最悪。【銀時計】は多大なダメージを負ってしまう。

 背筋が冷えた。いや、大丈夫、心配は不要だ、と思い直す。

 桐野さんの創作カクテルには、圧倒的な独創性がある。私は自分の眼と舌でそれを味わった。その感覚を信じているし、必ず期待に応えてくれると思う。そう信じよう。


 銀座8丁目は銀座の奥の奥だけど、新橋から見れば銀座の入り口。

 御門通りを進み、銀座博品館劇場を通り過ぎ、中央通りを渡ってから、裏路地を入る。ゆっくり歩いても、新橋駅の改札口から10分ほどだ。【銀時計】は華やかなネオンから離れていて、つい見落としされがちだけど、決して立地条件は悪くない。

 少し歩けば、バーとクラブが軒を連ねた通りだし、8丁目には現存する銀座最古のバー「ボルドー」だってあるのだ。【銀時計】が復活する場所として、銀座8丁目はとてもマッチしているように思う。

 そうでしょう、お祖父ちゃん。

 期待と不安に包まれながら、ついに運命の日を迎えた。プレ・オープンの夜。【銀時計】の未来を決定するといっても、決して過言ではない。
しおりを挟む
『銀座のカクテルは秘め恋の味』の御閲覧をありがとうございました。いかがだったでしょうか。もし、お気に召したのなら、「お気に入り」登録をお願いいたします。どうぞ、お気軽に楽しんでください。
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

処理中です...