銀座のカクテルは秘め恋の味

坂本 光陽

文字の大きさ
上 下
42 / 100

【龍馬カクテル】Ⅱ⑩

しおりを挟む
 リオナさんは噴き出した。
「いかにも、父さんが言いそうなことだよね。思わせぶりで、大袈裟で、誰かの借り物みたいな言葉。尊大でカッコつけている感じが父さんそっくり」

 リオナさんは辛辣しんらつだった。
「本人は娘を導く父親を演じているつもりでも、言えば言うほど中身の空っぽさが際立ってくる。演技を仕事にしている私には、薄っぺらさが透け見えるから、いつも腹立たしくて仕方なかったよ」

 その気持ちは痛いほどよくわかる。どこかで捻じ曲がった父娘の関係。デリケートな想いを理解してもらえないことは、私にも経験がある。ただ、私は努力して修復することができるけれど、父親を亡くしたリオナさんには果たせない。

 リオナさんは話し続ける。
「自分はルーズでいい加減なくせに、何かにつけて説教をしたがるの。父親だから、という理由だけで。その矛盾の大きさに一生気づかないのよね。ううん、死んでしまった今でも、お墓の中に入っても、まだ気づいていないと思う」

 桐野さん、何か、フォローした方がいいんじゃないかな。そう思って、チラチラ視線を送るのだけど、バーテンダーは黙って、リオナさんの話を聞いていた。

「桐野くん、どう思う? 思い出しただけで腹立たしい父親って最悪じゃない? まぁ、こっちも最低な親不孝者なんだけどさ」

 私は桐野さんの言葉を待つ。ここでさりげなく、リオナさんをなだめてもらいたい。

「まぁ、相手が伊吹さんですからね。それはそれで、いいんじゃないですか」
 これには愕然とした。ええっ、そんなこと言っちゃうの。本当にそれでいいの?

 桐野さんは淡々と話し続ける。 
「親子だからといって、無理にわかり合う必要はありませんよ。考え方、感じ方は、人それぞれです。血のつながりがあるだけで、親子も他人と変わりません。相性が最悪で、いつも腹立たしいなら、ああいう人間にはならない、と反面教師にすればいいんですよ」

 これはまた、エキセントリックな意見だった。他人の相談においては、これほどふさわしくない内容はない。ただ、意外にも、リオナさんの心に響いたようだ。肩の力がスッと抜けたのがわかった。

「それでいいのかな? いや、いいんだね。亡くなったら、皆いい人なんて、マンネリズムもいいとこ。演じ手としては、断固抵抗する。人のキャラクターは永久不変。生死を問わず、本質は変わらない」

 リオナさんは、【龍馬カクテル】を見つめる。
「そういう意味では、このカクテルは父さんそのものだね」
「リオナさん、どういう意味ですか?」

「ミノリちゃん、わからない? 娘の好みなど少しも考えず、自分の考えを強引に押し付けてくる。だって私、コーヒーが苦手なんだよ。なのに、何度いっても、自分がコーヒー好きだからという理由で、無理やり飲まそうとするの。たまったもんじゃないよ」
しおりを挟む
『銀座のカクテルは秘め恋の味』の御閲覧をありがとうございました。いかがだったでしょうか。もし、お気に召したのなら、「お気に入り」登録をお願いいたします。どうぞ、お気軽に楽しんでください。
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

処理中です...