銀座のカクテルは秘め恋の味

坂本 光陽

文字の大きさ
上 下
41 / 100

【龍馬カクテル】Ⅱ⑨

しおりを挟む

 致命的な失敗だった。これは私の責任である。
「すいません。リオナさん」

 私が頭を下げるのと同時に、リオナさんは言った。
「こんなひどいダジャレ、父さんしか思いつかないよ。ふふ、父さんらしい」

 顔を上げると、リオナさんが左手でタンブラーを持ち、顔の前に掲げていた。
「えっ、今、何ておっしゃったんですか?」

「父さんらしいって言ったの。まさに父さんだよ、このカクテル」
 そう言って、タンブラーに口をつけた。
「ふうん、梅酒のせいか、コーヒーの苦味はそれほどじゃないね。はっきり言って、私の好みじゃないけれど、さわやかで優しい味」

「はい、梅酒の甘味を活かしました」と、桐野さんは言う。「ちなみに、このコーヒーは伊吹さんのコーヒーにできるだけ近づけたものです」

「そうなの?」

「伊吹さんが当時使っていたコーヒー豆とコーヒーメーカーで作りました。ほぼ、再現できたと思います」

 ああ、それで、古い型のコーヒーメーカーでなければならなかったのか。私は心の中で、ポンと手を打った。

 ベースにした梅酒は実家から取り寄せたものだし、伊吹巌さんの考える【龍馬カクテル】のレシピは、この組み合わせ以外にありえなかったのだ。

「子供の頃から苦いコーヒーは嫌いだったし、一度も父さんのコーヒーを飲まなかったけど、これは大丈夫みたい」

 一時は冷や冷やしたけれど、リオナさんは笑顔を浮かべている。私は胸をなでおろす。

 昨晩、梅酒とコーヒーという組み合わせについて、桐野さんから軽くレクチャーを受けた。このレシピには、元ネタがあるという。

 浅草の喫茶店「アンヂェラス」の人気メニュー〈梅ダッチ・コーヒー〉。ダッチ・コーヒーとは、お湯ではなく水で抽出するコーヒーのこと。つまり、水出しコーヒーに梅酒を加える、というレシピなのだ。

 元々は、店の裏メニューだったらしいが、食通で有名な作家,池波正太郎が気に入って、表メニューに入れさせたとか。そんなエピソードもあるらしい。

 一般的に梅酒と紅茶の相性の良さは知られているけれど、梅酒とコーヒーも意外と良いカップリングなのだ。私は昨晩、それを初めて知った。

「笑って聞き流してもらえればいいのですが」そう前置きをして、桐野さんが話し始めた。「伊吹さんが【龍馬カクテル】で表現したかったことを、いろいろ想像してみました。さっぱりとした甘みとほのかな苦味、これは人生そのものじゃないか、と。もっと具体的に言うのなら、黒船を見た時の龍馬の驚きと感動。さらに付け加えるなら、大きな変化を怖れない勇気、すべて飲み込んでしまおうという気合、という感じです」
しおりを挟む
『銀座のカクテルは秘め恋の味』の御閲覧をありがとうございました。いかがだったでしょうか。もし、お気に召したのなら、「お気に入り」登録をお願いいたします。どうぞ、お気軽に楽しんでください。
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

貴方でなくても良いのです。

豆狸
恋愛
彼が初めて淹れてくれたお茶を口に含むと、舌を刺すような刺激がありました。古い茶葉でもお使いになったのでしょうか。青い瞳に私を映すアントニオ様を傷つけないように、このことは秘密にしておきましょう。

私だけが赤の他人

有沢真尋
恋愛
 私は母の不倫により、愛人との間に生まれた不義の子だ。  この家で、私だけが赤の他人。そんな私に、家族は優しくしてくれるけれど……。 (他サイトにも公開しています)

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

処理中です...