異世界のマーケター

坂本 光陽

文字の大きさ
上 下
9 / 10

カーニバル

しおりを挟む

 サチコたちの暮らす城下町では、春の訪れとともにカーニバルが開催される。色とりどりの花が咲き乱れ、華やかなパレードが行われたり、若者たちがダンスを踊ったりする。一年のうちで最もにぎやかなイベントだった。

 三台の屋台では、ハッピー焼きが飛ぶように売れた。新鮮な食材を使っただけの効果があり、ハッピー焼きの豊かな風味は好評だった。マヨップの酸味と甘みも、すんなりと受け入れられたようだ。

 何といっても、焼き立てというのが大きな売りだった。それまでにも屋台はあったが、冷え切ったパンや果物などの販売店にすぎなかった。その場で焼き上げて食べさせるイートイン形式など、誰も見たことがなかったのだ。

 ハッピー焼きは一口サイズに切り分けて、きれいに皿に盛りつけた。箸やコテの代わりに、短めの串を使って食べてもらう。皿が足りなくなった時には、機転を利かせて、ハッピー焼きのテイクアウトも行った。

 ハッピー焼きを串に刺したものを格安で販売したのだ。現世のイカ焼きや焼き鳥のような感じである。客は代金を払って持ち帰るだけなので、テーブルやイス、皿は使わない。おかげで、客の回転率がアップした。

 カーニバルは一週間続いたのだが、ハッピー焼きは大好評だった。安くて美味しい上に、やわらかくて食べやすい。子供から高齢者まで客層は広く、連日完売になったのだ。

 売上は予想以上だったし、利益率も高く、今後の展開が期待できる結果だった。ショウと子供たちは大喜びだったし、サチコも自信を深めていた。カーニバル最終日の完売後には、慰労を兼ねて、アニーの宿屋でみんなに御馳走をふるまった。

 宴もたけなわという時、小さな出来事があった。サチコのはめていた〈願いの叶うブレスレット〉が、何の前触れもなく、突然千切れたのだ。
 ショウが目敏く見つけて、
「おっ、これで願いが叶うんじゃないか。姉ちゃん、どんな願い事をしたんだよ」

 サチコはにっこり笑って、首を横に振った。
「願い事はとっくに叶っているよ。父さんの腰が治ること。新たなビジネスがうまくいくこと。あと、みんなが元気に毎日すごせること」

 そう、たった一つを除いて、サチコの願い事はすべて叶っていた。その一つと言うのは、現世に無事戻ることである。転生を果たし、物心がつくようになってから、実は現世のことを考えない日はなかったのだ。

 しかし、ショウや子供たちと一緒に働いているうちに、考え方が変わってきたのだ。自分を慕ってくれる子供たちを見捨てるなど、できるはずがない。現世のことなど、どうでもよくなってしまったのだ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...