格安物件、魔法王国〜ツンデレ騎士と魔法使い付き

あさじなぎ@小説&漫画配信

文字の大きさ
上 下
3 / 4

3 引っ越し

しおりを挟む
 それから怒涛の時間が流れた。
 休みを使って私は家の中を整理し、処分するものは処分し、引越し先に持っていくものを厳選し引っ越し業者の段ボールに詰め込む。
 行政と売買契約を交わし、小田切さんと契約を交わす。
 小切手なんて初めて見た……
 あの家を購入する、という形で契約を交わすんだけど、国の売買契約はあのネックレスを私が受け取ることで成立するらしい。

「そのネックレスがフィアルクートの王である証になります。石がついているでしょう? その石の輝きが国民の満足度を表します。その石の輝きが全て失われた時、貴方は王である資格を失い、記憶も全て消えます。良き王となれば国民の心は満たされ、貴方を王として迎え入れるでしょう。そのネックレスがある限り、国民は貴方に従いますが、心まで支配はできませんので」

 そう小田切さんに言われた。
 このネックレス……そんな力を持っているのか。

「契約が成立いたしましたので、そのネックレスはもう外すことはできません。あちらの国に行くのに必要なカギでもありますから、誰にも奪われる心配はありませんよ?」

 と笑顔で言われたんだけど、それって呪いのアイテムでは……?
 そう思ったものの言葉にできなかった。
 そして、三か月以上経った九月十四日土曜日。
 私はその日から一週間の休みをいただいて、引越しを済ませることにした。
 元の家の片づけといらない物の処分などでけっこう時間がかかってしまった。
 家の売買契約もしたしお金も貰ったから新しい家具を買ったりするのが結構楽しかった。
 早く異世界に行きたい、という思いをぐっとこらえ、私はとにかく家の片づけを最優先にした。
 そして迎えた月曜日。
 とうとう私はフィアルクートに行く。
 持ち物、何が必要だろう、って考えて、私は腕時計を用意した。
 アナログの、ソーラー時計だ。あちらにスマホを持っていっても電波はないし、そんな珍しいものを持っていったら危険だと思うのよね。
 小田切さんの説明によると、こちらとあちらの世界の時間の流れは同じらしい。
 つまり、フィアルクートで一日すごすと、こちらの世界も一日経過してしまうそうだ。
 だけどフィアルクートからこちらに戻る時、一週間までなら日にちを戻せるらしい。でも時間指定はできないそうだ。
 向こうで一週間過ごしても、こちらでは一日経過しただけで済むってことよね。
 ……そうなると私の老化現象ってどうなるんだろう……
 という疑問は抱いたものの、わからないから考えないことにした。計算してみようとは思ったけれど面倒だしどう計算したらいいのかわからないんだもの。
 こちらから持っていったものは持ち帰れるけれど、あちらにある物は持ち帰れない、と言っていたから、着替えは持っていこう。
 そういえば気候はどうなんだろう?
 貰った資料に周辺地図があったけど、よくわかんなかったしな……
 山と、海がある。わかったのはそれだけだ。
 この間行った時は少し暑いかな、くらいだった。こちらの夏よりはだいぶ涼しかったし過ごしやすかったから三十度前後位かなぁ。もう少し低かったかも知れない。
 こちらは今秋だけど季節も同じようなものなのかな、雪は降るのかなぁ。
 ここは滅多に降らないけど、山に行けば降るし……
 こっちのどこと同じ感じだろう、イメージだけど軽井沢みたいな感じかなぁ。
 そんな事を思いつつ、私は持ち物を準備した。とりあえず1週間、いることを考えて……
 あれ、洗濯ってどうなってるんだろ? 向こうでできるのかな。家事はゴーレムがやってるって言ってたけど。
 あと記録するためにノートと鉛筆と、消しゴムと、使い捨てのフィルムカメラ。
 そんな感じで用意していたらスポーツバッグがいっぱいになってしまった。
 ペットボトルとかもっていっても大丈夫なのかなあ。なるべく向こうにないものは持ち込まないようにして。
 私はスポーツバッグを肩に下げ、ウォークインクローゼットの中に入った。
 その前に、新聞紙を敷いて靴を脱げるようにしてある。
 そこで靴を履き、私はネックレスに手を当てて、大きく息を吸って、

「よしっ」

 と、気合を入れた。
 行くぞ! フィアルクートに。
 私はドアノブに手をかけて、ゆっくりとそれを開いた。


 扉を開けると、そこは大きな広間みたいな場所だった。
 この間は外だったけど、そういえば本来は城の一室に繋がっている、とか言っていたっけ。
 そうなるとここはあのお城の中?
 私は扉を閉じ、辺りを見回す。
 誰もいない。ただただ広い広間に扉だけがある。
 窓があって外が見える。
 青空が広がっていて、外は天気がいいようだ。
 天気って向こうと連動している、ってことはさすがにないよねぇ。
 とりあえず、外に出ようか?
 このお城、人、いるのかなぁ。見た感じ、掃除はされているみたいだけど……
 その時、向こうに見える扉が開き、誰かが入ってきた。
 それは鎚でできた人形――ゴーレムと、金髪の女性だった。女性は紺色のワンピースに白いエプロンをしている。
 メイドっぽい。

「さあ、ハナちゃん、ここのお掃除よろしくね!」

 女性が言うと、ゴーレムは持っているほうきで辺りを掃きだした。
 女性の方は私に気が付かない。ゴーレムは……気が付くのかな。私、いきなりゴーレムに襲われたりしないよね?
 このネックレスがあれば国民は従う、とは言っていたけど……ゴーレムにもきくのかなぁ……
 とりあえず声、かけてみようか。
 私はその場から、

「あのー」

 と、絞り出すような声で言った。
 するとふたりはばっとこちらを見て、何度も瞬きを繰り返す。

「……え?」

「すみません、あの……ここ、お城、ですよね?」

 なんて言っていいのかわからず、自分でもまぬけな質問だなぁと思いつつ言うと、女性は私の方を指差してわなわなと震えだした。

「あ、あ、あ、あ……」

 とりあえず、とても驚いている、という事だけはわかった。
 女性は、ばっと振り返ると入ってきたドアを飛び出して、

「皆さん大変です! 王が、王が現れました!」

 と叫びながらどこかへと消えてしまった。
 後に残されたゴーレムは、私の方をしばらく見つめた後、掃除を再開した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

邪魔者は消えようと思たのですが……どういう訳か離してくれません

りまり
恋愛
 私には婚約者がいるのですが、彼は私が嫌いのようでやたらと他の令嬢と一緒にいるところを目撃しています。  そんな時、あまりの婚約者殿の態度に両家の両親がそんなに嫌なら婚約解消しようと話が持ち上がってきた時、あれだけ私を無視していたのが嘘のような態度ですり寄ってくるんです。  本当に何を考えているのやら?

処理中です...