上 下
6 / 32

6 お屋敷

しおりを挟む
 翌日。
 習慣だろう、夜明けと共に目が覚めた。
 いいや、習慣だけじゃない。初めての場所で、しかもベッドで寝るなんて初めてで。
 初めてづくしだったから、私はすぐに目が覚めちゃったんだと思う。
 昨日買ってもらった服に着替えて、私はそっと部屋を出た。
 ひざ下まであるスカートに、白いブラウス。
 割烹着は買っていないんだけど、家にあるはずだと昴さんが言っていた。
 朝、台所に行けばいいと言われたけど……確かにばたばたと物音がする。
 廊下を子供が雑巾がけをしていて、私を見つけると立ち上がりぱっと笑顔で言った。

「あ、おはようございます!」

「お、おはよう、ございます」

 女の子……かな。
 私が奉公に出た八歳よりも小さいかもしれない。

「もしかして、あなたが昴様が言っていたお姉さん?」

 好奇心の強い目が私を見つめる。

「私、ぼたんっていうの!」

 にこにこ笑って、彼女は言った。
 
「わ、私は……かなめ」

「かなめさん。わかった!」

 そう言うと、ぼたんちゃんは雑巾がけを再開した。
 ……私も奉公先で朝から雑巾がけしてたっけ。
 奉公人、何人いるんだろう。
 家族はいないって言っていたけど……お屋敷は大きいし、祓い師ってだけじゃなさそうな気がする。
 台所に向かうと、私のおっかさんと同じ年頃……四十歳くらいの女性が料理をしていた。
 なんだかおっかさんの姿と重なり、胸の奥が熱くなっていく。
 彼女は私に気が付くと、表情を変えずに言った。

「貴方が、昴様が言っていた子?」

 昴さん、いったいいつこの人たちに私の事を話したんだろう……

「あ、あの……かなめ、と言います」

 言いながら私は頭を下げた。

「私はとし子。この家の家事一切をとりしきっています。さっそくだけど、そこに割烹着があるから手伝ってくれる?」

「あ、は、はい。わかりました」

 私は、とし子さんが示した場所にあった割烹着を着て、彼女に言われるままに野菜を切った。
 その間に聞きだした話によると、明け方に帰ってきた昴さんが、とし子さんたちに私の事を話したらしい。
 昨夜帰ってきて、私はすぐに与えられた部屋に行ったからわからなかったけど、昴さんはすぐに外に出掛けていたらしい。
 昴さん、ひとりで眠れないっていうのは本当なんだろうか。
 ……いつ、家にいるんだろう。

「お食事は、昴様も一緒にとるので失礼のないように」

「……え?」

 使用人が雇主と一緒に食事なんてとるの?

「昴様の希望で、朝食は一緒にとってるの」

「そう、なんですか」

 使用人て、雇主と別でご飯食べるのが普通だと思っていたけど……
 そんな事を考えながら料理をして、出来上がった頃には食堂に知らない人たちが集まっていた。
 とし子さんから聞いた話によると、とし子さんを含めて六人の使用人がいるらしい。
 そのうち四人はとし子さんの家族で、あとのふたりは孤児だと言っていた。
 昴さんがどこからか拾ってきて、とし子さんたちが面倒を見てるらしい。
 食堂には朝みかけたぼたんちゃんと、もうひとり女の子が並んで座って、何やら楽しそうに話している。
 昴さんは眠そうな顔で椅子に座り、新聞に目を通しながら言った。

「午前中、軍部に行くから来客があったら昼間まで戻らないと伝えて」

「かしこまりました」

 そう返事をしたのは、とし子さんの旦那さんである敬次郎さんだった。
 たぶん、四十歳過ぎくらい。白髪まじりの大人しそうな男性だ。

「あと、夕方は仕事で出る。彼女を連れて行くから、動きやすい服に着替えさせて」

「かしこまりました」

 これに返事をしたのはとし子さんだった。
 軍部、仕事、連れて行く。
 ひとつひとつの情報を処理しきれない。
 軍部ってことは、昴さんは軍人?
 そうっぽく見えないけど……
 軍人って、昨日の警察みたいにちょっと怖いものだと思ってたけど、昴さんからはそんな感じはしないし。
 昴さん、何者なんだろう……
 不思議に思いながら、私は賑やかな朝食の時間を過ごした。
 朝食を終えて子供たちは学校に行き、昴さんは出かけてしまい一気に屋敷は静けさが包み込む。
 とし子さんたちは午前中、屋敷の掃除や来客の対応があるそうだけど、午後は基本、別棟にあるとし子さんたちの家にいるらしい。
 お昼や夕食はそちらで食べるのだとか。
 だから私も、昼と夕食はそちらの別棟に来るよう言われた。
 午前中の掃除を終え、手紙の仕分けといった日々の業務などを教わりひと息つく。
 お茶とお菓子をいただきながら、私はとし子さんに尋ねた。

「あの昴さんは軍人なんですか……?」

「そうですよ。陸軍少尉であり、子爵でいらっしゃいます」

 陸軍少尉……子爵……て、華族ってこと?
 驚きすぎて声も出ない。
 なんでそんな人が遊郭で昼寝してるの?

「す、昴さん……じゃなくて昴、様は祓い師っておっしゃってましたけど……」

「それはあの方を表すひとつの肩書にすぎません。今日のように軍部に赴き仕事をされることもあるし、夜になるとあやかしのたぐいの相手をされているの」

 とし子さんは淡々と告げて、湯呑を手にする。
 ほんとに軍人なんだ……
 しかも華族って……私、とんでもない家に来ちゃったかもしれない。
 お茶を終えて片づけをした後、とし子さんは私の方をじっと見つめて言った。

「その服では昴様の足手まといになりますから、着替えましょう。私がみつくろいますから」

 ああ、そういえば私を仕事に連れて行くとか言ってたっけ。 
 仕事って祓い師の……だよね。
 何するのかな。
 私は部屋に戻ると、とし子さんに言われるまま動きやすい服装に着替えた。
 黒っぽいシャツに、黒っぽいズボン、ていうのかな。
 なんだか歌劇団の男役みたいだ。
 胸元まである髪は、とし子さんが三つ編みにしてくれた。

「す、すみません、ありがとうございます」

 こんなにお世話になっていいんだろうか。
 正直怖くなってしまう。
 とし子さんは表情を変えず言った。

「昴様が戻るまで好きに過ごして大丈夫ですが、二階にはあがらないように」

「い、行かないです」

 さすがに人の家だから、うろうろする気は全然ない。
 
「あ、あの、外に出ても大丈夫ですか……?」

 おそるおそる尋ねると、とし子さんは頷いて言った。

「大丈夫ですが、遠くには行かない様にしてください。人さらいが多いと聞きますから」

「ひ、ひ、人さらい……?」

 そう言われると怖くなるんだけど……?
 私、子供じゃないけど、子供じゃなくてもさらわれるの?
 怯えが顔に出たらしく、とし子さんは首を横に振って言った。

「そんなに怖がらなくても大丈夫ですよ。出るのは日暮れの時間らしいし、明るい時間ならば大丈夫でしょう」

「そ、そ、それならよかったです」

 でもそう言われると外に出る勇気はなくなり、与えられた部屋で片づけをして過ごした。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

コトバのコネタ3

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

盲目の作家の苦難

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:15

優等生と劣等生

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:60

地味に転生できました♪~少女は世界の危機を救う!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:1,887

【完結】どいつもこいつもかかって来やがれ 2nd season

BL / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:17

ほら、もう諦めて俺のモノになりなよ

BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:116

運命のつがいと初恋

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:165

三日夜の餅はハイティーと共に

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:71

処理中です...