12 / 23
第12章
進路変更とかいう難敵
しおりを挟む
検定用のコースには運転要素の「基本のき」が凝縮している。
私はそれぞれの要素を壁にぶちあたりながら学んできたが、それを複合的に組み合わせるという段階で、再び壁にぶち当たった。
マルチタスク化すると、脳とからだが再びパンクするのだ。
私にとって、進路変更はあらゆる操作にくっついてくるやっかいな動作だった。
例えば、交差点左折。
交差点で左折したいならば、交差点手前で進路変更をするのが正式な動作だ。
交差点手前三十メートルで進路変更のためにウインカー点灯→三点確認→車線の左に寄って進路変更→ウインカー止めて、交差点侵入操作に備える、侵入する交差点でウインカー再度点灯、交差点の確認(三点確認)、左折、ウインカーを止める(これは自動戻ることが多い)という動作が流れになる。
文字に書くと、長々となることをスピードのある車内で畳みかけるように操作しなけらばいけないのだ。
運転がこんなに忙しい操作の連続で、かつ道路状況が変わる対処(教習コースには、他の練習車も当然いる)しなければいけないものなのか…。
先生が絶えず指示を飛ばし、それについていくのさえ難しい。
三点確認している間にコースを通り過ぎそうになって、先生が助手席のブレーキを踏む回数がどんどん増えてきた。
先生にブレーキを踏ませたら駄目なのはわかるが、からだも頭も追いつかない。
クリープ現象で出るスピードでしか走っていないのに、動作が追いつかない。
追いつかない、遅い、遅い、遅い!
苦手でないところなんてどこにもない状況だったが、特に苦手な場所がある。
外周コースから左折して内部のコースに侵入して、その直後に右折して狭路区間に侵入するコースだ。
外周コースから左折時にウインカー、足はブレーキで減速しつつ、三点確認「1、2、3」、ハンドルを時計回りに回して左折したら、すぐに右折用のウインカーを出し、三点確認「1、2、3」、ハンドル反時計回りに回して右折して狭い狭路に侵入するコース。
狭路通行の手前で、左折と右折を三点確認いれながら操作することが出来なくて出来なくて、そしてまた出来ない。
仮免検定用のコースで進路変更を加えた練習を始めて何時間たっただろうか。
その日もまた狭路コースに入る操作が遅れてしまった。
本来右折すべき場所を通り越していたのに、私は狭路コースに侵入する右折を強行しようとした。
先生が助手席のブレーキを強く踏んだ。
「○○さん!」
教習車は中央線のところで斜めになって、ガクッと揺れた。
「○○さん!」
再び急ブレーキ。再び車体がガクッと揺れた。
「○○さん!!」
三回目の急ブレーキ。
先生は、それ以上何も言わない、怒らない。
しかし先生の急ブレーキは、先生が私の肩を掴んで揺さぶりながら
「いい加減にしろ!」
と怒鳴る光景と重なった。
先生が怒りたいことを抑え、伝えたいのはわかっている。
先生、私も自分に怒りたい気分です、でもどうしたらいいのかわからないや…。
その後、先生が何を注意したのか全く覚えていない。
道路に対して斜めになった教習車から、私は青い空を見つめていた。
そして、先生が怒りを私にぶつけた翌日、やっぱり上達のかけらもない運転に明け暮れていたのに、先生は私を仮免検定に送り出すと私に伝えたのだった。
私はそれぞれの要素を壁にぶちあたりながら学んできたが、それを複合的に組み合わせるという段階で、再び壁にぶち当たった。
マルチタスク化すると、脳とからだが再びパンクするのだ。
私にとって、進路変更はあらゆる操作にくっついてくるやっかいな動作だった。
例えば、交差点左折。
交差点で左折したいならば、交差点手前で進路変更をするのが正式な動作だ。
交差点手前三十メートルで進路変更のためにウインカー点灯→三点確認→車線の左に寄って進路変更→ウインカー止めて、交差点侵入操作に備える、侵入する交差点でウインカー再度点灯、交差点の確認(三点確認)、左折、ウインカーを止める(これは自動戻ることが多い)という動作が流れになる。
文字に書くと、長々となることをスピードのある車内で畳みかけるように操作しなけらばいけないのだ。
運転がこんなに忙しい操作の連続で、かつ道路状況が変わる対処(教習コースには、他の練習車も当然いる)しなければいけないものなのか…。
先生が絶えず指示を飛ばし、それについていくのさえ難しい。
三点確認している間にコースを通り過ぎそうになって、先生が助手席のブレーキを踏む回数がどんどん増えてきた。
先生にブレーキを踏ませたら駄目なのはわかるが、からだも頭も追いつかない。
クリープ現象で出るスピードでしか走っていないのに、動作が追いつかない。
追いつかない、遅い、遅い、遅い!
苦手でないところなんてどこにもない状況だったが、特に苦手な場所がある。
外周コースから左折して内部のコースに侵入して、その直後に右折して狭路区間に侵入するコースだ。
外周コースから左折時にウインカー、足はブレーキで減速しつつ、三点確認「1、2、3」、ハンドルを時計回りに回して左折したら、すぐに右折用のウインカーを出し、三点確認「1、2、3」、ハンドル反時計回りに回して右折して狭い狭路に侵入するコース。
狭路通行の手前で、左折と右折を三点確認いれながら操作することが出来なくて出来なくて、そしてまた出来ない。
仮免検定用のコースで進路変更を加えた練習を始めて何時間たっただろうか。
その日もまた狭路コースに入る操作が遅れてしまった。
本来右折すべき場所を通り越していたのに、私は狭路コースに侵入する右折を強行しようとした。
先生が助手席のブレーキを強く踏んだ。
「○○さん!」
教習車は中央線のところで斜めになって、ガクッと揺れた。
「○○さん!」
再び急ブレーキ。再び車体がガクッと揺れた。
「○○さん!!」
三回目の急ブレーキ。
先生は、それ以上何も言わない、怒らない。
しかし先生の急ブレーキは、先生が私の肩を掴んで揺さぶりながら
「いい加減にしろ!」
と怒鳴る光景と重なった。
先生が怒りたいことを抑え、伝えたいのはわかっている。
先生、私も自分に怒りたい気分です、でもどうしたらいいのかわからないや…。
その後、先生が何を注意したのか全く覚えていない。
道路に対して斜めになった教習車から、私は青い空を見つめていた。
そして、先生が怒りを私にぶつけた翌日、やっぱり上達のかけらもない運転に明け暮れていたのに、先生は私を仮免検定に送り出すと私に伝えたのだった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
読まれるウェブ小説を書くためのヒント
金色のクレヨン@釣りするWeb作家
エッセイ・ノンフィクション
自身の経験を踏まえつつ、読まれるための工夫について綴るエッセイです。
アルファポリスで活動する際のヒントになれば幸いです。
過去にカクヨムで投稿したエッセイを加筆修正してお送りします。
作者はHOTランキング1位、ファンタジーカップで暫定1位を経験しています。
作品URL→https://www.alphapolis.co.jp/novel/503630148/484745251
復刊希望ミステリ
筑波大学ミステリー研究会
エッセイ・ノンフィクション
世の中には名作でありながらも絶版してしまい入手が困難になった作品が少なくない。図書館を利用すれば読めるものの、やっぱり傑作は手元に置いて何回も見返したい、そう思う読者も多いのではないだろうか?様々な思いを胸に会員たちが望む思い思いの復刊希望のミステリを紹介。
真夏の温泉物語
矢木羽研
青春
山奥の温泉にのんびり浸かっていた俺の前に現れた謎の少女は何者……?ちょっとエッチ(R15)で切ない、真夏の白昼夢。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
依存性薬物乱用人生転落砂風奇譚~二次元を胸に抱きながら幽体離脱に励む男が薬物に手を出し依存に陥り断薬を決意するに至るまで~
砂風
エッセイ・ノンフィクション
未だに咳止め薬を手放せない、薬物依存症人間である私ーー砂風(すなかぜ)は、いったいどのような理由で薬物乱用を始めるに至ったのか、どういう経緯でイリーガルドラッグに足を踏み入れたのか、そして、なにがあって断薬を決意し、病院に通うと決めたのか。
その流れを小説のように綴った体験談である。
とはいえ、エッセイの側面も強く、少々癖の強いものとなっているため読みにくいかもしれない。どうか許してほしい。
少しでも多くの方に薬物の真の怖さが伝わるよう祈っている。
※事前知識として、あるていど単語の説明をする章を挟みます。また、書いた期間が空いているため、小説内表記や自称がぶれています。ご容赦いただけると助かります(例/ルナ→瑠奈、僕→私など)。
『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』ぜひ各サイト責任者様にご一読、検討してほしい…各サイトを利用してみての格付けと要望、改善提案
アヤマチ☆ユキ
エッセイ・ノンフィクション
このエッセイは、タイトルの通り、ぜひ各サイトの責任者の方にご一読、検討してみていただきたい。
実際に『小説家になろう』、『カクヨム』、『アルファポリス』…各サイトを使用し、投稿を行ってみた1ユーザーとしての、それぞれのサイトデザインについての印象と感想、独断での格付け。
及びそれぞれのサイトへの『要望と改善に向けての提案』を記したモノになります。
責任者の方へ…とありますが、「他のサイトを利用してみようかな?」…と考えている方の選択の際の一助になれば幸いです。
読み辛くなるために、各サイト様の敬称は略させていただきます。また順番は私がユーザー登録した順であり、他意はありません。
※この内容は2016年06月10日頃まで…の内容となります。
それ以降に変更等があった場合には内容が異なる可能性があります。
特に『カクヨム』、『アルファポリス』様は頻繁に改善等を行われておりますので
※小説家になろう様、カクヨム様、アルファポリス様にて掲載
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる