仮想空間の鳥

ぽんたしろお

文字の大きさ
上 下
8 / 10
第8章

香奈の闘い、そして

しおりを挟む
香奈のアバターのニックネーム:きなこ@
美優のアバターのニックネーム:もじゃ@
謎のアバター:u


 時期的にぎりぎりの進路変更。合格ラインぎりぎりの志望校。学校の授業も塾の授業も緊迫度が増していく。自宅での学習は更に苛酷だった。睡眠時間を削り、香奈の受験勉強は熾烈を極めた。
学習の合間に羽太郎うたろうの給餌と排泄補助。
ようやく寝ても、朝、学校に出かける前に羽太郎うたろうの世話をする時間が必要だったから、眠くても疲れていても、以前より早く起きなければならなかった。
 香奈の疲労はみるみる蓄積していった。しかし、香奈は全てをこなした。羽太郎うたろうに給餌をしながら、介護をしながら、生きることに必死の羽太郎うたろうを見ていれば、香奈は受験勉強を耐えることが出来た。
かまってもらえないオカメのきなこが「キュウ~」と寂しげに鳴きつつも、それ以上の要求はしなかった。まるで、香奈の立場をわかっているかのようだった。
 きなこ@の遊び場に
「しばらくログインできないかもしれません、ごめんなさい」
 と書き込んで以来、スマホの画面を開くことはなくなった。それでも「星の遊び場」を退会しなかったのは、受験が終わったら羽太郎うたろうを肩にのせ、きなこに邪魔されながら美優のアバターのもじゃ@とまた遊ぶ日を来るの信じたかったから。
 
 しかし、羽太郎うたろうの体調は波うちながら、静かにフェードダウンしていった。
低い場所にとりつけてあった止まり木から落ちるようになって止まり木ははずされた。ペットシーツが敷かれた鳥かごの中で静かに眠っていることが多くなった。ろうそくの火が徐々に小さくなるように……。
 そして羽太郎うたろうのからだが、流動食さえ受け付けなくなってきた。不本意ながらも流動食を受け入れていた羽太郎うたろうが、流動食を拒否する。どこから搾り出してくるのだろう、渾身の力でからだをばたつかせ、チューブを拒否することが多くなった。
 ――なんでこんなひどいことするの?
 羽太郎うたろうの抗議を香奈は受け入れなかった。
「お願いだから!暴れないで!! 衰弱しちゃうっ! 流動食はやめることはできない、ごめんね、ごめんね」
 理解できない羽太郎うたろうに香奈は涙目で諭し、それでも流動食を押し入れた。
羽太郎うたろうも香奈も限界だった。受験は二週間後に迫っていた。

 その日、塾はお休みだった。明日からは「直前!集中講座」が始まる。決戦前の静けさのような日がぽっかりできた。
自宅学習も思いがけぬほど順調で、一区切りついた。香奈は羽太郎うたろうの流動食の時間にはまだ早いなぁと思いつつ、鳥かごを見た。
 いつのまに春の日差しになっていたんだね。やさしい光が鳥かごを包み羽太郎もきなこも気持ちよさそうに目を細めて日ざしを楽しんでいた。

 香奈はきなこの鳥かごの扉をあけた。次に羽太郎うたろうをそっと取り出す。香奈が流動食用のチューブを持ってないことがわかった羽太郎うたろうがうれしそうだった。一人と二羽は春の日差しに溶け込んでおだやかな時間の流れに身をゆだねる。
久しぶりに香奈は「星の遊び場」を開いた。きなこがはりきって、スマホを齧り始め、それを香奈が笑いながら阻止する。羽太郎うたろうがもそもそと動き始め、香奈の肩によじのぼろうとした。
「肩にのっていられそうなの?」
 驚きながら香奈は羽太郎うたろうにたずね、慎重に羽太郎うたろうを自分の肩にのせた。
いつ以来だろう? 羽太郎うたろうはほんとに調子がよかった。足の指に力があって、香奈の肩にその力が伝わってきた。
久しぶりのきなこ@の遊び場だ。
美優のアバター繭音@の足跡が二回ほどついてるだけだ。美優も受験勉強にスパートをかけているのを感じる。
 次に遊びにくるのは、受験が終わってからだなと香奈は思った。
きなこ@の遊び場には、美優がプレゼントしてくれたインコアイテムのうたろう@が部屋の主のような顔で以前と同じ場所にいばって座っていた。
「うたろう@に部屋のっとられているなぁ」
 肩の羽太郎うたろうに話しかけると、羽太郎うたろうが当然だと言わんばかりに
「ビヨっ」
 と鳴いた。なんて穏やかな時間なんだろう? 香奈と二羽のインコは暖かい日差しに包まれていた。

 あとから香奈は思った。あの穏やかな時間は、羽太郎うたろうの命のろうそくの最後にきらめきだった。香奈ときなこにくれた「思い出」という名の羽太郎うたろうからの贈り物だったのだと。

 羽太郎うたろうは、香奈が塾に行っている間に静かに旅立った。受験の三日前だった。


(つづく)



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

転移先がかご中の飼われインコ⁉。中味は人間、どうすんの⁉

ぽんたしろお
ファンタジー
 元飼い主の私は飼われインコとしてかごの鳥になりました。異世界での活躍は夢物語の現世転移。し・か・も、かごの中の飼われインコ。  状況を受け容れるしかない私は、インコの飼い主だった記憶で生きていく。飼い主だった記憶を徹底的に利用して、飼い主をだしぬく最強の飼われインコを目指すことにしたのだ。  インコの飼い主がインコになって、飼われインコの特性を駆使して、極上のインコ生活を目指した先にあるものはなんだ? ねぇ、なんだっ⁉ なんなんだぁぁぁあああっ

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

コンカツ~ありふれた、けれど現実的じゃない物語~

音無威人
恋愛
お見合い専門のオンラインゲーム『コンカツ』に熱中する日々を送る蟻口光太。ポジティブぼっちな彼はある日、『コンカツ』の中で毒舌系美少女クラリと出会う。 「ごめんなさい。私暗くて惨めで情けなくてへぼくて地味でクズでゴミでダメダメな男性を見抜く力に昔からとっても長けているんですよね」 いきなり毒を吐かれた蟻口はなぜかクラリとコミュ障改善トレーニングに励むことになり……? ポジティブぼっち男子と毒舌系ナルシスト美少女のちょっとおかしなラブコメもの。 ※小説家になろう、ノベルアッププラスにも掲載しています

処理中です...