仮想空間の鳥

ぽんたしろお

文字の大きさ
上 下
7 / 10
第7章

香奈の決意

しおりを挟む
香奈のアバターのニックネーム:きなこ@
美優のアバターのニックネーム:もじゃ@
謎のアバター:u



「進路希望を公立に変更したい」
 両親にとってそれは、あまりにも思いがけない言葉だった。親友の美優と評判のいい私立に行くのが、香奈の希望であり、両親の希望でもあったのだから。
「がんばって公立受かります」
「公立って、合格するかしないかギリギリのラインのあの高校のことよね?」
 母はが確かめると、香奈はうなづいた。
「希望の私立、とてもいい学校じゃない。私たちも賛成して決めたわよね?」
「でも、お金がかかるんでしょ?」
「あなたが高校にいくくらいは、ちゃんと工面している」
「そのお金で……羽太郎うたろうを助けてくださいっ!」
「な…」
 再び両親は絶句した。香奈の目からまた涙がこぼれてきた。
「ちゃんと勉強します。羽太郎うたろうの面倒もみます。絶対公立うかります。だから羽太郎うたろうを助けてあげてください!」
 それまで黙っていた父がきつい口調で香奈に問いかけた
「おまえのこれからの人生と寿命だと言われるまで長生きした羽太郎うたろうと、どっちが大事だと思うんだ?」
羽太郎うたろうに決まってる!」
 即答だった。
羽太郎うたろうは私の弟だ。私は羽太郎うたろうが大事です!」
 泣きながらそれでも、声の頑なさは全てのアドバイスを跳ね飛ばした。再び訪れたしばしの沈黙。
 父が静かに香奈にたずねた
「公立、絶対受かるんだな? 途中で変更がきかない時期なのはわかっているな?」
「はい」
「自分のいったことに責任をもてるのか?」
「はい」
 ティッシュの山を築きながらも、香奈の声には、はっきりとした決意があった。
「共働きの私たちは、羽太郎うたろうの面倒をみきれないのだよ? 勉強と羽太郎うたろうの介護を両立させることの意味を分かっているの?」
「やります」
 母が言った。
「今日、病院でみたわよね? 流動食をのどの奥にいれるのを。あれを毎日数回やるっていったら、どれだけ大変か、あなたは全然わかってないよね?」
 香奈はうなづいた。
「わかっていない。でも、やらなきゃ、羽太郎うたろうが死んじゃうんでしょ。それなら私はどんなに大変でも、わかってなくても羽太郎うたろうが生きていてくれるならやるんだ!」
 香奈の決心はあくまでも頑なで、固い石のようだった。
「お願いしますっ。もし、お金が足りないなら塾もやめますっ」
「いいかげんにしろ!」
「塾までやめて、公立受かるレベルでないだろうっ! 羽太郎うたろうのことで頭がいっぱいで、自分を見失うなっ!」
 ビクッ、父の怒鳴り声に香奈は体が震えた。でも香奈はここで崩れることはできないと父をキッと見返した。決意は変えない。
 父と母は顔を見合わせた。自分たちの子供の性格はわかっている。二人はほぼ同時に大きくため息を吐きだした。
「学校の先生にも連絡しなきゃね。塾にも連絡して公立コースに変更だわ」
「おとうさん、おかあさん、ありがとう」
「私たちが出来るのはここまでだ。あとは、全部お前の責任だ。途中で投げ出すのは、絶対許さない、わかったな?」
「はい」

 香奈が自室に戻ると、父と母は再び顔を見合わせた。香奈の将来を羽太郎うたろうが変えてしまっていいのだろうか? 答えが出る問題ではなかった。
 そしての香奈と羽太郎うたろうの闘いの日々が始まったのだ……。

 羽太郎うたろうが入院した日から一週間、香奈は塾を休んで、動物病院に通った。羽太郎うたろうの顔を見るためと、もう一つ大事な訓練があったから。
 自力で餌を食べる力がなくなった鳥を生かすためには流動食を与えるしかない。のどの奥のそのうという内臓に直接流動食を注入するのだ。間違えれば、呼吸器官に流動食をいれかねないし、その失敗は羽太郎うたろうの死である。どうしても、流動食の訓練は必要であった。
 二日ほど羽太郎うたろうの流動食の様子を観察した。三日目、体力の回復してきた羽太郎うたろうに香奈は初めて流動食を流し込んだ。慣れない手つきにあばれる羽太郎うたろうを抑え込む。くちばしをこじあけ、チューブを差し込む手が震えた。間違えれば即死だ。躊躇が香奈の心にしのびこむ。しかし、香奈の手つきを見ていた獣医さんは的確に指示した。
「動きをとめない。躊躇するほど、羽太郎うたろう君は苦しい時間が長くなるんだよ」
 決して器用とはいえない香奈だったが必死さが上達を早めた。羽太郎うたろうに流動食をを流し込む一連の作業は日々上達し、比例するように羽太郎うたろうの体力も回復した。
 香奈から事情をきいた美優は、とても残念がったけれど、香奈に
「学校なんて違ったって友達だよ?」
 と言ってくれた。香奈はすごく嬉しかった。

 一週間後。羽太郎うたろうは退院して、香奈の部屋に戻ってきた。鳥かごの中は高い場所の止まり木は外され、介護仕様の配置になっていた。
「ゲゲッ」
 羽太郎うたろうは抗議したが、残念ながらその要求は却下された。
 その日、美優は羽太郎うたろうの退院祝いと香奈の塾復帰をかねて、香奈の部屋に遊びにきていた。
香奈が流動食を羽太郎うたろうに与える様子は、美優にはかなりショッキングな光景だった。
「毎日そんなふうにするの?」
「毎日っていうか一日3回ぐらい、体重計って与える回数は調整することになるけど」
「えー!!」
「本来自然の中で鳥は飛ぶためにたくさんエネルギーが必要でいっぱい餌食べるんだ。でも矛盾しているけれど飛ぶのにからだは軽い方がいい。だから、消化時間がすごく短い。消化すればまた食べる。食べ続けなきゃ生き続けることができない運命なんだよ、鳥って」
「ふ、ふーん……大変なんだね……」
 美優にはちょっと理解しかねて、そう返事するのが精一杯だった。
「さて、一週間ぶりに塾行くか!」
 そっと羽太郎うたろうをかごに戻すと、香奈は美優に向かって笑った。
「コース変更したから、いっしょに帰れなくなるけど行くときは、これからもよろしくね」
「了解。さて、行きますか」
羽太郎うたろう、行ってくるね」
 二人は塾にでかけるために立ち上がった。香奈は顔をひきしめた。闘わねばならぬ敵は、ラスボス級なのだから。



(つづく)



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

転移先がかご中の飼われインコ⁉。中味は人間、どうすんの⁉

ぽんたしろお
ファンタジー
 元飼い主の私は飼われインコとしてかごの鳥になりました。異世界での活躍は夢物語の現世転移。し・か・も、かごの中の飼われインコ。  状況を受け容れるしかない私は、インコの飼い主だった記憶で生きていく。飼い主だった記憶を徹底的に利用して、飼い主をだしぬく最強の飼われインコを目指すことにしたのだ。  インコの飼い主がインコになって、飼われインコの特性を駆使して、極上のインコ生活を目指した先にあるものはなんだ? ねぇ、なんだっ⁉ なんなんだぁぁぁあああっ

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

コンカツ~ありふれた、けれど現実的じゃない物語~

音無威人
恋愛
お見合い専門のオンラインゲーム『コンカツ』に熱中する日々を送る蟻口光太。ポジティブぼっちな彼はある日、『コンカツ』の中で毒舌系美少女クラリと出会う。 「ごめんなさい。私暗くて惨めで情けなくてへぼくて地味でクズでゴミでダメダメな男性を見抜く力に昔からとっても長けているんですよね」 いきなり毒を吐かれた蟻口はなぜかクラリとコミュ障改善トレーニングに励むことになり……? ポジティブぼっち男子と毒舌系ナルシスト美少女のちょっとおかしなラブコメもの。 ※小説家になろう、ノベルアッププラスにも掲載しています

処理中です...