1 / 2
食べられる蛇
しおりを挟む
私の母親は七人きょうだいの末っ子で、すぐ上の姉と五歳の差があった。
これは、母親の五歳上の、その伯母の話。
いっちゃん(仮名・伯母)は、大阪の下町で生まれた。家族は、自宅を兼ねた小さな診療所で歯医者をしていたお父さん、お父さんを手伝うお母さん、お兄さん一人とお姉さん五人、だけど二番目のお姉さんはまだ小さい頃に死んでしまったので、全部で七人だった。
戦争中で、大阪には空襲があると言われていた。いっちゃんの家族は話し合い、家で歯医者さんを続けよう、どうせやられるなら皆一緒にいよう、と決めた。でも、いちばん小さいいっちゃんが死ぬのは可哀想だという意見が出た。
いっちゃんは戦争中に生まれ、いつもお腹を空かせてまだ美味しいごはんを食べたこともないからだ。
それで、いっちゃんは一人で、九州の母方の親戚に預けられることになった。
いっちゃんは、訳が分からなかった。お兄さんと一緒に列車に乗って遠くに行ったら、寝ているうちにお兄さんはいなくなっていた。
お腹は相変わらず空きっぱなしで、遊ぶ相手は誰もいなかった。
それでも、町生まれのいっちゃんは、初めて見る山と畑が続く風景にだんだん馴染んでいった。いつも庭の大きな木に登って、一人で遊んだ。毎日、夕焼けを見るのが楽しみだった。
ある日の晩ごはんで、みんな平べったくて大きなものを食べていた。いっちゃんが初めて見るそれはとても良い匂いがしたが、いっちゃんのお膳には置いていなかった。
「何食べてるん?」
いっちゃんが聞くと、家のおかあさんが、
「これは、蛇」
と言った。
「へびって食べられるの?」
いっちゃんは、思わず失礼なことを聞いてしまった。
「蛇は不味いんじゃ。皆我慢して食べよる。あんたは食べんでよろしい」
おかあさんがそう言ったので、いっちゃんはほっとして、家のこどもがばくばくと蛇を食べるのを、怖いもの見たさでちらちらと見ていた。
お兄さんが、ある日突然訪ねてきた。近くで用事があったという。いっちゃんは大喜びだったが、今日は大阪には連れて帰れないと言われて、しょげてしまった。
お兄さんは、がっかりしたいっちゃんの手を引いて庭に出た。
いっちゃんは大きな木を指さして、これに登って遊ぶんよ、とお兄さんに教えた。
「いつ子、ごはん美味しいか?どんなもん食べてる?」
お兄さんの質問に、いっちゃんはあのことを思い出し、自然と小声になった。
「あんなぁ、にいちゃん、ここの家の人ら、へびを食べはんねん」
しゃがみこんだお兄さんの耳に口を近づけて、いっちゃんは、もう一度繰り返した。
「へびをな、おかずにしはんねん。へびやから、いっちゃんは食べんでよろしいって、いつ子は食べてないけどな」
お兄さんは驚いた顔で、いっちゃんを見て、
「いつ子、それは」
と何か言おうとして、みるみるうちに泣き顔になり、びっくりしているいっちゃんを抱きしめた。
いっちゃんは、まるで自分が悪いことをした時のように、体が痛くなった。男の人をが泣いたのを見たのは初めてだった。
その日、帰っていくお兄さんの学生服の背中を、いっちゃんは木の上から見送った。夕焼けは真っ赤で、
「にいちゃん、ひとりぼっちや」
と呟くと、泣くつもりもないのに涙が出てきた。
その後、期せずして産まれたいっちゃんの妹(私の母親)を生かすために一家は決意を翻し、揃って九州に疎開した。母親が産まれたちょうど一年後の夜に大阪大空襲があり、自宅兼診療所は焼かれてしまった。
母親が、両親やきょうだいに「命の恩人」と言われ、大切に育てられたことを私が知ったのは、彼女が病気で亡くなった後のことだった。
私は、いつ子伯母と一度しか会ったことがない。彼女は長年行方が知れず、ある法事に何の連絡もなく、ひょっこり現れたのだ。その時に、もう亡くなっていたお兄さん(私の伯父)の思い出話として、いつ子伯母がこの話をした。きょうだいは皆、泣きながら笑って聞いていた。
これは、母親の五歳上の、その伯母の話。
いっちゃん(仮名・伯母)は、大阪の下町で生まれた。家族は、自宅を兼ねた小さな診療所で歯医者をしていたお父さん、お父さんを手伝うお母さん、お兄さん一人とお姉さん五人、だけど二番目のお姉さんはまだ小さい頃に死んでしまったので、全部で七人だった。
戦争中で、大阪には空襲があると言われていた。いっちゃんの家族は話し合い、家で歯医者さんを続けよう、どうせやられるなら皆一緒にいよう、と決めた。でも、いちばん小さいいっちゃんが死ぬのは可哀想だという意見が出た。
いっちゃんは戦争中に生まれ、いつもお腹を空かせてまだ美味しいごはんを食べたこともないからだ。
それで、いっちゃんは一人で、九州の母方の親戚に預けられることになった。
いっちゃんは、訳が分からなかった。お兄さんと一緒に列車に乗って遠くに行ったら、寝ているうちにお兄さんはいなくなっていた。
お腹は相変わらず空きっぱなしで、遊ぶ相手は誰もいなかった。
それでも、町生まれのいっちゃんは、初めて見る山と畑が続く風景にだんだん馴染んでいった。いつも庭の大きな木に登って、一人で遊んだ。毎日、夕焼けを見るのが楽しみだった。
ある日の晩ごはんで、みんな平べったくて大きなものを食べていた。いっちゃんが初めて見るそれはとても良い匂いがしたが、いっちゃんのお膳には置いていなかった。
「何食べてるん?」
いっちゃんが聞くと、家のおかあさんが、
「これは、蛇」
と言った。
「へびって食べられるの?」
いっちゃんは、思わず失礼なことを聞いてしまった。
「蛇は不味いんじゃ。皆我慢して食べよる。あんたは食べんでよろしい」
おかあさんがそう言ったので、いっちゃんはほっとして、家のこどもがばくばくと蛇を食べるのを、怖いもの見たさでちらちらと見ていた。
お兄さんが、ある日突然訪ねてきた。近くで用事があったという。いっちゃんは大喜びだったが、今日は大阪には連れて帰れないと言われて、しょげてしまった。
お兄さんは、がっかりしたいっちゃんの手を引いて庭に出た。
いっちゃんは大きな木を指さして、これに登って遊ぶんよ、とお兄さんに教えた。
「いつ子、ごはん美味しいか?どんなもん食べてる?」
お兄さんの質問に、いっちゃんはあのことを思い出し、自然と小声になった。
「あんなぁ、にいちゃん、ここの家の人ら、へびを食べはんねん」
しゃがみこんだお兄さんの耳に口を近づけて、いっちゃんは、もう一度繰り返した。
「へびをな、おかずにしはんねん。へびやから、いっちゃんは食べんでよろしいって、いつ子は食べてないけどな」
お兄さんは驚いた顔で、いっちゃんを見て、
「いつ子、それは」
と何か言おうとして、みるみるうちに泣き顔になり、びっくりしているいっちゃんを抱きしめた。
いっちゃんは、まるで自分が悪いことをした時のように、体が痛くなった。男の人をが泣いたのを見たのは初めてだった。
その日、帰っていくお兄さんの学生服の背中を、いっちゃんは木の上から見送った。夕焼けは真っ赤で、
「にいちゃん、ひとりぼっちや」
と呟くと、泣くつもりもないのに涙が出てきた。
その後、期せずして産まれたいっちゃんの妹(私の母親)を生かすために一家は決意を翻し、揃って九州に疎開した。母親が産まれたちょうど一年後の夜に大阪大空襲があり、自宅兼診療所は焼かれてしまった。
母親が、両親やきょうだいに「命の恩人」と言われ、大切に育てられたことを私が知ったのは、彼女が病気で亡くなった後のことだった。
私は、いつ子伯母と一度しか会ったことがない。彼女は長年行方が知れず、ある法事に何の連絡もなく、ひょっこり現れたのだ。その時に、もう亡くなっていたお兄さん(私の伯父)の思い出話として、いつ子伯母がこの話をした。きょうだいは皆、泣きながら笑って聞いていた。
2
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
発達障害の長男と母としての私
遥彼方
エッセイ・ノンフィクション
発達障害の長男と母としての私の関わり方の記録というか、私なりの子育てについて、語ろうと思います。
ただし、私は専門家でもなんでもありません。
私は私の息子の専門家なだけです。心理学とか、医学の知識もありません。きっと正しくないことも語るでしょう。
うちの子とは症状が違うから、参考になんてならない方も沢山いらっしゃるでしょう。というよりも、症状は一人一人違うのだから、違うのは当たり前です。
ですからあなたは、あなたのお子さんなり、ご家族の方の専門家になって下さい。
願わくば、その切っ掛けになりますよう。
※私の実際の経験と、私の主観をつらつらと書くので、あまり纏まりがないエッセイかもしれません。
2018年現在、長男は中学3年、次男小6年、三男小4年です。
発達障害だと発覚した頃は、長男3歳、次男6カ月、三男はまだ産まれていません。
本作は2017年に、小説家になろうに掲載していたものを転記しました。
こちらでは、2018年10月10日に完結。
それって私のことかしら
ミナム
エッセイ・ノンフィクション
下に妹が産まれたことで、長女が赤ちゃん返りをしてしまいました。ある日、母の迂闊な行動でエレベーター事故が起こります。そこから成長していく姉妹の姿を書きました。
腐女子看護師の日常
とっぽ
エッセイ・ノンフィクション
看護師……それは白衣の天使。人々の癒やしであり、人々の苦痛を取り除き、日々笑顔を絶やさず聖母のごとき博愛精神で人々を包み込む清らかな職業。
一方、腐女子……それは腐臭漂う末期のヲタク。BがLしてれば人生ハッピー。火のないところに煙を立たせてなんぼな火起こし職人。
これは、腐女子兼看護師な主人公・とっぽが、日々襲い来るキラキラ同僚との会話やリアル社会への適応に苦しみながらも、必死に現代を生きていく、希望と愛の物語である───。(クソッ、夜勤だ!深夜アニメがリアタイできねぇ!)
大河ドラマで平泳ぎ 青天を衝け
九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
大河ドラマ「晴天を衝け大河ドラマ」に関する緩い感想エッセイです。
※他の小説投稿サイトでも公開しています。
表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。
ありふれた生態系が宝物
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
この連載は「身近な野生のいきもの探し」の続きのようなものです。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/767761398
本当に、この世に善も悪もなく、ただベストを尽くした日々が尊いのかもしれない。
ただ、コンクリートで固められた川からはホタルがいなくなり、イタチが駆け回った空き地は公園になった。
潰されて駐車場になった空き家を見て思う。些細なこと、小さな工事であっても、そこにあった小さな国が滅んだのかもしれないと。そして今、目にすることができる小さなたくさんの国も、いつ滅ぶか分からない、儚い夢かもしれない。
天涯孤独のアーティスト
あまゆり
エッセイ・ノンフィクション
はじめに…
自分自身の波瀾万丈の人生を書いてます。 こんな生き方も参考にしてください。
学もない私が書いていきますので読みづらい、伝わりづらい表現などあるかもしれませんが広い心でお付き合い頂ければと思います。
平成や令和の方などには逆に新鮮に思えるような昭和な出来事などもありますので不適切な表現があるかもせれませんが楽しんでもらえたらと思います。
両親が幼い頃にいなくなった私
施設に行ったり、非行に走ったり
鑑別所や、少年院に入ったり
音楽を始めたり、住む家がなくフラフラして生きて、いつの間にか会社を経営して結婚して子どもが生まれたり、女装を始めたり
こんな生き方でも今生きている自分がいるってことを伝えたいと思います。
過去を振り返ることで今の自分が怠けずに生きられているのか、自分を見つめ直すことができるので頑張って書いていこうと思います。
この物語に出てくる登場人物は本人を除いて一部の人は仮名で表現しております。
100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる