171 / 236
第七章 盛夏の逃げ水
第百七十一話 盛夏の逃げ水(36)
しおりを挟む
「やはりアシュレイアが持っていたのか!」
アッシュグレン王子はまたもや憤慨した様子である。帝印というのは、どうやら王位に関する重要なものらしい。
「いちいち大声をあげないでください。要するにあたしとセットということです」
ライラがやや倦んだようにきっぱりと言い、アッシュグレン王子はさりげなくライラから視線をそらした。
総長がわざわざアッシュグレン王子の視界に入るように移動して「そういうことです」と、茶化すような声をあげる。いちいち子供っぽい。
「ガルシュエルは常々きみのことを心配してたよ。頭は悪くないが市井のことを理解できていない、理解しようとしない。武芸が苦手で血も苦手、繊細すぎるところがあって、癇癪持ちで……ありていにいえば性格が悪くて人望がない……あ、そこまでは言ってなかったか」
「貴様ッ」
アッシュグレン王子は総長につかみかかろうとしたが、すぐにライラが間に入る。
「やめて、兄さん」
そして……にっこりと笑った。
それを見てアッシュグレン王子はあわてたように後ろにさがる。偽物のアシュレイアがいった通りの怯えぶりである。どういう手を使ったのか聞いてみたいような、怖いような。
「きみに足らないものをこの子が全部持ってる。庶民の生活のこともよく知ってるし、武芸も得意で、胆力も、人望もある。きみにこの子を使うことができるか? できればこの国の王だ。帝印とこの子がセットだというのはそういうこと。これはガルシュエルの意向でもある。才のない分野まですべてひとりで引きうける必要はない。きみ、農耕、治水、政治の知識も深いし、繊細ゆえに金勘定も得意だと聞いている。この子がそばにいれば満点が取れるぞ」
めずらしく総長は真面目な様子だ。つまり噂のようにアルメシエの王がアシュレイアの教育に熱心だったのはアッシュグレン王子の補佐としてという思惑があったということなのだろうか。やはり噂は噂だったということだ。
「冗談ではない。なぜそんな異国の血の混じった小娘を城に入れねばならないんだ。いつ寝首をかかれるかわかったものではない。早く帝印だけをこちらに渡せ」
一方王子の方はまったく聞く耳を持たない。異国の血ということは、もしかしてライラはアルメシエの王様とラインデルの女性との間に生まれた子なのだろうか。そうであればこれまでの話とつじつまが合う。
「困った坊やだな」
総長とライラは顔を見合わせてため息をついた。
「最初から話が通じないのはおり込み済みだったけど、やっぱりこうなるのか。あたしはラインデルに帰った方がいいのかな。もうあの国にも居場所はないんだけど」
ライラは少しさみしそうにそうこぼした。ラインデルで何かあったのだろうか。そういえば最初からライラは居場所が必要だといっていた。
「待って待って。親友の最期の頼みくらい叶えさせてよ」
総長がライラをなだめるようにぱたぱたと手を振っている。何を言うにしても気の抜けた感じが否めない。
「ちょっといいかい? 私たちにも事情を教えてくれ。総長、あんた私たちを騙したのか? この国をとるつもりだって言ってたのは嘘か?」
黙ってなりゆきを見守っていたリューダが前に出てきた。
総長は予想外の方向からの問いかけに驚いた顔だ。ライラのことを黙っていたのは、みんなもよく思っていないのかもしれない。
「――いいや、とるつもりだった。御覧の通りそうでもしないとこっちの話を聞いてもらえないからね。不用意に近づいたらライラが殺されるのは目に見えていた。介入してきたレジスの間諜が予想外に気を利かせてくれたから、こういう場ができたってだけさ。最初から俺は『アシュレイア王女をこの国の王にしたい』とは、ひとことも言っていない」
総長とライラの目的は旧アルメシエ軍を制圧して、アッシュグレン王子に話を聞いてもらうことにあったらしい。先ほどのまでの様子を見るに、そうでもしないとまったく取り合ってもらえなかったであろうことは想像できる。帝印がこちらにあるといったところで、信じてもらえたかどうかあやしい。
「もういい。そっちの事情はわかった。次はあんただ」
リューダはまったく恐れることなくアッシュグレン王子を指さした。
「もう庶民の生活はぼろぼろだってわかってるのか? それでこうやって我々は蜂起してるんだ。ぐだぐだともめ続けて、このまま何も変わらないっていうのはあんまりだろ? もうあんたでもいいよ。早く何とかしてくれ」
リューダが両手を広げてアッシュグレン王子に訴える。
「そうだ。西の方は前アルメシエ王が始めた治水工事が止まっちまって、工事の給金はもらえねぇ、川は氾濫するってんで、大変な状況だ。治水に詳しいってならすぐに工事を再開して、給金も支払ってくれ。みんな飢え死にしちまう」
リューダに続いて獅子も声を張った。もしかしたら獅子はその西の地区から現状をどうにかしようとやってきたのだろうか。
「俺にも言わせてくれよ。俺のいた村じゃ前の蝗害でいまだに餓死者が出てる。俺の村だけじゃない。ここに来るまでにひどい状況になった村をいくつも見てきた。前アルメシエ王は蝗害が起こればただちに城の蓄えを送ってくれたが今回はまったくだ。このまま何もしないっていうなら、もうひと暴れして殺されたって、これ以上失うものは何もないんだぜ?」
ザディスもいつになく熱い口調で訴える。
「ほらほら、みんな言ってるよ。治水も蝗害もきみがその気になれば何とかできるんだろ?」
軽いのは総長だけだ。
「バカにしているのか。何も知らないやつが軽く言うな。治水も蝗害もそんな簡単なものじゃない。治水工事はまず残されている資料をあたって、実地検分、話はそれからだ。蝗害は……そもそも報告がなかった」
アッシュグレン王子は地団駄を踏む。状況をどうにかしたいとは思っているようだ。ぐっとあごを引いて「父は……」と、嗚咽するような声をもらした。
「父はどういうつもりでこんなことを?」
総長がいつになくやさしい口調で切り出した。
「順番に話すよ。まずこの子、この国ではレイアと発音するみたいだけど、ラインデルではライラと読む。そのライラの母親は軍人の家柄ながらラインデル帝国のやり方に異をとなえる活動家だった。アルメシエにこっそり勉強に来ていたところでライラを身ごもったが、いろいろとあってラインデルに戻った。何があったのかは大人の話だから詮索しないこと。いえるのはライラは間違いなくアルメシエ王の子だということくらいだ。その後のことは案外噂の通りだよ。アルメシエ王はやたらとライラとその母親を気にかけ続けた。ライラが優秀なのも噂通りだ。俺は何度も使いに出されたし、何なら剣技やら軍略やら礼儀作法まで知っていることは全部教えるように頼まれたよ」
礼儀作法……? 誰も何もいわないのでエリッツは一人で首をかしげる。
「親友とはいえなかなか無茶を言ってきたもんだ。そもそも俺のやることは何でもかんでも裏目に出ると相場が決まっている。変な噂がたって、それにはガルシュエルもちょっとあわてていたな。とにかくそういうわけだからライラは俺の娘でもあるといっても過言ではない」
総長は大まじめにそう言うが、ライラは最後の言葉に眉間にぐっとしわを寄せた。非常に嫌そうである。
「それで父は――」
「うん。ガルシュエルは次期国王にはアッシュグレン王子をとご指名だ。ただしアシュレイア王女を補佐とすることが条件。これが遺言のすべてだよ。シンプルだろ? きちんと書状もある」
総長はなぜか下着に手をつっこんでいる。なぜそんなところに大切な書状をしまっているのだろうか。それが原因ではないだろうが、アッシュグレン王子はまた癇癪を起した。
「うるさい! そんな小娘などいなくとも俺は……」
このやり取りを何回繰りかえせばいいのだろうか。さすがのエリッツもうんざりしてきた。この国のゆく末がすでに不安である。
そのとき背後から静かに歩み寄ってくる人物がいた。
「内乱で被害を被った人々のためにレジスから支援物資が届いているはずですが、それが消えています。まずは側近をはじめ、身の回りをきれいにすることからはじめてください」
よく耳になじんだエリッツの大好きな声だ。声だけで体が震える。ずっと会いたかった。
アッシュグレン王子はまたもや憤慨した様子である。帝印というのは、どうやら王位に関する重要なものらしい。
「いちいち大声をあげないでください。要するにあたしとセットということです」
ライラがやや倦んだようにきっぱりと言い、アッシュグレン王子はさりげなくライラから視線をそらした。
総長がわざわざアッシュグレン王子の視界に入るように移動して「そういうことです」と、茶化すような声をあげる。いちいち子供っぽい。
「ガルシュエルは常々きみのことを心配してたよ。頭は悪くないが市井のことを理解できていない、理解しようとしない。武芸が苦手で血も苦手、繊細すぎるところがあって、癇癪持ちで……ありていにいえば性格が悪くて人望がない……あ、そこまでは言ってなかったか」
「貴様ッ」
アッシュグレン王子は総長につかみかかろうとしたが、すぐにライラが間に入る。
「やめて、兄さん」
そして……にっこりと笑った。
それを見てアッシュグレン王子はあわてたように後ろにさがる。偽物のアシュレイアがいった通りの怯えぶりである。どういう手を使ったのか聞いてみたいような、怖いような。
「きみに足らないものをこの子が全部持ってる。庶民の生活のこともよく知ってるし、武芸も得意で、胆力も、人望もある。きみにこの子を使うことができるか? できればこの国の王だ。帝印とこの子がセットだというのはそういうこと。これはガルシュエルの意向でもある。才のない分野まですべてひとりで引きうける必要はない。きみ、農耕、治水、政治の知識も深いし、繊細ゆえに金勘定も得意だと聞いている。この子がそばにいれば満点が取れるぞ」
めずらしく総長は真面目な様子だ。つまり噂のようにアルメシエの王がアシュレイアの教育に熱心だったのはアッシュグレン王子の補佐としてという思惑があったということなのだろうか。やはり噂は噂だったということだ。
「冗談ではない。なぜそんな異国の血の混じった小娘を城に入れねばならないんだ。いつ寝首をかかれるかわかったものではない。早く帝印だけをこちらに渡せ」
一方王子の方はまったく聞く耳を持たない。異国の血ということは、もしかしてライラはアルメシエの王様とラインデルの女性との間に生まれた子なのだろうか。そうであればこれまでの話とつじつまが合う。
「困った坊やだな」
総長とライラは顔を見合わせてため息をついた。
「最初から話が通じないのはおり込み済みだったけど、やっぱりこうなるのか。あたしはラインデルに帰った方がいいのかな。もうあの国にも居場所はないんだけど」
ライラは少しさみしそうにそうこぼした。ラインデルで何かあったのだろうか。そういえば最初からライラは居場所が必要だといっていた。
「待って待って。親友の最期の頼みくらい叶えさせてよ」
総長がライラをなだめるようにぱたぱたと手を振っている。何を言うにしても気の抜けた感じが否めない。
「ちょっといいかい? 私たちにも事情を教えてくれ。総長、あんた私たちを騙したのか? この国をとるつもりだって言ってたのは嘘か?」
黙ってなりゆきを見守っていたリューダが前に出てきた。
総長は予想外の方向からの問いかけに驚いた顔だ。ライラのことを黙っていたのは、みんなもよく思っていないのかもしれない。
「――いいや、とるつもりだった。御覧の通りそうでもしないとこっちの話を聞いてもらえないからね。不用意に近づいたらライラが殺されるのは目に見えていた。介入してきたレジスの間諜が予想外に気を利かせてくれたから、こういう場ができたってだけさ。最初から俺は『アシュレイア王女をこの国の王にしたい』とは、ひとことも言っていない」
総長とライラの目的は旧アルメシエ軍を制圧して、アッシュグレン王子に話を聞いてもらうことにあったらしい。先ほどのまでの様子を見るに、そうでもしないとまったく取り合ってもらえなかったであろうことは想像できる。帝印がこちらにあるといったところで、信じてもらえたかどうかあやしい。
「もういい。そっちの事情はわかった。次はあんただ」
リューダはまったく恐れることなくアッシュグレン王子を指さした。
「もう庶民の生活はぼろぼろだってわかってるのか? それでこうやって我々は蜂起してるんだ。ぐだぐだともめ続けて、このまま何も変わらないっていうのはあんまりだろ? もうあんたでもいいよ。早く何とかしてくれ」
リューダが両手を広げてアッシュグレン王子に訴える。
「そうだ。西の方は前アルメシエ王が始めた治水工事が止まっちまって、工事の給金はもらえねぇ、川は氾濫するってんで、大変な状況だ。治水に詳しいってならすぐに工事を再開して、給金も支払ってくれ。みんな飢え死にしちまう」
リューダに続いて獅子も声を張った。もしかしたら獅子はその西の地区から現状をどうにかしようとやってきたのだろうか。
「俺にも言わせてくれよ。俺のいた村じゃ前の蝗害でいまだに餓死者が出てる。俺の村だけじゃない。ここに来るまでにひどい状況になった村をいくつも見てきた。前アルメシエ王は蝗害が起こればただちに城の蓄えを送ってくれたが今回はまったくだ。このまま何もしないっていうなら、もうひと暴れして殺されたって、これ以上失うものは何もないんだぜ?」
ザディスもいつになく熱い口調で訴える。
「ほらほら、みんな言ってるよ。治水も蝗害もきみがその気になれば何とかできるんだろ?」
軽いのは総長だけだ。
「バカにしているのか。何も知らないやつが軽く言うな。治水も蝗害もそんな簡単なものじゃない。治水工事はまず残されている資料をあたって、実地検分、話はそれからだ。蝗害は……そもそも報告がなかった」
アッシュグレン王子は地団駄を踏む。状況をどうにかしたいとは思っているようだ。ぐっとあごを引いて「父は……」と、嗚咽するような声をもらした。
「父はどういうつもりでこんなことを?」
総長がいつになくやさしい口調で切り出した。
「順番に話すよ。まずこの子、この国ではレイアと発音するみたいだけど、ラインデルではライラと読む。そのライラの母親は軍人の家柄ながらラインデル帝国のやり方に異をとなえる活動家だった。アルメシエにこっそり勉強に来ていたところでライラを身ごもったが、いろいろとあってラインデルに戻った。何があったのかは大人の話だから詮索しないこと。いえるのはライラは間違いなくアルメシエ王の子だということくらいだ。その後のことは案外噂の通りだよ。アルメシエ王はやたらとライラとその母親を気にかけ続けた。ライラが優秀なのも噂通りだ。俺は何度も使いに出されたし、何なら剣技やら軍略やら礼儀作法まで知っていることは全部教えるように頼まれたよ」
礼儀作法……? 誰も何もいわないのでエリッツは一人で首をかしげる。
「親友とはいえなかなか無茶を言ってきたもんだ。そもそも俺のやることは何でもかんでも裏目に出ると相場が決まっている。変な噂がたって、それにはガルシュエルもちょっとあわてていたな。とにかくそういうわけだからライラは俺の娘でもあるといっても過言ではない」
総長は大まじめにそう言うが、ライラは最後の言葉に眉間にぐっとしわを寄せた。非常に嫌そうである。
「それで父は――」
「うん。ガルシュエルは次期国王にはアッシュグレン王子をとご指名だ。ただしアシュレイア王女を補佐とすることが条件。これが遺言のすべてだよ。シンプルだろ? きちんと書状もある」
総長はなぜか下着に手をつっこんでいる。なぜそんなところに大切な書状をしまっているのだろうか。それが原因ではないだろうが、アッシュグレン王子はまた癇癪を起した。
「うるさい! そんな小娘などいなくとも俺は……」
このやり取りを何回繰りかえせばいいのだろうか。さすがのエリッツもうんざりしてきた。この国のゆく末がすでに不安である。
そのとき背後から静かに歩み寄ってくる人物がいた。
「内乱で被害を被った人々のためにレジスから支援物資が届いているはずですが、それが消えています。まずは側近をはじめ、身の回りをきれいにすることからはじめてください」
よく耳になじんだエリッツの大好きな声だ。声だけで体が震える。ずっと会いたかった。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる