83 / 236
第一章 (仮)
第八十三話 野営
しおりを挟む
アルヴィンがいった通り山の夜は寒かった。
結局、体力温存を優先し火を焚くことにしたようだ。食事は乾いたものばかりだったが温かいものが飲めるだけでだいぶ違う。
エリッツにはやはりシェイルの様子がいつもと違って見えた。表面上は普段とかわりなく、仕事に支障はないが、うさぎがいたのに反応が薄かったし、ときおり思いつめたような表情を見せる。
寒いからなのか他の兵たちもそんなにしゃべるわけではなく静かに体を休めていた。食事の後は見張りの兵たちが入れかわるくらいで動きがほとんどない。体を休めるのもれっきとした仕事なのだ。
進軍中に酒を飲んで大騒ぎすると思っていたわけではないが、静かすぎてエリッツもひとりでいろいろと考えこんでしまうのがつらい。懐にしまってあるヒルトリングのことを思い出すだけでため息がもれる。アルヴィンと話でもして気を紛らわせたかったが、周りの様子からそういうわけにもいかず、エリッツもおとなしく毛布にくるまった。術士やヒルトリングのことをいろいろと聞いてみたかったので残念である。
シェイルは王弟についてロイから逃げ出し、帝国の第四師団で働きながら、レジスまで逃れてきたのだ。師団を壊滅させてきたというのが謎だが、元術士であれば子供であってもそれなりの力があったのかもしれない。それはアルヴィンを見ていれば想像に難くなかった。
兄たちの話によると捕虜として連れてこられたのは十歳くらいだったという。アルヴィンのように祖国を見たこともないというのも気の毒だが、生き残るためとはいえ幼い身の上での危険な旅もつらかったに違いない。
フィクタールの話ではっきりしたのはシェイルが奴隷として働いていた帝国の第四師団が王弟を討っていたということだ。これもかなり謎だが、そのときシェイルは埋められており、現場を見てはいなかった。フィクタールの証言の中の何かがシェイルの心に影を落としているのは間違いない。
その後、軍部に所属しいくつもの略綬を胸に働き続け、レジス国王の御前で術脈を絶ってラヴォート殿下の側近になったというのがエリッツの現在知り得たすべてである。何を思って過ごして来たのか。エリッツは師のことを全部知りたい。
シェイルとダフィット、そしてこの少数精鋭の術兵たちをとりまとめる指揮官の男がランタンの前に地図を広げて小声で相談をしているが、話している内容はよく聞こえない。エリッツはその師の横顔をぼんやりと眺める。ランタンの灯が長いまつ毛の影を白い頬に落としゆれていた。
飽きもせず師の横顔を眺め続けていたエリッツだったが、突然しんと強い冷えを感じて、ひとつくしゃみをする。みんな静かにしているので思った以上に大きく響いた。隣にいたアルヴィンが冷たい目でこちらを見ている。アルヴィンと身を寄せていると妙に温かい。子供だから体温が高いのだろうか。辺りを見渡すとシェイルやダフィットたちすら驚いたような表情でこちらを見ていた。そんなに大きなくしゃみだったか。
「あ、すみません」
小声で謝ったつもりが思ったよりも大きく響く。アルヴィンが「しっ」と、人差し指を鼻先にたてた。周りからいくつかのしわぶきが聞こえる。お疲れのところ本当にもうしわけない。
ふと視界の端でシェイルが手招きをしているのが見えた。
「アルヴィン、ちょっとごめん」
今度こそささやくほどの小声でアルヴィンの耳元に言うと、一緒にかぶっていた毛布を抜け出す。
「寒くて眠れないんじゃないですか」
シェイルが自身の隣に場所をあけながらささやいた。兵たちとは多少離れているため、小声であれば迷惑ではないはずだ。先ほどからダフィットたちと相談をしている声もそこまで気にならなかった。
「寒いです。寒いです」
すかさずエリッツはシェイルが肩にかけていた毛布にすべりこみ、ぴったりと身を寄せた。
ダフィットが仕事の邪魔をするなと言わんばかりににらみつけてくるが、呼んだのはシェイルの方なので黙るしかないようだ。
シェイルは自然な動きでエリッツの肩を抱き寄せ、髪をなでる。こんな犬猫のような扱いでもかまわない。もっとしてほしい。心地よさに声がもれそうになったが、次の瞬間エリッツはこおりつく。
「エリッツ、殿下の肩を持つなら破門ですよ」
何も言えないでいるエリッツを気にするそぶりもなく、シェイルは地図に目を落して相談を再開した。
声は聞こえてくるが右から左である。
やはりヒルトリングを捨ててしまおうか。いや、これがもしラヴォート殿下を目の敵にしている人々の手に渡ったらよろしくない。違法なものだといっていた。シェイルだってそれは本意ではないはずだ。しかしこのままでは破門にされてしまう。
「あの、大丈夫、でしょうか」
指揮官の男が話の途中でエリッツを指さす。
「顔色が悪い、ですね。エリッツ様、やはり、寒いんじゃないでしょうか」
目が開いているのかどうかもよくわからない、非常にぼんやりとした印象の指揮官である。
年のころはダフィットの少し下というところだろうか。体は筋肉質で大きいが全体的に鈍そうだ。短めの髪は寝ぐせのようにあちこちはねており話すたびに揺れるのが気になる。精鋭部隊の指揮官を任されるくらいなので相当な実力者だと思われるがその実力の片鱗すら見えない。
「気にするんじゃない」
ダフィットがぴしゃりと指揮官に言い放つ。
「そう、ですか」
ぼおっとしている。エリッツは一瞬、破門のことすら忘れて男を見ていた。本当に指揮官なのだろうか。話をしているのもほとんどシェイルとダフィットで男はほぼ聞いているだけだ。いや、聞いているのかもあやしい。寝ていたとしても驚かないくらいだ。あの目は開いているのか。
「なん、ですか」
唐突に男がエリッツに向かって声をあげる。
「え?」
「エリッツ様、ずっと俺を見てますよね」
ちゃんと起きていた。
「気にするんじゃないと言っているだろう。なぜさっきから話の腰を折るんだ」
ダフィットが声を落したまま、いらだった声をあげる。
「俺はリデロといいます。エリッツ様お見知りおきを」
名乗った。ダフィットを無視して名乗った。
エリッツは驚いてまじまじと男の顔を見た。術士は名乗らないものだと思っていたが。
「あ、エリッツ・グーデンバルドです。よろしくお願いします、リ――」
挨拶をされると反射的に返してしまうエリッツの口をシェイルがすばやくふさいだ。
「呼んではだめです」
エリッツはすでに別のことに気を取られている。唇に触れているシェイルの指をなめたい。
「戦場や進軍中に術士の名前は呼ばないのがルールです。名乗られてもつられてはいけません」
さとすようにやさしくいってくれるが、エリッツは劣情を抑えきれず舌を伸ばした。
「あ」
シェイルが驚いたように声を漏らすが、そのまま無視をして何ごともなかったように相談を再開する。久しぶりの師の美しい指。幸せだ。
「あの、エリッツ様はなぜシェイラリオ様の指をしゃぶっているのでしょう」
またリデロがせっかく再開した話に水を差す。エリッツが来てからまったく話が進んでいない。
「気にしてはいけません」
今度はシェイルの方がリデロに言い放った。
「それは愛玩動物だと思え」
次いでダフィットが失礼なことを言う。
どうやらエリッツはリデロの気を引きすぎてしまうようだ。仕方がないのでエリッツは行為を中断する。リデロは「愛玩……」とつぶやきながら首を左右にひねっていた。
「ところでウィンレイク指揮官の協力を要請したんでしょうか」
ふとダフィットが思い出したように口をひらいた。
「人手が足らないかもしれないからと殿下が陛下に許可をもらうようなことを言っていましたが。あまり気が進まないようでしたね」
「まぁ、あのお方は殿下とは相性がいいとはいえませんし、暗殺と諜報が専門の部隊が表に出て来てもよいものか。陛下も許可しないのではないですか」
シェイルとダフィットは二人して首をかしげる。
「コルトニエスの土地に詳しいのでこちらの部隊に加勢してもらえれば心強いのですが、今からなら市街の警護の方に回ってもらった方が効率がいいですよね。しかし市街の警護には専門の軍もありますし、そことぶつかると……」
加勢ではなくぶつかる前提なのか。たびたび話題にのぼるこのウィンレイク指揮官とはどれほど厄介な人物なのか。エリッツも思わず首をかしげる。
エリッツが不思議そうな顔をしているからか、シェイルが「市街の警護はダグラスたちですよ」とエリッツに軽く視線を向ける。恥ずかしながら大好きな兄の仕事をあまり理解していなかった。外出が多いなとは感じていたが、市街警護をやっていたのか。
「猫の手でも借りたいというのはわかりますが、ここまできたら正直なところ――」
「寝ていてもらった方が平和かもしれませんね」
シェイルがダフィットの言葉を継ぐように力なく言った。
結局、体力温存を優先し火を焚くことにしたようだ。食事は乾いたものばかりだったが温かいものが飲めるだけでだいぶ違う。
エリッツにはやはりシェイルの様子がいつもと違って見えた。表面上は普段とかわりなく、仕事に支障はないが、うさぎがいたのに反応が薄かったし、ときおり思いつめたような表情を見せる。
寒いからなのか他の兵たちもそんなにしゃべるわけではなく静かに体を休めていた。食事の後は見張りの兵たちが入れかわるくらいで動きがほとんどない。体を休めるのもれっきとした仕事なのだ。
進軍中に酒を飲んで大騒ぎすると思っていたわけではないが、静かすぎてエリッツもひとりでいろいろと考えこんでしまうのがつらい。懐にしまってあるヒルトリングのことを思い出すだけでため息がもれる。アルヴィンと話でもして気を紛らわせたかったが、周りの様子からそういうわけにもいかず、エリッツもおとなしく毛布にくるまった。術士やヒルトリングのことをいろいろと聞いてみたかったので残念である。
シェイルは王弟についてロイから逃げ出し、帝国の第四師団で働きながら、レジスまで逃れてきたのだ。師団を壊滅させてきたというのが謎だが、元術士であれば子供であってもそれなりの力があったのかもしれない。それはアルヴィンを見ていれば想像に難くなかった。
兄たちの話によると捕虜として連れてこられたのは十歳くらいだったという。アルヴィンのように祖国を見たこともないというのも気の毒だが、生き残るためとはいえ幼い身の上での危険な旅もつらかったに違いない。
フィクタールの話ではっきりしたのはシェイルが奴隷として働いていた帝国の第四師団が王弟を討っていたということだ。これもかなり謎だが、そのときシェイルは埋められており、現場を見てはいなかった。フィクタールの証言の中の何かがシェイルの心に影を落としているのは間違いない。
その後、軍部に所属しいくつもの略綬を胸に働き続け、レジス国王の御前で術脈を絶ってラヴォート殿下の側近になったというのがエリッツの現在知り得たすべてである。何を思って過ごして来たのか。エリッツは師のことを全部知りたい。
シェイルとダフィット、そしてこの少数精鋭の術兵たちをとりまとめる指揮官の男がランタンの前に地図を広げて小声で相談をしているが、話している内容はよく聞こえない。エリッツはその師の横顔をぼんやりと眺める。ランタンの灯が長いまつ毛の影を白い頬に落としゆれていた。
飽きもせず師の横顔を眺め続けていたエリッツだったが、突然しんと強い冷えを感じて、ひとつくしゃみをする。みんな静かにしているので思った以上に大きく響いた。隣にいたアルヴィンが冷たい目でこちらを見ている。アルヴィンと身を寄せていると妙に温かい。子供だから体温が高いのだろうか。辺りを見渡すとシェイルやダフィットたちすら驚いたような表情でこちらを見ていた。そんなに大きなくしゃみだったか。
「あ、すみません」
小声で謝ったつもりが思ったよりも大きく響く。アルヴィンが「しっ」と、人差し指を鼻先にたてた。周りからいくつかのしわぶきが聞こえる。お疲れのところ本当にもうしわけない。
ふと視界の端でシェイルが手招きをしているのが見えた。
「アルヴィン、ちょっとごめん」
今度こそささやくほどの小声でアルヴィンの耳元に言うと、一緒にかぶっていた毛布を抜け出す。
「寒くて眠れないんじゃないですか」
シェイルが自身の隣に場所をあけながらささやいた。兵たちとは多少離れているため、小声であれば迷惑ではないはずだ。先ほどからダフィットたちと相談をしている声もそこまで気にならなかった。
「寒いです。寒いです」
すかさずエリッツはシェイルが肩にかけていた毛布にすべりこみ、ぴったりと身を寄せた。
ダフィットが仕事の邪魔をするなと言わんばかりににらみつけてくるが、呼んだのはシェイルの方なので黙るしかないようだ。
シェイルは自然な動きでエリッツの肩を抱き寄せ、髪をなでる。こんな犬猫のような扱いでもかまわない。もっとしてほしい。心地よさに声がもれそうになったが、次の瞬間エリッツはこおりつく。
「エリッツ、殿下の肩を持つなら破門ですよ」
何も言えないでいるエリッツを気にするそぶりもなく、シェイルは地図に目を落して相談を再開した。
声は聞こえてくるが右から左である。
やはりヒルトリングを捨ててしまおうか。いや、これがもしラヴォート殿下を目の敵にしている人々の手に渡ったらよろしくない。違法なものだといっていた。シェイルだってそれは本意ではないはずだ。しかしこのままでは破門にされてしまう。
「あの、大丈夫、でしょうか」
指揮官の男が話の途中でエリッツを指さす。
「顔色が悪い、ですね。エリッツ様、やはり、寒いんじゃないでしょうか」
目が開いているのかどうかもよくわからない、非常にぼんやりとした印象の指揮官である。
年のころはダフィットの少し下というところだろうか。体は筋肉質で大きいが全体的に鈍そうだ。短めの髪は寝ぐせのようにあちこちはねており話すたびに揺れるのが気になる。精鋭部隊の指揮官を任されるくらいなので相当な実力者だと思われるがその実力の片鱗すら見えない。
「気にするんじゃない」
ダフィットがぴしゃりと指揮官に言い放つ。
「そう、ですか」
ぼおっとしている。エリッツは一瞬、破門のことすら忘れて男を見ていた。本当に指揮官なのだろうか。話をしているのもほとんどシェイルとダフィットで男はほぼ聞いているだけだ。いや、聞いているのかもあやしい。寝ていたとしても驚かないくらいだ。あの目は開いているのか。
「なん、ですか」
唐突に男がエリッツに向かって声をあげる。
「え?」
「エリッツ様、ずっと俺を見てますよね」
ちゃんと起きていた。
「気にするんじゃないと言っているだろう。なぜさっきから話の腰を折るんだ」
ダフィットが声を落したまま、いらだった声をあげる。
「俺はリデロといいます。エリッツ様お見知りおきを」
名乗った。ダフィットを無視して名乗った。
エリッツは驚いてまじまじと男の顔を見た。術士は名乗らないものだと思っていたが。
「あ、エリッツ・グーデンバルドです。よろしくお願いします、リ――」
挨拶をされると反射的に返してしまうエリッツの口をシェイルがすばやくふさいだ。
「呼んではだめです」
エリッツはすでに別のことに気を取られている。唇に触れているシェイルの指をなめたい。
「戦場や進軍中に術士の名前は呼ばないのがルールです。名乗られてもつられてはいけません」
さとすようにやさしくいってくれるが、エリッツは劣情を抑えきれず舌を伸ばした。
「あ」
シェイルが驚いたように声を漏らすが、そのまま無視をして何ごともなかったように相談を再開する。久しぶりの師の美しい指。幸せだ。
「あの、エリッツ様はなぜシェイラリオ様の指をしゃぶっているのでしょう」
またリデロがせっかく再開した話に水を差す。エリッツが来てからまったく話が進んでいない。
「気にしてはいけません」
今度はシェイルの方がリデロに言い放った。
「それは愛玩動物だと思え」
次いでダフィットが失礼なことを言う。
どうやらエリッツはリデロの気を引きすぎてしまうようだ。仕方がないのでエリッツは行為を中断する。リデロは「愛玩……」とつぶやきながら首を左右にひねっていた。
「ところでウィンレイク指揮官の協力を要請したんでしょうか」
ふとダフィットが思い出したように口をひらいた。
「人手が足らないかもしれないからと殿下が陛下に許可をもらうようなことを言っていましたが。あまり気が進まないようでしたね」
「まぁ、あのお方は殿下とは相性がいいとはいえませんし、暗殺と諜報が専門の部隊が表に出て来てもよいものか。陛下も許可しないのではないですか」
シェイルとダフィットは二人して首をかしげる。
「コルトニエスの土地に詳しいのでこちらの部隊に加勢してもらえれば心強いのですが、今からなら市街の警護の方に回ってもらった方が効率がいいですよね。しかし市街の警護には専門の軍もありますし、そことぶつかると……」
加勢ではなくぶつかる前提なのか。たびたび話題にのぼるこのウィンレイク指揮官とはどれほど厄介な人物なのか。エリッツも思わず首をかしげる。
エリッツが不思議そうな顔をしているからか、シェイルが「市街の警護はダグラスたちですよ」とエリッツに軽く視線を向ける。恥ずかしながら大好きな兄の仕事をあまり理解していなかった。外出が多いなとは感じていたが、市街警護をやっていたのか。
「猫の手でも借りたいというのはわかりますが、ここまできたら正直なところ――」
「寝ていてもらった方が平和かもしれませんね」
シェイルがダフィットの言葉を継ぐように力なく言った。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ドアマットヒロインはごめん被るので、元凶を蹴落とすことにした
月白ヤトヒコ
ファンタジー
お母様が亡くなった。
それから程なくして――――
お父様が屋敷に見知らぬ母子を連れて来た。
「はじめまして! あなたが、あたしのおねえちゃんになるの?」
にっこりとわたくしを見やるその瞳と髪は、お父様とそっくりな色をしている。
「わ~、おねえちゃんキレイなブローチしてるのね! いいなぁ」
そう、新しい妹? が、言った瞬間・・・
頭の中を、凄まじい情報が巡った。
これ、なんでも奪って行く異母妹と家族に虐げられるドアマット主人公の話じゃね?
ドアマットヒロイン……物語の主人公としての、奪われる人生の、最初の一手。
だから、わたしは・・・よし、とりあえず馬鹿なことを言い出したこのアホをぶん殴っておこう。
ドアマットヒロインはごめん被るので、これからビシバシ躾けてやるか。
ついでに、「政略に使うための駒として娘を必要とし、そのついでに母親を、娘の世話係としてただで扱き使える女として連れて来たものかと」
そう言って、ヒロインのクズ親父と異母妹の母親との間に亀裂を入れることにする。
フハハハハハハハ! これで、異母妹の母親とこの男が仲良くわたしを虐げることはないだろう。ドアマットフラグを一つ折ってやったわっ!
うん? ドアマットヒロインを拾って溺愛するヒーローはどうなったかって?
そんなの知らん。
設定はふわっと。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【完結】王女様の暇つぶしに私を巻き込まないでください
むとうみつき
ファンタジー
暇を持て余した王女殿下が、自らの婚約者候補達にゲームの提案。
「勉強しか興味のない、あのガリ勉女を恋に落としなさい!」
それって私のことだよね?!
そんな王女様の話しをうっかり聞いてしまっていた、ガリ勉女シェリル。
でもシェリルには必死で勉強する理由があって…。
長編です。
よろしくお願いします。
カクヨムにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる