11 / 78
第1章︙精霊編
お料理大作戦1
しおりを挟むいつも読んでくださりありがとうございます!
感想や誤字があったら報告してくれると嬉しいです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
----------------
俺、暫くここで暮らすことになりました。
いや、なんかクロスやアクア達が俺をどうしてもここにいさせたいようでね。
「ダイキはまだちっちゃいんだし、ここなら魔法の達人たちである私たちがいるんだから魔法の特訓にぴったりよ。それに、今から人間たちの街に行きたいなら海を渡らないといけないけど」
流石に海を渡るなんてそんなの無理だから暫くここに暮らすことに決めた。
クロス達いわく、海にはクラーケンとかいうヤバい魔物がいるらしい。船とか一瞬で沈められるんだとかなんとか。
しかし!!
クロスが、「主は僕の契約者なんだから、転移、使えちゃうよ?」って言っていたからここに住むことにしたのだ。
転移……マントを翻して姿をシュパッと消す俺……メチャ格好良いな!!
「あと、主はここで暮らすことにして……主は精霊じゃないから、色々準備が必要だね。クロウ、アクア、頼める?」
「わかった。代金は精霊王の金庫から適当に持ってくぞ。どうせ精霊が金なんて持ってても誰も使わないしな」
そう言って影に潜っていったクロウとアクアを尻目に、クロスが俺の方を振り返って何をしたいのかデレデレした顔で聞いてくる。
「主。何かやりたいことでもある?僕が全力で叶えてあげる」
何をしたいか………あ!
「おれ、おなかすいた、りょーりしたい。おーしいものたべたい」
昨日から果物しか食べてない。それもちょっとだけだ。確かに自然の味もいいけど、せっかく神様から調味料をもらったんだ。料理したい。
俺がそう伝えると、クロスは目をキラキラさせて、「わかったよ主!今すぐ食材を狩ってくるね!」と言い、ビューンと走り去っていった。
食材を買うのか。確かにここも街だもんな。……あれ?でも精霊さん魔力で生きてるから飲食はしないのでは……?
俺はそう思いながらもキッチンを探しに歩き回ると、なんとすごい大きなキッチンが見つかった。
繊細な模様が施されている壁には、様々な食器や料理道具が吊るされている。
大きな台に大きな竈、うん、道具は十分なほど揃っている。
しかし、おそらく誰も使っていなかったのだろう。埃がありえないほどに積もっていてとてもじゃないが料理できる場所ではなかった。
「どーしよ……」
俺は端により解決策を考えていたら、上から声をかけられた。
「なあ、お前、人間だよな。そんなに困った顔をしてどうしたんだ?」
俺は顔を上げると、十歳とちょっとの子供の姿をした精霊さんが俺の顔を興味深げに覗き込んでいる。
「んー。おれ、ここつかいたいのに、きちゃ……きたないからつかえないの。それでどーしよーって、おもってたの」
俺がそう伝えると、ふうんと頷いた少年精霊さんは、「ちょっと待ってて」と言いどこかに飛んでいった。
「ほら!連れてきたぞ!」
少し経ってからあの少年精霊さんの大きな声がしたので振り返ると、あの少年精霊さんを先頭に子供精霊さんがわらわらとついてきている。
「よし、お前ら!こいつがここ使いたいのに困ってるんだとよ!俺たち暇だしここを綺麗にするぞ!」
何故かやる気満々で拳を突き上げる子供精霊さん達を見て俺は困惑していた。
「い、いいのか!?めいわくじゃないのか?」
「迷惑?ああ、俺達毎日暇でやることがないんだよ。そんなときに突然現れた人間がいるんだ。そりゃあなにやるか知りたいだろ?」
子供精霊さん達は親精霊さんたちからここからはでちゃいけないと言われているんだって。
だから暇で暇で退屈してたとこに興味深いおもちゃが現れたと。
確かに、俺も初めて精霊さん見たときは興奮したもんな。
「じゃー、おねがいしましゅ……します!」
沢山の子供精霊さん達との大掃除が始まった。
「おみず!!」
水の子供精霊さんたちが一斉に水を放ち、キッチンを水浸しにしていく。
「かぜさん!!」
「かぜさんって、可愛いー!」
「そこちがーう!おれはかわいーじゃなくて、かっこいーだぞ!」
風の子供精霊さんたちがビュービューと風を巻き起こして急速に乾かしていく。
ちなみに火の子供精霊さんと協力して、ドライヤーのようなちょうどいい温風が流れている。
子供精霊さん達の連携と、俺の類稀なる指揮能力により、暫くするとピカピカなキッチンが姿を現した。
「ねーねー。これからなにやるの?」
「楽しいことやるの?」
「僕達もっと手伝ってあげる!」
ふふん。俺の凄さに憧れたらしい子供精霊さん達に大人気になってしまったようだな!
「よくききたまえ!おれは、これからりょーりするんだぞ!」
「料理?」
「人間たちがやるやつだってお母さんから聞いたよ!」
「それって楽しいのか?」
驚いた。どうやら料理というものが何かよくわかっていないらしい。
これは………ふむ。大人な俺が分かりやすく説明してあげるしかないようだな。
「りょーりはな、とってもたのしーけど、むずかしくて、でも、とってもおーしいんだ!」
腕を組んで堂々と説明して上げると、子供精霊さん達は、……?という顔をしていた。
……何故だ。俺は簡潔に分かりやすく説明したはずなのに。おかしい。
「なんかよく分かんないけど、やってみよ!」
「なんか凄そうだしね!」
なんか子供精霊さん達も料理をしたいようだな。ならば……ここは俺が指揮をとらねば!!
「ごほん!では、だいっかい、おりょーりだいさくせんをはじめます!」
1,894
お気に入りに追加
2,665
あなたにおすすめの小説
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界でチート無双! いやいや神の使いのミスによる、僕の相棒もふもふの成長物語
ありぽん☆書籍発売中
ファンタジー
ある異世界で生きるアーベル。アーベルにはある秘密があった。何故か彼は地球での記憶をそのままに転生していたのだ。
彼の地球での一生は、仕事ばかりで家族を顧みず、そのせいで彼の周りからは人が離れていき。最後は1人きりで寿命を終えるという寂しいもので。
そのため新たな人生は、家族のために生きようと誓い、そしてできるならばまったりと暮らしたいと思っていた。
そんなマーベルは5歳の誕生日を迎え、神からの贈り物を授かるために教会へ。しかし同じ歳の子供達が、さまざまな素晴らしい力を授かる中、何故かアーベルが授かった力はあまりにも弱く。
だがアーベルはまったく気にならなかった。何故なら授かった力は、彼にとっては素晴らしい物だったからだ。
その力を使い、家族にもふもふ魔獣達を迎え、充実した生活を送っていたアーベル。
しかし変化の時は突然訪れた。そしてその変化により、彼ともふもふ魔獣達の理想としている生活から徐々に離れ始め?
これはアーベルの成長物語、いやいや彼のもふもふ達の成長物語である。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。

転生獣医師、テイマースキルが覚醒したので戦わずしてモンスターを仲間にして世界平和を目指します
burazu
ファンタジー
子供の頃より動物が好きで動物に好かれる性質を持つ獣医師西田浩司は過労がたたり命を落とし異世界で新たにボールト王国クッキ領主の嫡男ニック・テリナンとして性を受ける。
ボールト王国は近隣諸国との緊張状態、そしてモンスターの脅威にさらされるがニックはテイマースキルが覚醒しモンスターの凶暴性を打ち消し難を逃れる。
モンスターの凶暴性を打ち消せるスキルを活かしつつ近隣諸国との緊張を緩和する為にニックはモンスターと人間両方の仲間と共に奮闘する。
この作品は小説家になろう、エブリスタ、カクヨム、ノベルアッププラスでも連載しています。

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

異世界で新生活〜スローライフ?は精霊と本当は優しいエルフと共に〜
ありぽん☆書籍発売中
ファンタジー
社畜として働いていた大松祐介は、地球での30歳という短い寿命をまっとうし、天国で次の転生を待っていた。
そしてついに転生の日が。神によると祐介が次に暮らす世界は、ライトノベルような魔法や剣が使われ、見たこともない魔獣が溢れる世界らしく。
神の話しにワクワクしながら、新しい世界では仕事に追われずスローライフを送るぞ、思いながら、神によって記憶を消され、新しい世界へと転生した祐介。
しかし神のミスで、記憶はそのまま。挙句何故か森の中へ転生させられてしまい。赤ん坊姿のため、何も出来ず慌てる祐介。
そんな祐介の元に、赤ん坊の祐介の手よりも小さい蝶と、同じくらいの大きさのスライムが現れ、何故か懐かれることに。
しかしここでまた問題が。今度はゴブリンが襲ってきたのだ。転生したばかりなのに、新しい人生はもう終わりなのか? そう諦めかけたその時……!?
これは異世界でスローライフ?を目指したい、大松祐介の異世界物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる