私は何も知らなかった

まるまる⭐️

文字の大きさ
上 下
21 / 28

21

しおりを挟む
「処刑…ですか?」

 声が震えた。

 殿下が2人の処刑を疑問に思う気持ちはよく分かる。公爵様は王妃様の兄ではあるものの王族ではない。それなのに何故…。

「ああ…。だが俺が気になっているのは伯父とロザリアが処刑されたことでは無い。何故か今、伯父のとっている行動は俺の知る前世とは違っているんだ」

「公爵の行動が前世と違う?」

「ああ…。例えば前世ではロザリア貴族学院に留学していた。公爵も昔、貴族学院に留学していたらしいからその影響だろう。だが、今世では彼女は国を離れていない。それに、彼女は何らかの方法で瞳の色を変えている。」

 瞳の色…。殿下が本当に二度目の人生を送っているのなら、当然ロザリア様の本当の瞳の色を知っているはずだ。では、やはりアンナの言っていた事は本当だったんだ。

「それは、アンナも言っていました。ロザリア様がガラスの様な物を目に入れて瞳の色を変えていると。もしかすると、ロザリア様はセレジスト皇家に何らかの関係があるのでは…?」

 それを聞いた殿下は何故か含み笑いをした。

「さあな…。だがアンナが公爵家にいた期間は短い。そんな短期間で知られてしまう様な事を、本当に隠していると言えるのか? 寧ろそんな風に隠されれば人はその裏を探ろうとする。今の君の様にね。其方の方が公爵の狙いなのかも知れない」

「では…公爵は態とアンナに知らせたと?」

「分からない…。だが1つだけ言える事は伯父もまた、俺と同じ様に運命を変えようと動いているんじゃないか……そんな風に感じると言う事だ」

「え?」 

 私は思わず聞き返した。

 殿下のこの言葉が指し示す答えは一つしか無いからだ。

「…それは…もしかして公爵様もまた、殿下と同じ様に前世の記憶を持っている…と言う事でしょうか?」

 まさか…前世の記憶を持つ者が2人…。もし本当に公爵にも前世の記憶があると言うのなら、もう夢や思い込みなんて言葉では片付けられない…。

 殿下が言っているのは実際に起こる未来と言う事になってしまう…。

「公爵の今までの行動から、少なくとも俺はそう感じた」

 そう感じた…?

「では公爵様に実際にお聞きになった訳ではないのですね?」

「…ああ…。それではこちらの手の内も晒す事になるからな。俺にはまだ分からない。公爵が何を考えて行動しているのか…敵か味方か…。だから俺は協力者として公爵に近づいた。相手の懐に入ってしまうのが一番対策が立てやすいと思ったからだ」

 ……そうだったんだ…殿下の口から実際に聞いて初めて分かった。殿下は盲目的に公爵を信じていた訳ではなかったんだわ…

「俺は最初、シュナイダーと手を結び父を断罪し、王位に就く。そして、君と共に国を建て直し、前世でのあの悪夢の様な未来を変えたいと思っていた。でも…伯父の助言でシュナイダーの野望を知ってしまったんだ…」

「シュナイダーの野望…ですか?」

「ある日、伯父は態々セレジストにいる俺を訪ねて来て言った。シュナイダーは危険な男だと…。幸い俺はシュナイダーとは友人だった。彼と親しく付き合ううち、彼は祖父ロドリゲスの夢を叶えるのが自分の夢だと俺に語った」

 軍神と呼ばれる私の大叔父ロドリゲス…。
 彼は武力で大陸を支配しようとした。だが、道半ばで倒れた。それを継承しようとしているの…?

「それを聞いた俺は、伯父の言った危険の意味が分かった。結局、君やリアーナ様の死は単なる口実で、彼は君達の生死に関係なく、メルカゾールを武力で制圧しただろうと。だから俺はシュナイダーを絶対に皇帝にしてはならないと思った」

 それでいきなりあんな冷たい態度を取って私との婚約を解消しようとしたの…?

 お母様が亡くなって仕舞えば、セレジストの皇位継承権を持つのはシュナイダー以外には私1人だけだ。殿下は私にセレジスト皇位を継がせると言う選択をしたのだろう。

 だが、私をセレジストとの外交の切り札としている陛下は、きっと殿下が申し入れたとしても素直に婚約を解消してくれるとは思えない。だから、自身の有責で婚約が解消される様に私にあんな態度を取ったの…?

 ふざけるな!そう思った。

「何故ですか!? 何故、私に何の相談もして下さらなかったのですか!? 私達は共に戦う夫婦になるのでは無かったのですか!? 突然冷たくされ、怒鳴りつけられ、婚約を解消された。どれ程辛くて悲しかったか…。その上、今度は私にセレジストの皇位を継げと言う。殿下は身勝手過ぎます!! 結局殿下はメルカゾール家が王でいる為だけに私を利用しようとしているだけです!!」

 私は思いの丈を彼にぶつけた。涙が後から後から溢れ出る。それでも私は殿下を詰り続けた。

「…違う…。俺は今度こそ、君の命を守りたかったんだ…。ただ、それだけだった…。君には分からないんだ…」

 殿下はそう呟いた後、私に向かって声を張り上げた。

「分かっているさ。自分がどれ程身勝手な行動をしているかなんて!! だが、君は知らないんだ! 笑いながら待っていると、見送ってくれた妻を突然失った俺の苦しみなんて!!」

「……っ」

「…ずっと恵まれ無かった子を…やっと授かった。嬉しくて、嬉しくて…その子と親子3人の幸せな未来を夢見ていた。だが、その幸せな未来がある日突然目の前から消えて無くなってしまった。あの時の俺の絶望が君に分かるか? 俺は食事さえ喉を通らなくなった。このまま俺も死ねれば君と子に会える…そんな事さえ考えた。だが、そんな時、母に言われた…」

 殿下の頬を涙が伝う。

「王妃様に…?」

『ディアーナはさぞ無念だったでしょうね。母親ってね。我が子の命が何よりも大切なの。彼女だってそうだったと思うわ。きっとお腹の中の子を無事に産んであげられなかった事を悔やみながら亡くなったと思う…。貴方はそれと同じ思いを自分の母親にもさせるの?』

「笑うだろ? その母が誰よりも君を苦しめていた。君が懐妊しない様に薬を盛り、君の死を事故だと俺に信じ込ませた。母から懺悔を受けた時の俺は、もう何も信じられなくなった…」

 殿下は涙を流しながら苦悶の表情を浮かべた。その様子からどれ程彼が苦しんだのか容易に想像出来た。

「だから生まれ変わった俺は心に誓った。もう誰も信じない。俺は俺の手で必ず今世こそ君を守る…と。例えその結果、自分が君の側に居られなくなったとしても、君さえ生きていてくれればそれだけでいいと……」






















しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた

迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」  待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。 「え……あの、どうし……て?」  あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。  彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。 ーーーーーーーーーーーーー  侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。  吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。  自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。  だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。  婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。 ※基本的にゆるふわ設定です。 ※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます ※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。 ※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。 ※※しれっと短編から長編に変更しました。(だって絶対終わらないと思ったから!)  

余命3ヶ月を言われたので静かに余生を送ろうと思ったのですが…大好きな殿下に溺愛されました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のセイラは、ずっと孤独の中生きてきた。自分に興味のない父や婚約者で王太子のロイド。 特に王宮での居場所はなく、教育係には嫌味を言われ、王宮使用人たちからは、心無い噂を流される始末。さらに婚約者のロイドの傍には、美しくて人当たりの良い侯爵令嬢のミーアがいた。 ロイドを愛していたセイラは、辛くて苦しくて、胸が張り裂けそうになるのを必死に耐えていたのだ。 毎日息苦しい生活を強いられているせいか、最近ずっと調子が悪い。でもそれはきっと、気のせいだろう、そう思っていたセイラだが、ある日吐血してしまう。 診察の結果、母と同じ不治の病に掛かっており、余命3ヶ月と宣言されてしまったのだ。 もう残りわずかしか生きられないのなら、愛するロイドを解放してあげよう。そして自分は、屋敷でひっそりと最期を迎えよう。そう考えていたセイラ。 一方セイラが余命宣告を受けた事を知ったロイドは… ※両想いなのにすれ違っていた2人が、幸せになるまでのお話しです。 よろしくお願いいたします。 他サイトでも同時投稿中です。

本日より他人として生きさせていただきます

ネコ
恋愛
伯爵令嬢のアルマは、愛のない婚約者レオナードに尽くし続けてきた。しかし、彼の隣にはいつも「運命の相手」を自称する美女の姿が。家族も周囲もレオナードの一方的なわがままを容認するばかり。ある夜会で二人の逢瀬を目撃したアルマは、今さら怒る気力も失せてしまう。「それなら私は他人として過ごしましょう」そう告げて婚約破棄に踏み切る。だが、彼女が去った瞬間からレオナードの人生には不穏なほつれが生じ始めるのだった。

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。

ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。 事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw

戻る場所がなくなったようなので別人として生きます

しゃーりん
恋愛
医療院で目が覚めて、新聞を見ると自分が死んだ記事が載っていた。 子爵令嬢だったリアンヌは公爵令息ジョーダンから猛アプローチを受け、結婚していた。 しかし、結婚生活は幸せではなかった。嫌がらせを受ける日々。子供に会えない日々。 そしてとうとう攫われ、襲われ、森に捨てられたらしい。 見つかったという遺体が自分に似ていて死んだと思われたのか、別人とわかっていて死んだことにされたのか。 でももう夫の元に戻る必要はない。そのことにホッとした。 リアンヌは別人として新しい人生を生きることにするというお話です。

婚約破棄されたので、隠していた力を解放します

ミィタソ
恋愛
「――よって、私は君との婚約を破棄する」  豪華なシャンデリアが輝く舞踏会の会場。その中心で、王太子アレクシスが高らかに宣言した。  周囲の貴族たちは一斉にどよめき、私の顔を覗き込んでくる。興味津々な顔、驚きを隠せない顔、そして――あからさまに嘲笑する顔。  私は、この状況をただ静かに見つめていた。 「……そうですか」  あまりにも予想通りすぎて、拍子抜けするくらいだ。  婚約破棄、大いに結構。  慰謝料でも請求してやりますか。  私には隠された力がある。  これからは自由に生きるとしよう。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...