やり直し令嬢ですが、私を殺したお義兄様がなぜか溺愛してきます

氷雨そら

文字の大きさ
上 下
10 / 37

お城の舞踏会

しおりを挟む

 ヴェルディナード侯爵家は、過去に正妃を輩出したこともある由緒正しい家柄だ。

 父と義兄が現れると、一瞬会場は静まり返った。そして、押し寄せるように貴族たちが挨拶に訪れる。

 義兄は、すでに父の仕事を補佐し始めているはずだ。この少し後には、未来の宰相と目されるようになるのだから……。

(社交の邪魔をしてはいけないわ。子どもの私は目立たないところで……)

 チラリと会場の端に目を向ければ、私と同世代か少し年上の貴族の子どもたちが集まっている。

 本来であれば、あの輪の中に入って将来に向けて同世代の貴族たちと交流を深めるべきなのだろう。

(でも、庶子が混ざったところで邪険にされるのが目に見えているわ)

 やり直し前、この一年後に開かれた舞踏会では失敗続きだった。
 あのとき、父と義兄は執務のため王都に残り私だけが領地に帰った。
 伯母にヴェルディナード侯爵家の家名に泥を塗ったとひどく叱責されしばらく食事ももらえなかった記憶がある。

(となると、正解は壁の花ね)

 ドレスは豪華だけれど、すでに私の情報を仕入れているような一部の貴族は会場の中心にいるだろう。

(地味な私に声をかける人はいないはず)

 伸びきっていない髪はまだ肩の辺りで切りそろえられ、やせた体は私を十二歳という年齢よりも幼く見せている。

「……どこに行くつもりだ」

 二人に声をかけてこの場を離れようと思ったそのとき、義兄にしっかりと手を掴まれてしまった。

「えっと、私は会場の端に……」
「父上か俺のそばを離れるな、と言ったはずだ」

 私を見下ろしてきた義兄は、完璧すぎる笑顔を浮かべた。しかし、金色の目はまるで獲物を見定めた猛禽類のように少しも笑っていない。

(なぜ、こんなに怒ってるの!?)

 今までなら、私が目立たないように過ごすことに対して義兄がなにか言ってくることはなかった。

(ううん、そろそろ私も学ばなければいけないのかも。お義兄様は、やり直す前とは違うのだということを……)

「おや、そちらのお嬢様は噂の?」

 そうこうしているうちに、一人の貴族か私に声をかけてきた。
 チラリと横目に見ると、胸元に月桂樹と百合があしらわれたブローチをつけている。

(お会いしたことはないけれど、この年齢にあの紋章、そして淡いグレーの瞳の色が該当する貴族は一人しかいない)

 私はドレスを軽く摘まんで、子どもらしく見えるように細心の注意を払いつつ礼をした。

「シールダー辺境伯ですね。お会いできて光栄です。ヴェルディナード侯爵の長女、アイリスと申します」
「おや……。名を呼んでもらえるとはこちらこそ光栄です。アイリス嬢はずいぶん利発なのですね」
「ええ、自慢の娘です」

 父がよそ行きの笑顔を浮かべた。
 こんな場面での父の笑みは、まるで天使みたいに見えるけれど、一方でまったく隙が感じられない。

 次々と挨拶に訪れる貴族たち。
 正確にその名を呼びながら、相手に違和感を与えないように細心の注意を払って挨拶するのは骨が折れた。

(しかも、お義兄様が、今日も片時も手を離してくれない)

 仲睦まじい兄妹に見えるだろうか……。
 いや、貴族子女の十二歳といえばもう婚約者がいてもおかしくない年頃だ。

(このままでは、あらぬ噂が立ってしまうのでは!?)

 この二年後、義兄と私は婚約する。あのとき社交界は騒然となった。
 そんな心配をしていると、義兄が口を開いた。

「踊るか……」

 父は貴族たちに囲まれてしまった。
 チラチラとこちらに心配げな視線を向けている。

「お義兄様は、ほかの誰かと踊らないのですか」

 義兄はもう十八歳だ。
 恋人の一人や二人いてもおかしくない。

「……俺が踊る相手はアイリス以外いない」
「……え?」

 一瞬だけ、義兄が泣き出しそうに見えた。けれど、それはこの場所の煌めきが見せた幻だったのかもしれない。

 瞬きした直後には、義兄は冷たさすら感じる完璧な微笑をたたえていた。

 ――音楽が奏でられる。

 義兄に手を引かれる。
 私たちは輪の中で踊り始めるのだった。
 
 

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】溺愛婚約者の裏の顔 ~そろそろ婚約破棄してくれませんか~

瀬里
恋愛
(なろうの異世界恋愛ジャンルで日刊7位頂きました)  ニナには、幼い頃からの婚約者がいる。  3歳年下のティーノ様だ。  本人に「お前が行き遅れになった頃に終わりだ」と宣言されるような、典型的な「婚約破棄前提の格差婚約」だ。  行き遅れになる前に何とか婚約破棄できないかと頑張ってはみるが、うまくいかず、最近ではもうそれもいいか、と半ばあきらめている。  なぜなら、現在16歳のティーノ様は、匂いたつような色香と初々しさとを併せ持つ、美青年へと成長してしまったのだ。おまけに人前では、誰もがうらやむような溺愛ぶりだ。それが偽物だったとしても、こんな風に夢を見させてもらえる体験なんて、そうそうできやしない。  もちろん人前でだけで、裏ではひどいものだけど。  そんな中、第三王女殿下が、ティーノ様をお気に召したらしいという噂が飛び込んできて、あきらめかけていた婚約破棄がかなうかもしれないと、ニナは行動を起こすことにするのだが――。  全7話の短編です 完結確約です。

身代わりの公爵家の花嫁は翌日から溺愛される。~初日を挽回し、溺愛させてくれ!~

湯川仁美
恋愛
姉の身代わりに公爵夫人になった。 「貴様と寝食を共にする気はない!俺に呼ばれるまでは、俺の前に姿を見せるな。声を聞かせるな」 夫と初対面の日、家族から男癖の悪い醜悪女と流され。 公爵である夫とから啖呵を切られたが。 翌日には誤解だと気づいた公爵は花嫁に好意を持ち、挽回活動を開始。 地獄の番人こと閻魔大王(善悪を判断する審判)と異名をもつ公爵は、影でプレゼントを贈り。話しかけるが、謝れない。 「愛しの妻。大切な妻。可愛い妻」とは言えない。 一度、言った言葉を撤回するのは難しい。 そして妻は普通の令嬢とは違い、媚びず、ビクビク怯えもせず普通に接してくれる。 徐々に距離を詰めていきましょう。 全力で真摯に接し、謝罪を行い、ラブラブに到着するコメディ。 第二章から口説きまくり。 第四章で完結です。 第五章に番外編を追加しました。

隠れ蓑婚約者 ~了解です。貴方が王女殿下に相応しい地位を得るまで、ご協力申し上げます~

夏笆(なつは)
恋愛
 ロブレス侯爵家のフィロメナの婚約者は、魔法騎士としてその名を馳せる公爵家の三男ベルトラン・カルビノ。  ふたりの婚約が整ってすぐ、フィロメナは王女マリルーより、自身とベルトランは昔からの恋仲だと打ち明けられる。 『ベルトランはね、あたくしに相応しい爵位を得ようと必死なのよ。でも時間がかかるでしょう?だからその間、隠れ蓑としての婚約者、よろしくね』  可愛い見た目に反するフィロメナを貶める言葉に衝撃を受けるも、フィロメナはベルトランにも確認をしようとして、機先を制するように『マリルー王女の警護があるので、君と夜会に行くことは出来ない。今後についても、マリルー王女の警護を優先する』と言われてしまう。  更に『俺が同行できない夜会には、出席しないでくれ』と言われ、その後に王女マリルーより『ベルトランがごめんなさいね。夜会で貴女と遭遇してしまったら、あたくしの気持ちが落ち着かないだろうって配慮なの』と聞かされ、自由にしようと決意する。 『俺が同行出来ない夜会には、出席しないでくれと言った』 『そんなのいつもじゃない!そんなことしていたら、若さが逃げちゃうわ!』  夜会の出席を巡ってベルトランと口論になるも、フィロメナにはどうしても夜会に行きたい理由があった。  それは、ベルトランと婚約破棄をしてもひとりで生きていけるよう、靴の事業を広めること。  そんな折、フィロメナは、ベルトランから、魔法騎士の特別訓練を受けることになったと聞かされる。  期間は一年。  厳しくはあるが、訓練を修了すればベルトランは伯爵位を得ることが出来、王女との婚姻も可能となる。  つまり、その時に婚約破棄されると理解したフィロメナは、会うことも出来ないと言われた訓練中の一年で、何とか自立しようと努力していくのだが、そもそもすべてがすれ違っていた・・・・・。  この物語は、互いにひと目で恋に落ちた筈のふたりが、言葉足らずや誤解、曲解を繰り返すうちに、とんでもないすれ違いを引き起こす、魔法騎士や魔獣も出て来るファンタジーです。  あらすじの内容と実際のお話では、順序が一致しない場合があります。    小説家になろうでも、掲載しています。 Hotランキング1位、ありがとうございます。

婚約破棄でみんな幸せ!~嫌われ令嬢の円満婚約解消術~

春野こもも
恋愛
わたくしの名前はエルザ=フォーゲル、16才でございます。 6才の時に初めて顔をあわせた婚約者のレオンハルト殿下に「こんな醜女と結婚するなんて嫌だ! 僕は大きくなったら好きな人と結婚したい!」と言われてしまいました。そんな殿下に憤慨する家族と使用人。 14歳の春、学園に転入してきた男爵令嬢と2人で、人目もはばからず仲良く歩くレオンハルト殿下。再び憤慨するわたくしの愛する家族や使用人の心の安寧のために、エルザは円満な婚約解消を目指します。そのために作成したのは「婚約破棄承諾書」。殿下と男爵令嬢、お二人に愛を育んでいただくためにも、後はレオンハルト殿下の署名さえいただければみんな幸せ婚約破棄が成立します! 前編・後編の全2話です。残酷描写は保険です。 【小説家になろうデイリーランキング1位いただきました――2019/6/17】

婚約破棄を兄上に報告申し上げます~ここまでお怒りになった兄を見たのは初めてでした~

ルイス
恋愛
カスタム王国の伯爵令嬢ことアリシアは、慕っていた侯爵令息のランドールに婚約破棄を言い渡された 「理由はどういったことなのでしょうか?」 「なに、他に好きな女性ができただけだ。お前は少し固過ぎたようだ、私の隣にはふさわしくない」 悲しみに暮れたアリシアは、兄に婚約が破棄されたことを告げる それを聞いたアリシアの腹違いの兄であり、現国王の息子トランス王子殿下は怒りを露わにした。 腹違いお兄様の復讐……アリシアはそこにイケない感情が芽生えつつあったのだ。

【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜

凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】  公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。  だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。  ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。  嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。  ──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。  王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。  カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。 (記憶を取り戻したい) (どうかこのままで……)  だが、それも長くは続かず──。 【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】 ※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。 ※中編版、短編版はpixivに移動させています。 ※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。 ※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)

取り巻き令嬢Aは覚醒いたしましたので

モンドール
恋愛
揶揄うような微笑みで少女を見つめる貴公子。それに向き合うのは、可憐さの中に少々気の強さを秘めた美少女。 貴公子の周りに集う取り巻きの令嬢たち。 ──まるでロマンス小説のワンシーンのようだわ。 ……え、もしかして、わたくしはかませ犬にもなれない取り巻き!? 公爵令嬢アリシアは、初恋の人の取り巻きA卒業を決意した。 (『小説家になろう』にも同一名義で投稿しています。)

【完結】熟成されて育ちきったお花畑に抗います。離婚?いえ、今回は国を潰してあげますわ

との
恋愛
2月のコンテストで沢山の応援をいただき、感謝です。 「王家の念願は今度こそ叶うのか!?」とまで言われるビルワーツ侯爵家令嬢との婚約ですが、毎回婚約破棄してきたのは王家から。  政より自分達の欲を優先して国を傾けて、その度に王命で『婚約』を申しつけてくる。その挙句、大勢の前で『婚約破棄だ!』と叫ぶ愚か者達にはもううんざり。  ビルワーツ侯爵家の資産を手に入れたい者達に翻弄されるのは、もうおしまいにいたしましょう。  地獄のような人生から巻き戻ったと気付き、新たなスタートを切ったエレーナは⋯⋯幸せを掴むために全ての力を振り絞ります。  全てを捨てるのか、それとも叩き壊すのか⋯⋯。  祖父、母、エレーナ⋯⋯三世代続いた王家とビルワーツ侯爵家の争いは、今回で終止符を打ってみせます。 ーーーーーー ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。 完結迄予約投稿済。 R15は念の為・・

処理中です...