24 / 42
第二章 恋愛と友愛
第六話
しおりを挟む
長政が待ってる昇降口へ向かおうとしていたとき、カケルの後ろ姿が見えた。あれから一週間くらい会っていない。このまま無視して通り過ぎてもいいんだが、これまで僕と過ごしてくれたのはカケルだけだった、それは紛れもない事実なんだ。やはりこのままにしてはいけない。
「カケル」
カケルの背中がビクっと跳ねる。ゆっくり僕を振り返るも目を合わそうとはしてくれない。でも僕はカケルに言わなくちゃならない。
「あの、この間はごめん」
「え? なんで巴が謝るの」
「怒りすぎた」
「ちがう、俺が……」
「これまで一緒にいてくれて感謝しなくちゃならなかったのに」
「……なんなのそれ」
呆れているようで今にも泣きそうなカケルの表情にここからどう話していいのか声に詰まる。
「僕は人の気持ちに気づけないし、気づいても気遣ってやれない、どうしたらいいのか分からない、ごめん」
カケルは黙って聞いてくれていた。そして髪をクシャクシャっと乱暴に掻くと僕に笑ってみせた。
「俺は、やっぱり巴と一緒にいられないや」
「……」
「やっぱりさ、巴は俺のこと友達と思ってなかったよね。空気とかそのへんのモノみたいな」
カケルの言っていることはよく分かる。父親からみた僕なんだ、無機質でモノみたいな存在。自分が嫌だった父親と同じことをしていたのだ。
「ごめん」
「いいんだ、巴はみんなにもそういう態度だったから。……俺も巴のこと友達としては見てなかった」
カケルは大きな瞳に涙を溜めながら笑った。
「だからもう巴と一緒にはいられない」
「……ごめん」
「巴のこと、巴の家のこと本当はあんな風に思ったことはない。なのにあんな風に言ってごめん」
「ううん」
僕のせいで傷ついている人がいると知った。僕の無関心さが誰かを傷付けているだなんて思いもしなかった。誰も僕なんて認識していなくて、気にもかけていないと思っていたんだ。
母親も僕を生んですぐ家を出たと聞いた。少しの間父親の妹が面倒を見てくれたらしい。しかし自身の婚約で面倒は見れなくなり、その後は保育園以外はベビーシッターを雇っていた。
ついに小学校へ上がると誰も居ない家に帰る日々が始まった。担任も気にしていると言ってもそれは建前で、夕飯をどうしているかなんて聞いてきても、父親が与えていると言えば何をするわけでもなかった。
昔は誰かに期待していたのかもしれない。
でも誰かに期待することは間違っている。勝手に期待されるほうが迷惑なのだ。期待するから裏切られる。期待しなければ裏切られることはない。
傷つかない、泣かない。
冷めた弁当は温めない。
これが自分の人生なんだと受け入れる。
……なのに。
階段を降りて昇降口には、壁に凭れかかりくせ毛のブラウンヘアをかきあげてる男がいる。
「おっ、来たな」
どうして長政なんだろう。長政の前では無機質で居られなくなる。自分が自分じゃないみたいに苦しくなる。
ずっと一緒にいたいと思ってしまう。
傷つくし、泣いてしまう。
ハートが描かれたオムライス。
これが恋なんだと気づく。
「カケル」
カケルの背中がビクっと跳ねる。ゆっくり僕を振り返るも目を合わそうとはしてくれない。でも僕はカケルに言わなくちゃならない。
「あの、この間はごめん」
「え? なんで巴が謝るの」
「怒りすぎた」
「ちがう、俺が……」
「これまで一緒にいてくれて感謝しなくちゃならなかったのに」
「……なんなのそれ」
呆れているようで今にも泣きそうなカケルの表情にここからどう話していいのか声に詰まる。
「僕は人の気持ちに気づけないし、気づいても気遣ってやれない、どうしたらいいのか分からない、ごめん」
カケルは黙って聞いてくれていた。そして髪をクシャクシャっと乱暴に掻くと僕に笑ってみせた。
「俺は、やっぱり巴と一緒にいられないや」
「……」
「やっぱりさ、巴は俺のこと友達と思ってなかったよね。空気とかそのへんのモノみたいな」
カケルの言っていることはよく分かる。父親からみた僕なんだ、無機質でモノみたいな存在。自分が嫌だった父親と同じことをしていたのだ。
「ごめん」
「いいんだ、巴はみんなにもそういう態度だったから。……俺も巴のこと友達としては見てなかった」
カケルは大きな瞳に涙を溜めながら笑った。
「だからもう巴と一緒にはいられない」
「……ごめん」
「巴のこと、巴の家のこと本当はあんな風に思ったことはない。なのにあんな風に言ってごめん」
「ううん」
僕のせいで傷ついている人がいると知った。僕の無関心さが誰かを傷付けているだなんて思いもしなかった。誰も僕なんて認識していなくて、気にもかけていないと思っていたんだ。
母親も僕を生んですぐ家を出たと聞いた。少しの間父親の妹が面倒を見てくれたらしい。しかし自身の婚約で面倒は見れなくなり、その後は保育園以外はベビーシッターを雇っていた。
ついに小学校へ上がると誰も居ない家に帰る日々が始まった。担任も気にしていると言ってもそれは建前で、夕飯をどうしているかなんて聞いてきても、父親が与えていると言えば何をするわけでもなかった。
昔は誰かに期待していたのかもしれない。
でも誰かに期待することは間違っている。勝手に期待されるほうが迷惑なのだ。期待するから裏切られる。期待しなければ裏切られることはない。
傷つかない、泣かない。
冷めた弁当は温めない。
これが自分の人生なんだと受け入れる。
……なのに。
階段を降りて昇降口には、壁に凭れかかりくせ毛のブラウンヘアをかきあげてる男がいる。
「おっ、来たな」
どうして長政なんだろう。長政の前では無機質で居られなくなる。自分が自分じゃないみたいに苦しくなる。
ずっと一緒にいたいと思ってしまう。
傷つくし、泣いてしまう。
ハートが描かれたオムライス。
これが恋なんだと気づく。
4
お気に入りに追加
75
あなたにおすすめの小説
学園の天使は今日も嘘を吐く
まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」
家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

王道にはしたくないので
八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉
幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。
これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした
雨宮里玖
BL
《あらすじ》
昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。
その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。
その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。
早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。
乃木(18)普通の高校三年生。
波田野(17)早坂の友人。
蓑島(17)早坂の友人。
石井(18)乃木の友人。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる