恋人契約~愛を知らないΩがαの愛に気づくまで~

Gemini

文字の大きさ
上 下
85 / 98
兆し

第八十五話

しおりを挟む
「瀧さんへのお土産はなにがいいと思いますか?」

 瀧さんだけじゃない、夏子さんにも、あと、研究室のみんなにも買っていきたい。
 一緒に店内を回っていた須賀が内ポケットからスマホを取り出した。ブーブーっと振動音が俺にも聞こえた。

「いいですよ、行ってきてください」
「すまん、ラウンジに行ってるから」
「はい」

 須賀はもう仕事モードなのか険しい顔つきでスマホの画面を確認してそれを耳元に持って店を出ていった。

 今朝から須賀のスマホはひっきりなしに電話が掛かってくる。三日俺との時間を作ってくれたことで皺寄せがきてしまっているのだろうか。申し訳なくなってくる。






 買い物を済ませラウンジに向かうが須賀の姿はなかった。大きなテレビが付いていて今日のニュースをキャスターが伝えていた。

『訃報です。須賀銀行をはじめとする須賀グループの会長、須賀正親氏が未明に亡くなりました。享年八三歳でした。須賀氏は、日本における────』

 ──うそ……

 テレビには生前の会長の様子が映し出されていた。これは一回会ったあのときの会長と同じ人物で間違いはない。須賀のおじいさんが亡くなったのだ。

 慌ただしく電話が鳴り止まないのも、当然だ。

 ──なんで、俺にはなにも言わなかった……

 息が苦しくなって自然と胸ぐらを掴んた。しかし、はっとした。今は自分が傷ついてる場合じゃない。須賀はどこにいる、
 彼がどれだけ悲しみにいるか、気付なかった自分に悔しくなってくる。



 今一度ラウンジを見回し姿が見えないことを確認すると入り口へと向かった。すると丁度須賀が入ってきた。サングラスを掛けて表情は読み取れないが、俺に気がついても手をあげてサインを送るだけで、笑みは寄越してはくれなかった。気のせいにもすることもできただろうが、見過ごすことはできなかった。

「買い物は済んだか?」
「……」
「行こうか」

 俺の両手からお土産袋を取り上げそれを片手に持ち変えるともう片方の手が俺の手を繋いだ。
 いつまでも突っ立って歩きだそうとしない俺に須賀が振り返った。そしてサングラス越しにも分かる。須賀が驚いた顔をした。

「雪?」
「悲しいときは悲しいって俺には言ってください」

 俺は怒ってた、勝手に湧き起こる感情だった。
 須賀はそのまま俺の手を引いてプライベートジェットが用意されている搭乗口へと俺を引っ張っていった。

 タラップを上がり機内に入ると座席に押し込められる。

「……っ!」

 ぐっと肩を掴まれ、これ以上の発言を許さないという意思を感じた。

「……シートベルトをしろ」

 それだけ言って須賀は隣に座った。まだサングラスはしたままだった。須賀は肘掛けに爪を立てカタカタと音を鳴らしていた。


 やがてベルトサインが消えると須賀にシートベルトを剥ぎとられ、機内の後ろへ俺を引っ張っていく。プライベートの個室の扉が見えると勢いよくそこを開けて俺を引っ張った。

 ベッドに俺は押し倒された。扉がカチャッと閉まり、須賀がサングラスと上着を書斎デスクに放った。

 俺は息を呑んだ。こんな乱暴な須賀を見たことがあっただろうか。でも須賀のフェロモンからは攻撃的な匂いはしない。むしろ悲しみや戸惑いに満ちているように俺は感じた。

「いいよ……、来てください」

 俺は上体を起こし須賀に腕を伸ばした。

「……すまない」

 須賀は立ったまま手のひらで目を覆って謝った。

「なんで、謝るの?」
「祖父のこと、黙っていた」
「うん……」
「言うべきか悩んで、」
「うん」

 言うべきかと自身に問えば、敢えて言うことではないという結論に至ったんだろう。それは俺も理解できた。どこまで須賀に自分のことを伝える『べき』なんだろうかと思うからだ。

 どんな相手ともグレーゾーンが存在する。すべてを曝け出すことは、大人になればなるほどに難しくなる。

 それに、須賀とおじいさんはきっと俺なんかでは想像もできないほど複雑に雁字搦めになってるんだろう。

「俺にできることは? 元親さんを抱きしめること?」
「雪……」
「いいよ、それでも。だから、来て」

 須賀は縋るように俺の胸に顔を埋めた。大きな背中に目いっぱい手を伸ばして抱きしめる。

 おじいさんのこと黙っていられて須賀に対して怒りの感情がなぜ起こったのか、分かった。それは自分に対してだった、決して須賀にではない。

 自分のことばかりで、まだガキで、頼られる存在にはまだ成れていなくて、そもそもそうなろうと努力さえしていなかったって気がついてしまった。

 金銭面でも、本当の親が誰なのか分からない漠然とした喪失感も、これは自身の問題だから須賀に頼りたくないって、突っぱねてばっかり。

 だから須賀とおじいさんとの問題もふたりの問題だからと頭のどこかではそう思ってたってことだ……。

「俺は、こんなとき、どんな言葉を掛けていいのか思いつかない。元親さんがどうしてほしいのかもわからない。ごめんなさい」

 須賀の髪を撫でると、呟くような小さな声がした。

「……そのままで居てくれたらいい。私のそばに──……っ」







しおりを挟む
初めて挑戦しましたオメガバース作品です。この世界にもαとΩが居たらどんな世界なのだろうと思って書きはじめました。『Maybe Love』の九条吾妻くんと、そのお父さんが友情出演致しました。須賀の幼馴染の堤の恋の話最後の恋煩いもあります。合わせてお楽しみください。
感想 0

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

初恋

春夏
BL
【完結しました】 貴大に一目惚れした将真。二人の出会いとその夜の出来事のお話です。Rには※つけます。

イケメンがご乱心すぎてついていけません!

アキトワ(まなせ)
BL
「ねぇ、オレの事は悠って呼んで」  俺にだけ許された呼び名 「見つけたよ。お前がオレのΩだ」 普通にβとして過ごしてきた俺に告げられた言葉。 友達だと思って接してきたアイツに…性的な目で見られる戸惑い。 ■オメガバースの世界観を元にしたそんな二人の話  ゆるめ設定です。 ………………………………………………………………… イラスト:聖也様(@Wg3QO7dHrjLFH)

家族になろうか

わこ
BL
金持ち若社長に可愛がられる少年の話。 かつて自サイトに載せていたお話です。 表紙画像はぱくたそ様(www.pakutaso.com)よりお借りしています。

隠れSubは大好きなDomに跪きたい

みー
BL
⚠️Dom/Subユニバース 一部オリジナル表現があります。 ハイランクDom×ハイランクSub

お世話したいαしか勝たん!

沙耶
BL
神崎斗真はオメガである。総合病院でオメガ科の医師として働くうちに、ヒートが悪化。次のヒートは抑制剤無しで迎えなさいと言われてしまった。 悩んでいるときに相談に乗ってくれたα、立花優翔が、「俺と一緒にヒートを過ごさない?」と言ってくれた…? 優しい彼に乗せられて一緒に過ごすことになったけど、彼はΩをお世話したい系αだった?! ※完結設定にしていますが、番外編を突如として投稿することがございます。ご了承ください。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

処理中です...