恋人契約~愛を知らないΩがαの愛に気づくまで~

Gemini

文字の大きさ
上 下
52 / 98
柔らかな日々

第五十二話

しおりを挟む
 目が飛び出るほどの賃料に須賀の屋敷の近くは断念したものの、なるべく須賀の屋敷からのアクセスがよいところ、大学への通いやすさで、以前のように古くはないほどほどでオートロックのあるアパートを契約することができた。

 家賃は以前より上がってしまうが、なるべく須賀の心配の少ないボロくないアパートに引っ越すことで、須賀はようやく受け入れてくれた。


 家賃のためにも俺はまたアルバイトをする。でも今までとは違ってヘアメイクの波野さんのお手伝いだ。
 波野さんは実は凄いヘアメイクアーティストだった。女性誌で特集が組まれるほど有名な人でコスメブランドも持っていると夏子さんが教えてくれた。
 そして、来年メンズコスメを発売するにあたりそのモデルをしてほしいとのことだった。須賀を通しての仕事の依頼だったし須賀の後押しもあり俺はそれをやると決めた。



「雪くん!!」
「あっ、夏子さん」

 進級し、俺は二年生になった。五限が終わり夏子さんがいる研究室を覗くと俺と目があった夏子さんがにこっと笑った。抜け出してきた白衣姿の夏子さんはやはり美しく輝いていた。

「色々ご迷惑おかけしました」
「もう、……大丈夫?」
「はい、お陰さまで」

 夏子さんは大学での俺の噂の火消しに尽力してくれていた。俺は色んな人に守られて生きているんだって、変な言い方だけれど、ひとりじゃなかったって思わされた。

「もうアルバイト始まるの?」
「あともう少しで」
「忙しくなっちゃうね、その前にごはんでも行けたらいいけど」
「はい、また誘ってください」

 夏子さんがうんと頷くと何かに気がつく。

「あら、独り占めできる時間はあっという間」
「え?」
「ほら」

 夏子さんが口を尖らせ不満げにある方向を指差す。そちらを向くと須賀がこちらに歩いてきていた。ポケットに手を入れて堂々と歩く姿は雄々しい。

「須賀さん!」

 そう呼ぶと須賀は手を軽く上げる。

「あら、雪くん、まだ須賀さんて呼んでるの?」
「え?」
「かわいそうに、きっと名前で呼んでほしいわよ」
「え、なんで?」
「なんでって、……はぁ」



「須賀さん、早かったですね」
「あぁ、切りがよかったんでね」
「須賀さん、こんにちは」
「夏子さん、どうも」
「じゃぁ私、研究室に戻るね」
「がんばって!」


 夏子さんを見送る俺の肩が急に軽くなる。須賀が俺のトートバッグを持とうとしてくれていたのだ。

「あ、ありがとうございます」

 須賀は笑みだけ返して空いている方の腕を俺の腰に手を回した。

「ちょっ、須賀さ──……」
「αがいる」

 小さく耳元で自分だけに聞こえる声で言われてぞくりとした。そしてまた胃がシクシクと痛んだ。

「いる……? え?」

 見上げると須賀は周りを見渡してある方向で視線が止まる。

「……居た」
「え? どこに」

 須賀の視線を追いかけようとすると、それを遮るように俺の視線の中に入ってきた。

「雪は見なくていい」
「えっ、ぁ……」

 須賀の顔が近づいて俺の鼻先に同じく鼻先がツンと触れた。

「マーキングが足りないな」
「……なんの、ことを……」

「雪」
「はい」
「夕食、食べて帰るか」
「はいっ! 今夜はなにを?」
「どこでも。ケーキはなしだぞ」
「それは食事ではありませんよ! もう」

 ふっと笑ってくれて、俺の腰から手がするりと抜けた。




 助手席からの景色は違和感でいっぱいで勝手に俺の心をドキドキさせた。佐伯さんの運転だと、佐伯さんの斜め後ろ対角線上に座っている須賀。それで俺は佐伯さんの後ろ。
 だから助手席は新鮮なんだ。ハンドルを握る須賀の手や横顔をチラチラと盗み見ては誤魔化すようにたまに外を見たり。後部座席から見る車窓とは違って、目に飛び込んでくる景色が新鮮で、それはそれでワクワクした気持ちで流れる景色をつい楽しんでしまう。


「気が変わった」
「え?」

 急に須賀が発した。

「食材を買いにいこう」
「食材? もしかして須賀さんが料理を?」
「気分転換にすることがあるくらいだが、下手くそではないぞ」
「うわぁ……うれしい!」

 須賀さんが料理……、どんな料理を作ってくれるんだろうか。

「雪の部屋に行っていいか?」
「もちろん! えっと俺がいつも行くスーパーでいいんですか? それとも須賀さんの行ってる……」

 自分で言ってて須賀の行きつけのスーパーなんてあるのだろうかと、尻つぼみしていく。きっとないだろうって内心ツッコんだ。

「雪の行くスーパーでいいよ、近くなったら教えて」
「わかりました」




「先に風呂に入っておいで、私は支度をするから」
「はい、分かりました」

 少し広いワンルームの部屋。ミニキッチンにいる大きな背中を横目に俺はクローゼットから服を取り出した。まだこれから食事だからパジャマというわけにはいかないな……と、須賀から以前買ってもらったレモン色の春物のニットを持って風呂場へ向かった。


 膝を抱えて浴槽に浸かると、さっき須賀と買い物したことを思い出して、ふっと笑ってしまった。
 俺が調味料コーナーから須賀のいるところへ戻ろうとしたとき、須賀が赤いスーパーの買い物カゴを持って品定めしていたんだ。

 庶民感覚のスーパーに、最上級の布地で仕立てたスーツを着たイケメン。この組み合わせがどれだけ違和感か。

 そして、可愛いって思ってしまった。





しおりを挟む
初めて挑戦しましたオメガバース作品です。この世界にもαとΩが居たらどんな世界なのだろうと思って書きはじめました。『Maybe Love』の九条吾妻くんと、そのお父さんが友情出演致しました。須賀の幼馴染の堤の恋の話最後の恋煩いもあります。合わせてお楽しみください。
感想 0

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

家族になろうか

わこ
BL
金持ち若社長に可愛がられる少年の話。 かつて自サイトに載せていたお話です。 表紙画像はぱくたそ様(www.pakutaso.com)よりお借りしています。

お世話したいαしか勝たん!

沙耶
BL
神崎斗真はオメガである。総合病院でオメガ科の医師として働くうちに、ヒートが悪化。次のヒートは抑制剤無しで迎えなさいと言われてしまった。 悩んでいるときに相談に乗ってくれたα、立花優翔が、「俺と一緒にヒートを過ごさない?」と言ってくれた…? 優しい彼に乗せられて一緒に過ごすことになったけど、彼はΩをお世話したい系αだった?! ※完結設定にしていますが、番外編を突如として投稿することがございます。ご了承ください。

イケメンがご乱心すぎてついていけません!

アキトワ(まなせ)
BL
「ねぇ、オレの事は悠って呼んで」  俺にだけ許された呼び名 「見つけたよ。お前がオレのΩだ」 普通にβとして過ごしてきた俺に告げられた言葉。 友達だと思って接してきたアイツに…性的な目で見られる戸惑い。 ■オメガバースの世界観を元にしたそんな二人の話  ゆるめ設定です。 ………………………………………………………………… イラスト:聖也様(@Wg3QO7dHrjLFH)

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...