31 / 98
デート
第三十一話
しおりを挟む
「俺、やってみたかったんです」
夜の海の公園で、雪は芝生に胡座をかいて私の前に座っている。
二人の間にあるのはホールケーキ。腹を満たしてからここへ連れてくるべきだった。雪の腹の虫が鳴り、見渡す限りではコンビニすら見つからなかった。タクシーを拾おうとしたとき、雪が店の明かりに気がついた。
閉店間際近くだというだけで滑り込んだケーキ屋で唯一残っていたホールケーキを買ったんだ。
……分からない。
「すっごく美味しいですね!!」
「私は……もういい」
自販機で購入したブラックコーヒーの缶に口を付けようとしたとき、ケーキが乗ったフォークを私の口へ近づけるのが見えて、その時雪がとてもかわいくいたずらっぽい顔をしていたから、つい口を開けてしまったんだ。
ブラックコーヒーで流し込む私を見て屈託ない笑顔をして視線をケーキに戻す。甘いものも苦手だが缶コーヒーのえぐ味に私は顔をしかめたのだった。
「甘いの苦手ですか?」
「……あぁ」
雪をちらりと見れば美味しそうに頬張っている。そう言えば佐伯がいつも買ってくるマドレーヌも美味しそうに食べていたっけ。あれは確かに美味いのだが。
「甘いのが好きなのか?」
「はい! ケーキはチョコレートケーキが好きです。こんなにお洒落なピスタチオのケーキじゃなくて、もっと大衆向けの安いケーキですけど、あはは……」
そして、アイスティー。
先程自販機で購入するとき、無糖はないのかと呟いていたのを聞き逃さなかった。
「甘いのが好きなのに無糖がいいんだな」
「えっ、あぁ……ケーキが甘いですからね。飲み物はさっぱりがいいです」
「そうか」
確かにと缶コーヒーを見つめる。ほかの人ならどうでもいいことも、雪の些細な情報は零さずに心に留めておく。
私をαだと気が付いて居なかったΩ。
私でなければαとしての自信を失うような事件だ。こんなに近くにいて感じないとは。
しかし私自身Ωといえば特別区で生きるあちらの特権階級のΩしか会ったことがない。これまで雪はβとして生きてきたし、下級のαでさえなかなか会う機会はなかったかもしれない。
それにあの母親ではΩとしての教育も不十分だったと伺える。Ωの息子を金としか見ていないのだから。
雪から漂うΩのフェロモンが微量なのはストレスのせいなのだろうか、医師に診てもらうべきだろう。
無邪気にケーキにフォークを刺す雪が子供に返ったようで本当にかわいい。いつまでも見ていたいところだがだいぶ胸焼けがしてきて、私は雪の隣で寝そべった。夜空は真っ暗。星ひとつとして見えない。
「ホールケーキを食べるのって子供の夢ですよね」
「そうか?」
「須賀さんはそんなこと考えなかったですか?」
「考えなかった」
「大人になったらやりたいことのひとつだったなって思い出しました」
「それが今叶ってしまったな」
「……そうですね」
「来年の君の誕生日には君の好きなケーキ屋のケーキでそれをやればいい、やり直しだ」
雪の誕生日は一月、もう過ぎてしまったから。
「やり直しだなんて、俺は今夜食べられたことが嬉しいですよ、このケーキも美味しいですもん」
「誕生日に食べたかったんじゃないのか?」
「いいえ、誕生日は、……うん。そうですね」
雪の手が止まる。
あの母親は、どこまで雪を傷つけてきたのだろうか。私も子供の頃から誕生日会は嫌いだった。嫡子の誕生日パーティーは大人たちの社交の場というだけで、本人は蚊帳の外。大きくなれば取り巻きがうざったくなるばかり。
βの世界では家族でそれを祝うらしい。子供の成長を願って。瀧にそう愚痴を零せば叱られた。そしてこっそり小さなケーキを買ってくれた。いちごが乗っかっている甘ったるいケーキだ。私はそれを泣きながら食べたんだった。
勢い良く起き上がると雪の手からフォークを奪い取り、それを大胆にケーキに突っ込み引き上げた。一口に食べるには大きなサイズがフォークの先端に乗っかった。
「あっ、須賀さんてば! おっこっちゃう」
雪の白い両手がフォークの下で器のようにして今にも落ちそうなケーキに構えている。それを最大に大きく口を開けて飲み込んでみせた。
「うわぁ……、須賀さん、口おっき……あはは!」
目を丸くして驚いていた雪が、次には大笑いした。
雪が私に笑いかけている、とても盛大に。ふいに雪の指が私の口の端を拭った。その指先にはピスタチオ色のクリームが付いていて、私はその手を追いかけ指に吸い付いた。
「須賀さんも子供みた……あっ」
私が舐めとるのを耳まで真っ赤にした雪が見ている。触れないとどの口が言ったんだと自嘲しながらも、止めることはできなかった。
「このクリーム、悪くない」
「須賀さん、てば……」
もう一度、今度は雪の白い手の甲にキスをしてからその手を離した。
夜の海の公園で、雪は芝生に胡座をかいて私の前に座っている。
二人の間にあるのはホールケーキ。腹を満たしてからここへ連れてくるべきだった。雪の腹の虫が鳴り、見渡す限りではコンビニすら見つからなかった。タクシーを拾おうとしたとき、雪が店の明かりに気がついた。
閉店間際近くだというだけで滑り込んだケーキ屋で唯一残っていたホールケーキを買ったんだ。
……分からない。
「すっごく美味しいですね!!」
「私は……もういい」
自販機で購入したブラックコーヒーの缶に口を付けようとしたとき、ケーキが乗ったフォークを私の口へ近づけるのが見えて、その時雪がとてもかわいくいたずらっぽい顔をしていたから、つい口を開けてしまったんだ。
ブラックコーヒーで流し込む私を見て屈託ない笑顔をして視線をケーキに戻す。甘いものも苦手だが缶コーヒーのえぐ味に私は顔をしかめたのだった。
「甘いの苦手ですか?」
「……あぁ」
雪をちらりと見れば美味しそうに頬張っている。そう言えば佐伯がいつも買ってくるマドレーヌも美味しそうに食べていたっけ。あれは確かに美味いのだが。
「甘いのが好きなのか?」
「はい! ケーキはチョコレートケーキが好きです。こんなにお洒落なピスタチオのケーキじゃなくて、もっと大衆向けの安いケーキですけど、あはは……」
そして、アイスティー。
先程自販機で購入するとき、無糖はないのかと呟いていたのを聞き逃さなかった。
「甘いのが好きなのに無糖がいいんだな」
「えっ、あぁ……ケーキが甘いですからね。飲み物はさっぱりがいいです」
「そうか」
確かにと缶コーヒーを見つめる。ほかの人ならどうでもいいことも、雪の些細な情報は零さずに心に留めておく。
私をαだと気が付いて居なかったΩ。
私でなければαとしての自信を失うような事件だ。こんなに近くにいて感じないとは。
しかし私自身Ωといえば特別区で生きるあちらの特権階級のΩしか会ったことがない。これまで雪はβとして生きてきたし、下級のαでさえなかなか会う機会はなかったかもしれない。
それにあの母親ではΩとしての教育も不十分だったと伺える。Ωの息子を金としか見ていないのだから。
雪から漂うΩのフェロモンが微量なのはストレスのせいなのだろうか、医師に診てもらうべきだろう。
無邪気にケーキにフォークを刺す雪が子供に返ったようで本当にかわいい。いつまでも見ていたいところだがだいぶ胸焼けがしてきて、私は雪の隣で寝そべった。夜空は真っ暗。星ひとつとして見えない。
「ホールケーキを食べるのって子供の夢ですよね」
「そうか?」
「須賀さんはそんなこと考えなかったですか?」
「考えなかった」
「大人になったらやりたいことのひとつだったなって思い出しました」
「それが今叶ってしまったな」
「……そうですね」
「来年の君の誕生日には君の好きなケーキ屋のケーキでそれをやればいい、やり直しだ」
雪の誕生日は一月、もう過ぎてしまったから。
「やり直しだなんて、俺は今夜食べられたことが嬉しいですよ、このケーキも美味しいですもん」
「誕生日に食べたかったんじゃないのか?」
「いいえ、誕生日は、……うん。そうですね」
雪の手が止まる。
あの母親は、どこまで雪を傷つけてきたのだろうか。私も子供の頃から誕生日会は嫌いだった。嫡子の誕生日パーティーは大人たちの社交の場というだけで、本人は蚊帳の外。大きくなれば取り巻きがうざったくなるばかり。
βの世界では家族でそれを祝うらしい。子供の成長を願って。瀧にそう愚痴を零せば叱られた。そしてこっそり小さなケーキを買ってくれた。いちごが乗っかっている甘ったるいケーキだ。私はそれを泣きながら食べたんだった。
勢い良く起き上がると雪の手からフォークを奪い取り、それを大胆にケーキに突っ込み引き上げた。一口に食べるには大きなサイズがフォークの先端に乗っかった。
「あっ、須賀さんてば! おっこっちゃう」
雪の白い両手がフォークの下で器のようにして今にも落ちそうなケーキに構えている。それを最大に大きく口を開けて飲み込んでみせた。
「うわぁ……、須賀さん、口おっき……あはは!」
目を丸くして驚いていた雪が、次には大笑いした。
雪が私に笑いかけている、とても盛大に。ふいに雪の指が私の口の端を拭った。その指先にはピスタチオ色のクリームが付いていて、私はその手を追いかけ指に吸い付いた。
「須賀さんも子供みた……あっ」
私が舐めとるのを耳まで真っ赤にした雪が見ている。触れないとどの口が言ったんだと自嘲しながらも、止めることはできなかった。
「このクリーム、悪くない」
「須賀さん、てば……」
もう一度、今度は雪の白い手の甲にキスをしてからその手を離した。
84
初めて挑戦しましたオメガバース作品です。この世界にもαとΩが居たらどんな世界なのだろうと思って書きはじめました。『Maybe Love』の九条吾妻くんと、そのお父さんが友情出演致しました。須賀の幼馴染の堤の恋の話最後の恋煩いもあります。合わせてお楽しみください。
お気に入りに追加
908
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

イケメンがご乱心すぎてついていけません!
アキトワ(まなせ)
BL
「ねぇ、オレの事は悠って呼んで」
俺にだけ許された呼び名
「見つけたよ。お前がオレのΩだ」
普通にβとして過ごしてきた俺に告げられた言葉。
友達だと思って接してきたアイツに…性的な目で見られる戸惑い。
■オメガバースの世界観を元にしたそんな二人の話
ゆるめ設定です。
…………………………………………………………………
イラスト:聖也様(@Wg3QO7dHrjLFH)


お世話したいαしか勝たん!
沙耶
BL
神崎斗真はオメガである。総合病院でオメガ科の医師として働くうちに、ヒートが悪化。次のヒートは抑制剤無しで迎えなさいと言われてしまった。
悩んでいるときに相談に乗ってくれたα、立花優翔が、「俺と一緒にヒートを過ごさない?」と言ってくれた…?
優しい彼に乗せられて一緒に過ごすことになったけど、彼はΩをお世話したい系αだった?!
※完結設定にしていますが、番外編を突如として投稿することがございます。ご了承ください。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる