3 / 18
井上くん
第三話
しおりを挟む
──六月
今日、先輩は営業の吉野さんと取引先に回っていて朝少し見かけたくらいで、今日が終わってしまう。先輩に会えない日はほんと一日が長くてつまらない。会社は遊び場じゃない、けれどそれだって楽しみがなければやってられない。
今日も甘いもんでも買って帰ろう、自分を励まして明日また先輩におはようございますって笑顔で言えるようにさ。
事務所の一階へ降りると雨の匂いがした。
「雨? まじか」
駅まで走ればギリいけるか。すると、先輩が向こうから走ってくるところだった。小走りで頭に手をかざしている。最後に先輩に会えた、今日一日の終わりに会えたんだ、やる気がなく少し残業してしまったことを咎められるかな、そうしたら先輩が居なくて寂しかったって笑おう。「お前は弟か? アホ」って頭を小突いてくれるでしょう?
それで今夜コンビニで甘いもん買わなくてもまた明日からも片思いを続けられる。
間もなく玄関ドア。先輩が入ってくる。オレは鞄を持つ手にぎゅっと力がこもる。先輩はふと、なんとなしに横を向いた。先輩の視線は誰かを捉え真っ直ぐ視線を向けている。そうして途端に笑顔になり何かを叫んだ。
鞄の中に手を入れて何かを探しながら話し続けている。目当ての物が見つかってそれを鞄から取り出すとそちらへ歩き出していった。
先輩が手に持っているのは折りたたみ傘だ。それを誰かに手渡している。目を凝らすと文哉だった。文哉も雨宿りをしていたのかもしれない。先輩の文哉へのアンテナは凄まじい感度だった。
オレは二人を置いて走り出した。駅まで走れば五分もない。くそ、遠いな。あぁ、そうだ。今夜はコンビニじゃなくて駅ビルの地下のケーキ屋にしよう。
朝の梅雨空は、どよーんとしていた。
オレの今の心を表してるみたいで恨めしい。今朝は会社への足取りも重い。だるくて仕方ない。たかが折りたたみ傘を貸したくらいで。
「オレってばどんだけ繊細だよ、クソ」
先輩にはいつも笑ってたいのに、出るのはため息ばっかり。自分が嫌になる。
コンビニに寄ってツナマヨおにぎりを掴む。つい、隣にある梅おにぎりに目が行く。梅おにぎりは先輩の好きな具。
「お前たちは隣り合ってていいな」と、おにぎりにひとりごちる。
オレは妬いているんだよな、みっともなく。
先輩は文哉が好きなんだろう。
「……はざぁす」
まだ誰もいない空間に挨拶して、すぐ二階には上がらず一階の一角にある休憩スペースでコンビニの袋を広げた。ツナマヨをお茶で流し込んでから、栄養ドリンクも一気に行く。
そこに上から降りてくる先輩が見えた。
「井上、早いな」
「お、はようございます! 先輩!」
条件反射で笑顔が出た。この二年の賜物だ。喜ぶべきか、悲しむべきか。
「お前、鼻声だな、風邪か?」
「んなこと、オレは風邪ひきませんよ、バカだから」
なんとなく栄養ドリンクの茶色い瓶を手に隠して、分別ゴミに放り込む。ガシャンとガラスの音がしてしまい焦ったが先輩は気にしていないようだ。オレの言葉に軽く笑ってる。
「昨日の雨で急に気温下がったしな、無理すんなよ」
自販機のボタン押した先輩は、勢いよく落ちてきた缶を手に取るとそれをオレに渡した。
「えっ」
先輩の細くてきれいな指がコンポタ缶を摘んでる。
「くそアチいから早く受け取れって」
「は、はい」
「それ飲んで身体温めろ」
「先輩……ごちそうさまです」
「ん」
先輩、好きだ、好きだ、好きだ。
今日、先輩は営業の吉野さんと取引先に回っていて朝少し見かけたくらいで、今日が終わってしまう。先輩に会えない日はほんと一日が長くてつまらない。会社は遊び場じゃない、けれどそれだって楽しみがなければやってられない。
今日も甘いもんでも買って帰ろう、自分を励まして明日また先輩におはようございますって笑顔で言えるようにさ。
事務所の一階へ降りると雨の匂いがした。
「雨? まじか」
駅まで走ればギリいけるか。すると、先輩が向こうから走ってくるところだった。小走りで頭に手をかざしている。最後に先輩に会えた、今日一日の終わりに会えたんだ、やる気がなく少し残業してしまったことを咎められるかな、そうしたら先輩が居なくて寂しかったって笑おう。「お前は弟か? アホ」って頭を小突いてくれるでしょう?
それで今夜コンビニで甘いもん買わなくてもまた明日からも片思いを続けられる。
間もなく玄関ドア。先輩が入ってくる。オレは鞄を持つ手にぎゅっと力がこもる。先輩はふと、なんとなしに横を向いた。先輩の視線は誰かを捉え真っ直ぐ視線を向けている。そうして途端に笑顔になり何かを叫んだ。
鞄の中に手を入れて何かを探しながら話し続けている。目当ての物が見つかってそれを鞄から取り出すとそちらへ歩き出していった。
先輩が手に持っているのは折りたたみ傘だ。それを誰かに手渡している。目を凝らすと文哉だった。文哉も雨宿りをしていたのかもしれない。先輩の文哉へのアンテナは凄まじい感度だった。
オレは二人を置いて走り出した。駅まで走れば五分もない。くそ、遠いな。あぁ、そうだ。今夜はコンビニじゃなくて駅ビルの地下のケーキ屋にしよう。
朝の梅雨空は、どよーんとしていた。
オレの今の心を表してるみたいで恨めしい。今朝は会社への足取りも重い。だるくて仕方ない。たかが折りたたみ傘を貸したくらいで。
「オレってばどんだけ繊細だよ、クソ」
先輩にはいつも笑ってたいのに、出るのはため息ばっかり。自分が嫌になる。
コンビニに寄ってツナマヨおにぎりを掴む。つい、隣にある梅おにぎりに目が行く。梅おにぎりは先輩の好きな具。
「お前たちは隣り合ってていいな」と、おにぎりにひとりごちる。
オレは妬いているんだよな、みっともなく。
先輩は文哉が好きなんだろう。
「……はざぁす」
まだ誰もいない空間に挨拶して、すぐ二階には上がらず一階の一角にある休憩スペースでコンビニの袋を広げた。ツナマヨをお茶で流し込んでから、栄養ドリンクも一気に行く。
そこに上から降りてくる先輩が見えた。
「井上、早いな」
「お、はようございます! 先輩!」
条件反射で笑顔が出た。この二年の賜物だ。喜ぶべきか、悲しむべきか。
「お前、鼻声だな、風邪か?」
「んなこと、オレは風邪ひきませんよ、バカだから」
なんとなく栄養ドリンクの茶色い瓶を手に隠して、分別ゴミに放り込む。ガシャンとガラスの音がしてしまい焦ったが先輩は気にしていないようだ。オレの言葉に軽く笑ってる。
「昨日の雨で急に気温下がったしな、無理すんなよ」
自販機のボタン押した先輩は、勢いよく落ちてきた缶を手に取るとそれをオレに渡した。
「えっ」
先輩の細くてきれいな指がコンポタ缶を摘んでる。
「くそアチいから早く受け取れって」
「は、はい」
「それ飲んで身体温めろ」
「先輩……ごちそうさまです」
「ん」
先輩、好きだ、好きだ、好きだ。
106
社会人三年目井上くんの恋の行方。
お気に入りに追加
108
あなたにおすすめの小説
貧乏大学生がエリート商社マンに叶わぬ恋をしていたら、玉砕どころか溺愛された話
タタミ
BL
貧乏苦学生の巡は、同じシェアハウスに住むエリート商社マンの千明に片想いをしている。
叶わぬ恋だと思っていたが、千明にデートに誘われたことで、関係性が一変して……?
エリート商社マンに溺愛される初心な大学生の物語。

キンモクセイは夏の記憶とともに
広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。
小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。
田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。
そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。
純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。
しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。
「俺になんてもったいない!」
素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。
性描写のある話は【※】をつけていきます。
熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。
七賀ごふん
BL
【何度失っても、日常は彼と創り出せる。】
──────────
身の回りのものの温度をめちゃくちゃにしてしまう力を持って生まれた白希は、集落の屋敷に閉じ込められて育った。二十歳の誕生日に火事で家を失うが、彼の未来の夫を名乗る美青年、宗一が現れる。
力のコントロールを身につけながら、愛が重い宗一による花嫁修業が始まって……。
※シリアス
溺愛御曹司×世間知らず。現代ファンタジー。
表紙:七賀


黄色い水仙を君に贈る
えんがわ
BL
──────────
「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」
「ああ、そうだな」
「っ……ばいばい……」
俺は……ただっ……
「うわああああああああ!」
君に愛して欲しかっただけなのに……

婚約破棄された悪役令息は従者に溺愛される
田中
BL
BLゲームの悪役令息であるリアン・ヒスコックに転生してしまった俺は、婚約者である第二王子から断罪されるのを待っていた!
なぜなら断罪が領地で療養という軽い処置だから。
婚約破棄をされたリアンは従者のテオと共に領地の屋敷で暮らすことになるが何気ないリアンの一言で、テオがリアンにぐいぐい迫ってきてーー?!
従者×悪役令息

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!

好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる