万分の一の確率でパートナーが見つかるって、そんな事あるのか?

Gai

文字の大きさ
上 下
565 / 980

老けてるって言うな

しおりを挟む
「ラガス坊ちゃま……相変わらず考えが老けてますね」

「大人びてるって言ってくれ」

老けてるってなんだよ。
どう考えても大人びてるか……先が見えてる考えだろ。

そりゃ前世があるから、考えが年寄り臭くなるのはちょっと否定出来ないけどよ。

「莫大な借金があれば、どんな時でもそれが頭にちらつくだろ。どんな気分だと思う」

「……常にイライラが溜まるかと」

「ふと瞬間に、感情が爆発しそうっすね」

「そうだろそうだろ。多分俺でもそうなる」

どんな時でも借金を返さなければという考えが頭に残り続ける。
普通に考えて、最悪な状況だ。

そもそもザックスたちはその件に関して殆ど関わってないんだしな。

「それに、借金を返さなければならい状況、それが続けば……いや、続かずともこの商品を買うなら、借金返済に回した方が良い……そう思うようになるだろ」

「つまり、ハンターとしての準備に使うお金を渋ってしまうかもしれない。そういうことですね」

「そういう事だ。あいつらは……多分、上を目指している。そこそこな地位まで上がって、そこそこの生活を続けていく……なんてことは考えていない筈だ」

少なくとも、本当に自分の限界を……もう伸びしろがないと感じるまでは、頑張って前に前に走り続ける。

そしてそれだけの才が、前に進もうとする心がザックスたちにはある。

「ザックスたちが上に行けば上に行くほど、装備やマジックアイテムの重要性は高くなってくる。あいつらもハンターの学校に通ってるなら、もう冒険に出る前に行う準備がどれだけ大切かは解っているだろ」

「……解っていても、借金の影響で怠ってしまうかもしれないというこですね……可能性としては、ゼロとは言えませんね」

メリルも三人とも根は優しいということを理解している。
だからこそ、絶対にあり得ないとは言わなかった。

「友情を取るか、障害がない未来を取るか……厳しいところっすね」

「三人にとっては、厳しい選択だ……俺としては障害がない未来に向かって欲しいんだけどな」

確かに友情を大切にすることは悪いことじゃない。
全く持って……どう考えても悪くない。

ただ、今回に限ってはそれを捨てたとしても……赤の他人だって、それは仕方ないと思うだろ。

「ふぅ~~……これ以上、考えても仕方ないか」

ひとまず、まずはザックスたちとだけ話がしたいので、ガルアス学園に手紙を送らないとな。

その日のうちにさくっと手紙を書き、ロッソ学園経由でガルアス学園に手紙を送る。
そして一番近い休日に……三人と久しぶりに再会した。

「よう、ラガス!! 久しぶりだな!!!」

「だな。三人とも元気にしてたか?」

「勿論だぜ!! 夏休みの間もがっつり鍛えてたから、夏休み前と比べて確実に強くなってるぞ」

……確かに、そうみたいだな。

ライド君とリーベの決闘を行う際に、三人もその戦いを観に来ていた。
そこでチラッと見た時より、力が増している。

それなりにモンスターとの戦闘もこなすようになってきたからか、その経験が自信に反映されている……ような気がする。

「元気にしてるわ。でも、ラガスみたいに思いっきり暴れたりしてないわよ」

「おいおい、暴れてるって……人聞きが悪いぞ」

多分、俺がこの前の演習でオーガの群れに突っ込んで戦ったことを言ってるんだろうな。
そりゃ普通のオーガや、三本角のオーガジェネラルの素材が欲しいという思いはあったけど、別に暴れては……ないよ?

武器を手放して素手と魔弾だけで戦ったけど、決して暴れてはいない。

「そうだよレイアちゃん。ラガス君は同級性たちを守るために必死で戦ったんだから。ね」

「あ、あぁ。そうだな」

ミリア……そんな純粋な眼で同級生の為に必死で戦ったなんて言われると……ちょっと恥ずかしい。

てか、二人ともザックスと同じく確実に以前より成長しているな。
…………まだまだそこが限界とは思えない。
絶対にもっと前に進める。

そう思うからこそ……冷静な決断をしてほしい。
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

逆行転生って胎児から!?

章槻雅希
ファンタジー
冤罪によって処刑されたログス公爵令嬢シャンセ。母の命と引き換えに生まれた彼女は冷遇され、その膨大な魔力を国のために有効に利用する目的で王太子の婚約者として王家に縛られていた。家族に冷遇され王家に酷使された彼女は言われるままに動くマリオネットと化していた。 そんな彼女を疎んだ王太子による冤罪で彼女は処刑されたのだが、気づけば時を遡っていた。 そう、胎児にまで。 別の連載ものを書いてる最中にふと思いついて書いた1時間クオリティ。 長編予定にしていたけど、プロローグ的な部分を書いているつもりで、これだけでも短編として成り立つかなと、一先ずショートショートで投稿。長編化するなら、後半の国王・王妃とのあれこれは無くなる予定。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

処理中です...