527 / 981
面倒事ではないよ?
しおりを挟む
「という訳で、明日からちょっと遠出することになったから」
「……ラガス坊ちゃま、面倒な件には絡まれないと言っていませんでしたか?」
えっと……何故か明日からスレイドと目標の鉱石が採掘されている鉱山に向かうと告げたら、凄い青筋がピクピクしてるんだが。
「おう、そう言ったな」
「えぇ、確かにそう言ってました。そして私はラガス坊ちゃまのことを信用しました……何故そうなったのですか??」
「何故って…………偶々スレイドと会って、悩んでたみたいだから相談に乗ったんだよ。そしたら結果的に一緒に鉱山に行って、目的の鉱石を採掘しようぜってなったんだ」
一度流れは説明してるので、かなり端折ってもう一度説明した。
そりゃスレイドは友達っていうほど親しくはないかもだけど、不器用なりにマジで考えてたんだ。
悪い奴じゃないってのは分かってるから、手伝ってやりたいと思ってもおかしくないだろ。
「なぁ、シュラ。別に悪いことって言うか、面倒な厄介事じゃないよな」
「ま、まぁ……そうっすね。一個だけ聞きたいんすけど、それはそのスレイドさんとラガスさん……後ルーフェイスだけで行くつもりなんすよね」
「そうだな。あんまり大所帯で行くのもあれだからな。確かに王都から目的の鉱山まではちょっと遠いけど、ルーフェイスの脚なら大して時間掛からずに到着できると思うんだよ」
「そりゃそうっすね……うん、俺はラガスさんの考えに……まぁ、賛成かな」
有難う、シュラ! お前ならそう言ってくれると思ってたよ!!
立場上、そう言うしかないのかもしれないけど。
「確かに、大勢で行くのは、何か違うんだろう、ね」
「そういうことだな。鉱山まで行く脚と、鉱山で万が一が起こらない様にするためにルーフェイスと俺が行く」
「……良い判断、だと思う。ルーフェイスの鼻があれば、そこまで時間を掛けずに、見つけられると、思う、よ」
「やっぱりそう思うよな」
先日の鉱山で採掘した時に、ルーフェイスは的確に鉱石があるところを発見してくれた。
さすがに細かい宝石の匂いまで嗅ぎ分けるのは難しいと思うけど、ルーフェイスの鼻があるだけで目的の鉱石の発見率は大幅に変わるはず。
「普段世話になってる恩を返す、か…………俺はラガス様がそのスレイド様に協力するのは全然構わないと思いますよ」
ルーン!!! お前も参戦してくれるのか……嬉しいよ!
だからメリル、あんまりルーンを睨むな。
本当に自分で考えてそう思い、発言してくれただけなんだから!
「メリルは、やっぱり、心配性。ラガスは、超強い。ルーフェイスも、超強い。それに、鉱山に行って、採掘するだけ。問題が起こることは、殆どない」
「ッ…………そう、かもしれませんね」
おぉ~~~~~、さすがセルシア。
シュラやルーンが俺に賛成しても否定的な顔をしてたのに、セルシアが肯定的な意見を言ってくれたことで、メリルが納得しかけてる。
「……ですが、ラガス坊ちゃま。夏休みがあと何日で終わるかちゃんと覚えていますか」
「後四日だろ。大丈夫だって、さすがに見つからなかったら帰ってくるから」
「…………本当ですか?」
「あぁ、勿論だ。さすがに夏休み明けの授業をいきなり欠席するのは嫌だからな」
今まで一回も欠席遅刻することなくやってきだんし、このまま維持したいと思ってる。
「はぁ~~~~~~~~~~~~……分かりました。ですが、ちゃんと無事に……そして夏休みが始まる前日までには必ず帰ってきてください。お願いしますよ」
「絶対にそれは守るよ」
無事に帰ってくるのは当然として、やっぱりこう……いかなる理由があっても夏休み明け初日の授業に遅刻するとか、やっぱり嫌というかダサいと思うんだよ。
だから絶対にメリルとの約束は守る!!!!
仮に守れなかったら、絶対に特大の雷を落とされる。
学生の間は一人で外出禁止とか言われるかもしれないし……うん、それは絶対に嫌だ。
「……ラガス坊ちゃま、面倒な件には絡まれないと言っていませんでしたか?」
えっと……何故か明日からスレイドと目標の鉱石が採掘されている鉱山に向かうと告げたら、凄い青筋がピクピクしてるんだが。
「おう、そう言ったな」
「えぇ、確かにそう言ってました。そして私はラガス坊ちゃまのことを信用しました……何故そうなったのですか??」
「何故って…………偶々スレイドと会って、悩んでたみたいだから相談に乗ったんだよ。そしたら結果的に一緒に鉱山に行って、目的の鉱石を採掘しようぜってなったんだ」
一度流れは説明してるので、かなり端折ってもう一度説明した。
そりゃスレイドは友達っていうほど親しくはないかもだけど、不器用なりにマジで考えてたんだ。
悪い奴じゃないってのは分かってるから、手伝ってやりたいと思ってもおかしくないだろ。
「なぁ、シュラ。別に悪いことって言うか、面倒な厄介事じゃないよな」
「ま、まぁ……そうっすね。一個だけ聞きたいんすけど、それはそのスレイドさんとラガスさん……後ルーフェイスだけで行くつもりなんすよね」
「そうだな。あんまり大所帯で行くのもあれだからな。確かに王都から目的の鉱山まではちょっと遠いけど、ルーフェイスの脚なら大して時間掛からずに到着できると思うんだよ」
「そりゃそうっすね……うん、俺はラガスさんの考えに……まぁ、賛成かな」
有難う、シュラ! お前ならそう言ってくれると思ってたよ!!
立場上、そう言うしかないのかもしれないけど。
「確かに、大勢で行くのは、何か違うんだろう、ね」
「そういうことだな。鉱山まで行く脚と、鉱山で万が一が起こらない様にするためにルーフェイスと俺が行く」
「……良い判断、だと思う。ルーフェイスの鼻があれば、そこまで時間を掛けずに、見つけられると、思う、よ」
「やっぱりそう思うよな」
先日の鉱山で採掘した時に、ルーフェイスは的確に鉱石があるところを発見してくれた。
さすがに細かい宝石の匂いまで嗅ぎ分けるのは難しいと思うけど、ルーフェイスの鼻があるだけで目的の鉱石の発見率は大幅に変わるはず。
「普段世話になってる恩を返す、か…………俺はラガス様がそのスレイド様に協力するのは全然構わないと思いますよ」
ルーン!!! お前も参戦してくれるのか……嬉しいよ!
だからメリル、あんまりルーンを睨むな。
本当に自分で考えてそう思い、発言してくれただけなんだから!
「メリルは、やっぱり、心配性。ラガスは、超強い。ルーフェイスも、超強い。それに、鉱山に行って、採掘するだけ。問題が起こることは、殆どない」
「ッ…………そう、かもしれませんね」
おぉ~~~~~、さすがセルシア。
シュラやルーンが俺に賛成しても否定的な顔をしてたのに、セルシアが肯定的な意見を言ってくれたことで、メリルが納得しかけてる。
「……ですが、ラガス坊ちゃま。夏休みがあと何日で終わるかちゃんと覚えていますか」
「後四日だろ。大丈夫だって、さすがに見つからなかったら帰ってくるから」
「…………本当ですか?」
「あぁ、勿論だ。さすがに夏休み明けの授業をいきなり欠席するのは嫌だからな」
今まで一回も欠席遅刻することなくやってきだんし、このまま維持したいと思ってる。
「はぁ~~~~~~~~~~~~……分かりました。ですが、ちゃんと無事に……そして夏休みが始まる前日までには必ず帰ってきてください。お願いしますよ」
「絶対にそれは守るよ」
無事に帰ってくるのは当然として、やっぱりこう……いかなる理由があっても夏休み明け初日の授業に遅刻するとか、やっぱり嫌というかダサいと思うんだよ。
だから絶対にメリルとの約束は守る!!!!
仮に守れなかったら、絶対に特大の雷を落とされる。
学生の間は一人で外出禁止とか言われるかもしれないし……うん、それは絶対に嫌だ。
37
お気に入りに追加
3,496
あなたにおすすめの小説
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。
ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス
於田縫紀
ファンタジー
雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。
場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる