万分の一の確率でパートナーが見つかるって、そんな事あるのか?

Gai

文字の大きさ
上 下
303 / 980

近況報告

しおりを挟む
「はぁ~~~……今日も良い夜だな」

セルシア達の小さな祝勝会も終わり、昨日と同じようにのんびりと夜空を眺めている。
今日戦ったクロウザって奴は本当に良い相手だったな。

強い相手と戦えるな恐怖心なんて吹き飛んでしまうって性格だった。
そこまで振り切った奴が相手だとなんだが気分が良かったな。

でも、ダブルスに一緒に参加していた女の子が本当に婚約者だったら……上手くいくのか?
メリルは案外問題無いのではって言ってたけど、女の子の方が苦労するのは間違いないだろうな。

「ん? なんだ?」

暗殺ギルドの元トップから渡された通信用のマジックアイテムから連絡があり、懐から取り出す。

「……なんか用か?」

『用というか……報告だな。それよりまず、シングルスの優勝おめでとう。それとダブルスも順調だな』

連絡を寄こしたのは暗殺ギルドに所属しているわりに、妙に正義感があるガイだった。
当たり前だが、大会の結果は知ってるようだな。

「・・・・・・そりゃあ、俺はあんたらのトップだからな。王都最強の暗殺ギルド、ディーザスのトップが学生に負けるとかあり得ないだろ」

『はっはっは、確かに普通はあり得ないな。ただ、俺達にみせたあの力は大会で使うつもりはないのだろう。それなら万が一ということはあるだろう』

「結構強いと思う学生はいたけど、所詮は学生だ。基本的に毎日従者やモンスターと戦ってきた俺とは比べられないっての」

才能だけで言えば俺より上の奴は存在するだろう。
というか、俺は生活魔法と音魔法以外の基本的な魔法は使えないからな。

大抵の貴族の子息や令嬢は、魔法の才能に関しては俺より上だ。
武器の才も、俺はダッシュで前に進んでたから今は追いつかれていないけど、十年も経てば才が開花されてセンスも磨かれ……俺より腕が立つ同年代が多くなると思う

『……やっぱり中々珍しい幼少期を歩んでいたんだな』

「俺が自分から望んで選んでる道だ。それで……いったい何の用なんだ?」

もしかしてガイ達でも面倒な相手が俺達を狙ってるって感じか?

『そう急かすなよ。まぁ……あれだよ、一言で言えばマスターは中々に他の貴族から反感を買っているなって事だ』

「それは逆恨み的な感じか?」

『そうだな。大前提として、マスターのパートナーであるセルシア・ロウレットは超優良物件だ』

「だろうな。セルシアの全てを考えればそういう見解になるだろ」

家柄良し、容姿良し、スタイル良し、性格良し……欠点なんてないだろってぐらいパーフェクトだ。
いや、流石にそれは身内贔屓が過ぎるか? でも、欠点らしい欠点とか無いからな。

『マスターの言う通りだ。ジーク・ナーガルスが婚約者だった時もあまり周囲は穏やかではなかったようだ』

「侯爵家の子息が婚約者でも騒ぐのか……それで、今は男爵家の四男が婚約者だから裏で消しても全く問題は無い……そんな感じの思想を持ってるのか?」

『そんなところだ。普通に考えれば阿呆としか言えない選択なのだが、マスターとセルシア・ロウレット……両者の立場が立場だ。過去のパートナーとは少し話が変わってくるのだろう』

「……片方が貴族で片方が平民でも似た様な感じにはなるんだよな」

人伝に聞いた話だが、国が認めている制度であっても、それを裏では認めようとしない貴族はちょいちょい存在するらしい。 
国が決めたルールなんだから大人しく従っておけば良いのに。

『それは……貴族の爵位による。男爵家や子爵家ならそこまで話は大きくならない。その貴族の子息や令嬢の容姿や能力にもよる……というのが今までの結果だ』

「あぁ~~~~……だから今回はセルシアのパートナーを狙う人が多いのか」

『そういう事だ、マスター。だが、こちらでキッチリと処分しているか安心して欲しい』

「それはそれは……頼もしい限りだな」

地獄の沙汰も金次第。金を積めば大きな組織の人間も動く。
そうなれば厄介な暗殺者が俺のところやって来て殺そうとしてもおかしく無いが……ディーザスを雇って……いや、乗っ取ってか?

とりあえず用心しておいて良かった。

『それと、一応報告しておくが……狙われているのはマスターだけでは無い』

「それってクレア姉さんやアリクを狙ってる奴がいるって事か」

自然と……拳を強く握る。
ディーザスの頭になったのは正解だが、やっぱり自分の手でぶっ殺してやりたいって気持ちが強いな。

『いいや、マスターの執事とメイドも狙われている』

……マジでぶっ殺してやろうか。
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

逆行転生って胎児から!?

章槻雅希
ファンタジー
冤罪によって処刑されたログス公爵令嬢シャンセ。母の命と引き換えに生まれた彼女は冷遇され、その膨大な魔力を国のために有効に利用する目的で王太子の婚約者として王家に縛られていた。家族に冷遇され王家に酷使された彼女は言われるままに動くマリオネットと化していた。 そんな彼女を疎んだ王太子による冤罪で彼女は処刑されたのだが、気づけば時を遡っていた。 そう、胎児にまで。 別の連載ものを書いてる最中にふと思いついて書いた1時間クオリティ。 長編予定にしていたけど、プロローグ的な部分を書いているつもりで、これだけでも短編として成り立つかなと、一先ずショートショートで投稿。長編化するなら、後半の国王・王妃とのあれこれは無くなる予定。

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

悪役令嬢は蚊帳の外です。

豆狸
ファンタジー
「グローリア。ここにいるシャンデは隣国ツヴァイリングの王女だ。隣国国王の愛妾殿の娘として生まれたが、王妃によって攫われ我がシュティーア王国の貧民街に捨てられた。侯爵令嬢でなくなった貴様には、これまでのシャンデに対する暴言への不敬罪が……」 「いえ、違います」

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

虐げられた令嬢、ペネロペの場合

キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。 幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。 父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。 まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。 可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。 1話完結のショートショートです。 虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい…… という願望から生まれたお話です。 ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。 R15は念のため。

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

処理中です...