146 / 167
第147話 理解しているからこその本気度
しおりを挟む
「騎士団の執務室に来てくれたということは、騎士団に入団してくれるということかな?」
「い、いえ。数日後には別の街に移るので、挨拶をしておこうと思って」
「ふっふっふ、そうか。安心してくれ。さっきのは冗談だ」
現在アストはアリステアが書類作業を行う執務室に訪れていた。
(誰にでも……それこそ、国王陛下に勧誘されても断りそうな男だ。誰が勧誘しても、騎士の道に引き入れることは不可能だろう)
もし、アストを汚い手段を使わずに騎士団に引き入れた者がいれば、その者には何かしらの賞を与えるべきだと……アリステアは本気で思っている。
「そうか……そうだな。お前は、旅の冒険者なのだったな」
「えぇ、そうです」
「……行先は、決まっているのか?」
「以前滞在したことがある街、ラプターへ向かおうと思っています」
「ラプター……ラプターか…………もしや、ダンジョンに潜るつもりか?」
ダンジョン名、暗恐の烈火を有する街、ラプター。
階層数は全部で四十回ほどあるため、ルーキーからベテラン、トップレベルの冒険者たちまで集まるダンジョン都市。
「はい。冒険者の知人を夕食の席で話した際、久しぶりにダンジョンに関する話をして、また潜ってみようかと思いまして」
「なるほど……では、ラプターにいる知人に対し、手紙を送っておこう」
ダンジョン都市と呼ばれる場所には、多くの冒険者たちが集まる。
しかし、当然の事ながら都市が治めているため、ラプターの領主に仕える兵士、騎士たちもいる。
彼等にとってもダンジョンというの強くなる為、実戦経験を得る為には最適の場所と言える。
ただ……世の中には、冒険者という存在を下に見る騎士も存在する。
その冒険者が例え貴族の令息や令嬢であっても、同じ場所に堕ちた存在だとみなし、平気で見下す愚か者が存在する。
そういった愚か者がいることを知っているからこそ、アリステアはラプターにいる知人に手紙を送ると決めた。
(内容は…………私たちの恩人に手を出す様な真似をすれば、その首を斬るといったところか?)
冗談……ではなかった。
勿論、そんな事をすれば、よっぽどその事実を上手く隠さない限り、アリステアと言えど犯罪者になってしまう可能性がある。
ただ、それが解らない騎士はいない……だからこそ、手紙とはいえ堂々と手を出せば殺すと記せば、手紙の送り主がどれだけ本気なのか解る。
「ありがとうございます。まぁ、俺の場合は誰彼構わずそういう事になりそうではありますが」
「そうなのか? 耳に挟んだ情報では、アストは同業者たちとも仲良くしてると聞いたが」
「パーラたちとは仲良くしていますが、これまで出会ってきた同業者たちと、全員仲良く出来た訳ではありませんよ……どうしても、考え方が合わない。理解し合えない人というのはいますから」
「そうだな……その通りだ」
アリステアは良い意味で貴族らしいところを持っている。
だが、世の中には悪い意味で貴族らしい貴族が少なくない。
それもあって、アストが全ての冒険者と仲良き出来る訳ではないという理由に、直ぐに納得出来た。
「ふぅーーーー…………」
アストが退室した後、アリステアの手は中々動かず、書類仕事が進んでいなかった。
「どうしましたか、団長」
「いや……当たり前だが、理想の日々は続かないものだと、改めて思い知らされてな」
アリステアは……アストに対し、男としての魅力を感じ始めていた……といったことはなかった。
「アストさんに関してですか?」
「……顔に出ていたか」
「アストさんが退室する時、見送る際の表情に寂しさを感じたので」
「そうか」
同じく書類仕事をしていた女性騎士の予想を、特に否定はしなかった。
「書類仕事を、モンスターや盗賊の討伐などの仕事を終えた際、アストが開くバーで呑んで、語って……そういった日々が続くのかと、ほんの少しだけ期待してた」
何故、アストが自分の命を顧みず、他者を助ける為に荒業を使用するのか……解った。
それでも、アストは人間としてのブレーキが壊れている訳ではなく、当然恐怖は感じる。
だからこそ……アリステアは少しだけ、バーテンダーとしての活動は続けるも、旅をしながら危険な戦場に遭遇しても、眼を逸らさずに突っ込むことは止めるのではないかと……ほんの少しだけ考えていた。
「まぁ、だからといって止めないのがアストだ」
「致し方無いってやつですね。でも……他の街に移れば、その街を拠点に活動している騎士団の方から声を掛けられそうではないですか?」
「アストは、もう三年以上も冒険者として活動している。声を掛けられたことは、一度や二度ではないだろう。噂では、宮廷騎士にスカウトされたこともあるようだ」
「えっ!!!!!????? それは……あっ、でも……そうですね。アストさんなら、あり得そうですね」
結果として、Aランクドラゴンのリブルアーランドドラゴンを仕留めたのは、カミカゼを使用したアストの一撃だった。
土竜亜種という並外れた堅さを持つモンスターを仕留めた攻撃力。
その点を考慮すれば、あり得ないと断言することは出来なかった。
ただ、実際のところは宮廷騎士にではなく、王子の教育係やサポート、執事としてのスカウトだった。
「い、いえ。数日後には別の街に移るので、挨拶をしておこうと思って」
「ふっふっふ、そうか。安心してくれ。さっきのは冗談だ」
現在アストはアリステアが書類作業を行う執務室に訪れていた。
(誰にでも……それこそ、国王陛下に勧誘されても断りそうな男だ。誰が勧誘しても、騎士の道に引き入れることは不可能だろう)
もし、アストを汚い手段を使わずに騎士団に引き入れた者がいれば、その者には何かしらの賞を与えるべきだと……アリステアは本気で思っている。
「そうか……そうだな。お前は、旅の冒険者なのだったな」
「えぇ、そうです」
「……行先は、決まっているのか?」
「以前滞在したことがある街、ラプターへ向かおうと思っています」
「ラプター……ラプターか…………もしや、ダンジョンに潜るつもりか?」
ダンジョン名、暗恐の烈火を有する街、ラプター。
階層数は全部で四十回ほどあるため、ルーキーからベテラン、トップレベルの冒険者たちまで集まるダンジョン都市。
「はい。冒険者の知人を夕食の席で話した際、久しぶりにダンジョンに関する話をして、また潜ってみようかと思いまして」
「なるほど……では、ラプターにいる知人に対し、手紙を送っておこう」
ダンジョン都市と呼ばれる場所には、多くの冒険者たちが集まる。
しかし、当然の事ながら都市が治めているため、ラプターの領主に仕える兵士、騎士たちもいる。
彼等にとってもダンジョンというの強くなる為、実戦経験を得る為には最適の場所と言える。
ただ……世の中には、冒険者という存在を下に見る騎士も存在する。
その冒険者が例え貴族の令息や令嬢であっても、同じ場所に堕ちた存在だとみなし、平気で見下す愚か者が存在する。
そういった愚か者がいることを知っているからこそ、アリステアはラプターにいる知人に手紙を送ると決めた。
(内容は…………私たちの恩人に手を出す様な真似をすれば、その首を斬るといったところか?)
冗談……ではなかった。
勿論、そんな事をすれば、よっぽどその事実を上手く隠さない限り、アリステアと言えど犯罪者になってしまう可能性がある。
ただ、それが解らない騎士はいない……だからこそ、手紙とはいえ堂々と手を出せば殺すと記せば、手紙の送り主がどれだけ本気なのか解る。
「ありがとうございます。まぁ、俺の場合は誰彼構わずそういう事になりそうではありますが」
「そうなのか? 耳に挟んだ情報では、アストは同業者たちとも仲良くしてると聞いたが」
「パーラたちとは仲良くしていますが、これまで出会ってきた同業者たちと、全員仲良く出来た訳ではありませんよ……どうしても、考え方が合わない。理解し合えない人というのはいますから」
「そうだな……その通りだ」
アリステアは良い意味で貴族らしいところを持っている。
だが、世の中には悪い意味で貴族らしい貴族が少なくない。
それもあって、アストが全ての冒険者と仲良き出来る訳ではないという理由に、直ぐに納得出来た。
「ふぅーーーー…………」
アストが退室した後、アリステアの手は中々動かず、書類仕事が進んでいなかった。
「どうしましたか、団長」
「いや……当たり前だが、理想の日々は続かないものだと、改めて思い知らされてな」
アリステアは……アストに対し、男としての魅力を感じ始めていた……といったことはなかった。
「アストさんに関してですか?」
「……顔に出ていたか」
「アストさんが退室する時、見送る際の表情に寂しさを感じたので」
「そうか」
同じく書類仕事をしていた女性騎士の予想を、特に否定はしなかった。
「書類仕事を、モンスターや盗賊の討伐などの仕事を終えた際、アストが開くバーで呑んで、語って……そういった日々が続くのかと、ほんの少しだけ期待してた」
何故、アストが自分の命を顧みず、他者を助ける為に荒業を使用するのか……解った。
それでも、アストは人間としてのブレーキが壊れている訳ではなく、当然恐怖は感じる。
だからこそ……アリステアは少しだけ、バーテンダーとしての活動は続けるも、旅をしながら危険な戦場に遭遇しても、眼を逸らさずに突っ込むことは止めるのではないかと……ほんの少しだけ考えていた。
「まぁ、だからといって止めないのがアストだ」
「致し方無いってやつですね。でも……他の街に移れば、その街を拠点に活動している騎士団の方から声を掛けられそうではないですか?」
「アストは、もう三年以上も冒険者として活動している。声を掛けられたことは、一度や二度ではないだろう。噂では、宮廷騎士にスカウトされたこともあるようだ」
「えっ!!!!!????? それは……あっ、でも……そうですね。アストさんなら、あり得そうですね」
結果として、Aランクドラゴンのリブルアーランドドラゴンを仕留めたのは、カミカゼを使用したアストの一撃だった。
土竜亜種という並外れた堅さを持つモンスターを仕留めた攻撃力。
その点を考慮すれば、あり得ないと断言することは出来なかった。
ただ、実際のところは宮廷騎士にではなく、王子の教育係やサポート、執事としてのスカウトだった。
178
お気に入りに追加
714
あなたにおすすめの小説

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います
登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」
「え? いいんですか?」
聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。
聖女となった者が皇太子の妻となる。
そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。
皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。
私の一番嫌いなタイプだった。
ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。
そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。
やった!
これで最悪な責務から解放された!
隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。
そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです
かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。
強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。
これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

押し付けられた仕事は致しません。
章槻雅希
ファンタジー
婚約者に自分の仕事を押し付けて遊びまくる王太子。王太子の婚約破棄茶番によって新たな婚約者となった大公令嬢はそれをきっぱり拒否する。『わたくしの仕事ではありませんので、お断りいたします』と。
書きたいことを書いたら、まとまりのない文章になってしまいました。勿体ない精神で投稿します。
『小説家になろう』『Pixiv』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる