上 下
115 / 167

第115話 おかしい割合

しおりを挟む
「割と大きな街で……活気もあるな」

王都を離れて十数日。
アストは店を開くのに丁度良い街……アプストに到着。

(とりあえず、宿を確保しないとな)

金に余裕があるアストはそれなりに質の高い宿の部屋を、ひとまず十日間分の確保。

青年が一人で行動してるという状況に、従業員は「本当にこいつは払えるのか?」という気持ちがほんの少しだけ顔に出ていたが、大量の金貨を見たことで直ぐに引っ込んだ。

「…………やけに、強い感じの女性が多いな」

ただ筋肉質のメスゴリラが大量にいるという訳ではなく、剣士としての切れ味、魔術師がかもし出す魔力の重厚な雰囲気。

そういった様々な面で、道を歩く女性たちから強さを感じる。
勿論、男性の冒険者などもちらほらと見かけるが……やや数が少ないように見える。

(アマゾネスの集落が近いとか……か?)

アプストに到着した日は特に冒険者として、バーテンダーとしても働くことなく街を散策し、酒場で飯を食って一日を終えた。

翌日、バーを開らなかったこともあり、普段よりも早く目が覚めたアストは朝食を食べ終えた後、のんびりとした足取りで冒険者ギルドへ向かった。

「ん~~~~~…………昨日、俺が感じた感覚は間違ってなかったみたいだな」

朝早い時間帯ということもあり、冒険者ギルドのロビーには多くの冒険者たちがいた。

ざっと確認した限り……冒険者の男女の割合が五対五。

(あまり気にせずここまで来たが、もう少し情報収集しておくべきだったか?)

戦闘職である冒険者は、一攫千金を目指すことが出来なくもない職業ではあるが、女性であるなら冒険者よりも冒険者ギルドの華である受付嬢になりたいと願う。

基本的に命が危機に晒されることはなく、一般的な職業と比べてかなり給金が高い。

(……男の冒険者たちは、中には少し戸惑ってる者たちもいるが、大半の者たちは慣れているみたいだな)

理由は解らない。
事前情報がないため、理由は解らないが……そこまで悩み、恐れる必要はない。

そう判断したアストをクエストボードから少し離れた位置まで進み、貼り付けられている依頼書を眺め始めた。

(依頼書の数が多いな。討伐系が多いのは勿論だが、採集系の依頼もそこそこある………………今更後悔しても仕方ないな)

もっと事前に情報を集めておけば良かったと思いつつも、今更遅い。
アストは諦めて自分一人でも達成出来そうな依頼を探し始めた。

「………………あれにするか」

見つけた依頼は、フォレストウルフの毛皮の納品依頼。

数は一体だけであり、今日中に終わらせられる可能性が非常に高い。

「あっ」

「…………どうぞ」

「えっ、良いの?」

アストと同じ依頼書を狙っていたアマゾネスの女性冒険者。

二人ともギリギリのところで手が止まったが、アストは絶対に受けたい依頼……報酬金額超魅力的だったという訳でもないため、直ぐに諦めて冒険者ギルドから出て行った。

(今日は適当に狩ろう)

冒険者ギルドに素材を売却すれば、一応冒険者として働いていることにはなる。

その考え自体は間違ってないが、街を出て森に入ってから数時間後……アストはほんの少し、後悔していた。


「はぁ~~~~……なんだこの森。ちょっとモンスターが多すぎないか?」

現在、アストの足元にはコボルトの上位種とオークの死体が複数転がっている。

因みに、これが森に入ってから初めての戦闘ではなく、既に五回ほど野性のモンスターとエンカウントしている。

(とりあえず解体するか~~~)

アイテムバッグの中から結界を展開するマジックアイテムを取り出し、展開。

血抜きをし、使える素材を捌いていくこと約十分後……あるモンスターがアストをロックオンした。

「……なんで別の獲物を探しに行かないんだよ」

結界の中にいるアストをロックオンしているモンスターは……朝、アストが受けようかと思っていた納品依頼の為に討伐しなければならないモンスター、フォレストウルフだった。

(しょうがない、サクッとやるか)

ひとまずは存在を無視して残っている死体の解体を行い、売却できる素材をアイテムバッグに入れた後……結界を解除する前に、一つの武器を取り出した。

「ワゥッ!!!!!!!!」

アストが結界を解除した瞬間、フォレストウルフは速攻で距離を詰めて直接斬り裂くのではなく、その場で跳躍し……一回転しながら旋風の斬撃刃を放った。

(やっぱり、賢い個体だな)

展開していた結界であれば、なんとCランクモンスターの攻撃であっても余裕で弾き飛ばす。

しかし、当然ながら結界内での用事が終われば、解除して移動しなければならない。
フォレストウルフは人間の動きをそこまで理解していたからこそ、結界を張られていようが気にせず獲物が動くのを待ち続けていた。

「フッ!!!!!!!」

「ッ……っ…………」

ただ、距離を詰めるのか、それとも遠距離から攻撃を放つのか。
それさえ分かってしまえば……刀による斬撃が全てを断つ。

「…………マジで良い武器をゲット出来たよな」

同じく旋風の斬撃刃を放ったアスト。
威力の差により、フォレストウルフが放った遠距離攻撃は霧散し、地面に着地する前にアストが放った斬撃刃が真っ二つにその体を斬り裂いた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

不貞の子を身籠ったと夫に追い出されました。生まれた子供は『精霊のいとし子』のようです。

桧山 紗綺
恋愛
【完結】嫁いで5年。子供を身籠ったら追い出されました。不貞なんてしていないと言っても聞く耳をもちません。生まれた子は間違いなく夫の子です。夫の子……ですが。 私、離婚された方が良いのではないでしょうか。 戻ってきた実家で子供たちと幸せに暮らしていきます。 『精霊のいとし子』と呼ばれる存在を授かった主人公の、可愛い子供たちとの暮らしと新しい恋とか愛とかのお話です。 ※※番外編も完結しました。番外編は色々な視点で書いてます。 時系列も結構バラバラに本編の間の話や本編後の色々な出来事を書きました。 一通り主人公の周りの視点で書けたかな、と。 番外編の方が本編よりも長いです。 気がついたら10万文字を超えていました。 随分と長くなりましたが、お付き合いくださってありがとうございました!

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。

下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。 ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...