111 / 167
第111話 何故、知ってる?
しおりを挟む
「いらっしゃいませ」
「っ……」
アスト以外の客が入って来た。
当然……アストはバーを貸し切りにしているわけではないため、他の客が入店してもおかしくない。
(……どう見ても、俺より強い)
その客を視た瞬間、アストは自分が勝てない相手だと瞬時に見極めた。
とはいえ、入店してきた客と面識がないため、特に争いごとに発展するかもと気にする必要はない。
その筈だったが……客は、アストの隣に座った。
店にはアストしかいなかった為、他に座るところは幾らでもある。
にもかかわらず、客はアストの隣に座った。
「やぁ、初めまして」
「どうも……初めまして」
「私はナツキ。君と同じ冒険者だ」
「そうでしたか。自分はアストです」
アストは自身の隣に座った客……同業者であるナツキの顔を見て、ある思いが浮かんだ。
(この人……絶対に今まで、多くの人を勘違いさせてきただろうな)
麗しい黒髪。人懐っこい笑顔を持つ美女。
平均以上のスタイルも持ち合わせており、アストは前世の自分であればうっかり一目惚れしてたと思うほど……ナツキには、男の感情を引き寄せる要素が詰め合わさっていた。
「ふふ、やっぱりか」
「? やっぱりとは、いったい……」
そこで、ようやくアストは気付いた。
ナツキが帯剣している武器が短剣や双剣、ロングソードではなく……刀であると。
「君が、弟子を色々と助けてくれた男の子だろ」
「お、男の子…………あの、一応二十になっているので、男の子というのは」
「へっへっへ、ごめんね。思ってた以上に良い子に見えてさ」
「良い子、ですか」
隠さない……自然な笑み、二十歳の男性に向かって男の子と呼ぶ。
それら全てを含めて、やはり危ない女性だと再認識。
「安心して、アスト君がヴァレアと勝負した件に関しては、単純にヴァレアが負けたのが悪いと思ってるから。あっ、マスター。アレキサンダーをください」
「かしこまりました」
「でもさ、アスト君はヴァレアとの勝負が終わった後、わざわざあの子の頼み事を受けてくれたんでしょ」
「……店主であるベルダーさんが決めてくれたとはいえ、申し訳ないという気持ちはあったので」
本来であれば、イシュドは戦斧だけでも奥の手としての武器は十分だった。
だが……日本人としての魂が呼応してしまったのか、ベルダーが提示してくれた提案を辞退する事は出来ず、勝負に参加してしまった。
「だからって、普通はCランクの冒険者がBランクの中でもトップクラスの力を持つ烈風竜の討伐を手伝わないでしょ」
(ヴァレアが話した……ってことだよな?)
ナツキから敵意や、さぐるような雰囲気は一切感じられない。
見た目からして、腹の探り合いが出来るようなタイプにも見えない。
しかし、人は見た目で判断出来ないというのは……前世から知っている。
どうしても、もしかしたらという嫌な予感が頭の片隅から離れない。
「……俺も一応冒険者なので、多少の興味はありました」
「多少の興味、ねぇ~~~……ドラゴンスレイヤーの称号が欲しかったとか?」
「二人で戦ったので、その称号はお預けでしたけど、結果として良い経験は出来ました」
「ポジティブだね。いや、大人と言うべきかな。私が所属してるクランにはアスト君ぐらいの歳の子が結構いるんだけど、皆君ぐらい大人だったら良いな~って思うよ」
ナツキはマスターから提供されたアレキサンダーを一気に半分ほど呑んだ。
「ん~~~~、美味い!!!!」
「ありがとうございます」
「それで……あれだ。ヴァレアも良い相手と出来て良かったね~~~って話だったね」
「っ!!!!!!??????」
そもそもそんな話ではなかった。
自分が所属しているクランの若い者たちが、アストほど大人であれば良かったなと話していただけであり、ヴァレアの相手云々という話は一切していなかった。
いきなりぶっこまれ、ジン・フィズが気道に入ってしまい、何度もむせた。
「だ、大丈夫?」
「だ、大丈夫……大丈夫です。というか、あの……えっと………………なんで、それを?」
ヴァレアが言っていた、刀の師匠……そこまでは解っている。
しかし、師匠とは言え、何故そこまでプライベートの事を話す? という疑問が浮かぶ。
「ヴァレアから、聞いたんですか?」
「それもあるけど、あれ……君へ報酬、それも加えたら良いんじゃないってアドバイスしたの、私なんだよね」
「……………………」
「あれ? お~~~い、大丈夫~~~??」
今度は気道に何も入っていない。
ただ……あまりの衝撃に、アストは本気で固まってしまった。
「っ……」
アスト以外の客が入って来た。
当然……アストはバーを貸し切りにしているわけではないため、他の客が入店してもおかしくない。
(……どう見ても、俺より強い)
その客を視た瞬間、アストは自分が勝てない相手だと瞬時に見極めた。
とはいえ、入店してきた客と面識がないため、特に争いごとに発展するかもと気にする必要はない。
その筈だったが……客は、アストの隣に座った。
店にはアストしかいなかった為、他に座るところは幾らでもある。
にもかかわらず、客はアストの隣に座った。
「やぁ、初めまして」
「どうも……初めまして」
「私はナツキ。君と同じ冒険者だ」
「そうでしたか。自分はアストです」
アストは自身の隣に座った客……同業者であるナツキの顔を見て、ある思いが浮かんだ。
(この人……絶対に今まで、多くの人を勘違いさせてきただろうな)
麗しい黒髪。人懐っこい笑顔を持つ美女。
平均以上のスタイルも持ち合わせており、アストは前世の自分であればうっかり一目惚れしてたと思うほど……ナツキには、男の感情を引き寄せる要素が詰め合わさっていた。
「ふふ、やっぱりか」
「? やっぱりとは、いったい……」
そこで、ようやくアストは気付いた。
ナツキが帯剣している武器が短剣や双剣、ロングソードではなく……刀であると。
「君が、弟子を色々と助けてくれた男の子だろ」
「お、男の子…………あの、一応二十になっているので、男の子というのは」
「へっへっへ、ごめんね。思ってた以上に良い子に見えてさ」
「良い子、ですか」
隠さない……自然な笑み、二十歳の男性に向かって男の子と呼ぶ。
それら全てを含めて、やはり危ない女性だと再認識。
「安心して、アスト君がヴァレアと勝負した件に関しては、単純にヴァレアが負けたのが悪いと思ってるから。あっ、マスター。アレキサンダーをください」
「かしこまりました」
「でもさ、アスト君はヴァレアとの勝負が終わった後、わざわざあの子の頼み事を受けてくれたんでしょ」
「……店主であるベルダーさんが決めてくれたとはいえ、申し訳ないという気持ちはあったので」
本来であれば、イシュドは戦斧だけでも奥の手としての武器は十分だった。
だが……日本人としての魂が呼応してしまったのか、ベルダーが提示してくれた提案を辞退する事は出来ず、勝負に参加してしまった。
「だからって、普通はCランクの冒険者がBランクの中でもトップクラスの力を持つ烈風竜の討伐を手伝わないでしょ」
(ヴァレアが話した……ってことだよな?)
ナツキから敵意や、さぐるような雰囲気は一切感じられない。
見た目からして、腹の探り合いが出来るようなタイプにも見えない。
しかし、人は見た目で判断出来ないというのは……前世から知っている。
どうしても、もしかしたらという嫌な予感が頭の片隅から離れない。
「……俺も一応冒険者なので、多少の興味はありました」
「多少の興味、ねぇ~~~……ドラゴンスレイヤーの称号が欲しかったとか?」
「二人で戦ったので、その称号はお預けでしたけど、結果として良い経験は出来ました」
「ポジティブだね。いや、大人と言うべきかな。私が所属してるクランにはアスト君ぐらいの歳の子が結構いるんだけど、皆君ぐらい大人だったら良いな~って思うよ」
ナツキはマスターから提供されたアレキサンダーを一気に半分ほど呑んだ。
「ん~~~~、美味い!!!!」
「ありがとうございます」
「それで……あれだ。ヴァレアも良い相手と出来て良かったね~~~って話だったね」
「っ!!!!!!??????」
そもそもそんな話ではなかった。
自分が所属しているクランの若い者たちが、アストほど大人であれば良かったなと話していただけであり、ヴァレアの相手云々という話は一切していなかった。
いきなりぶっこまれ、ジン・フィズが気道に入ってしまい、何度もむせた。
「だ、大丈夫?」
「だ、大丈夫……大丈夫です。というか、あの……えっと………………なんで、それを?」
ヴァレアが言っていた、刀の師匠……そこまでは解っている。
しかし、師匠とは言え、何故そこまでプライベートの事を話す? という疑問が浮かぶ。
「ヴァレアから、聞いたんですか?」
「それもあるけど、あれ……君へ報酬、それも加えたら良いんじゃないってアドバイスしたの、私なんだよね」
「……………………」
「あれ? お~~~い、大丈夫~~~??」
今度は気道に何も入っていない。
ただ……あまりの衝撃に、アストは本気で固まってしまった。
262
お気に入りに追加
715
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
英雄一家は国を去る【一話完結】
青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います
登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」
「え? いいんですか?」
聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。
聖女となった者が皇太子の妻となる。
そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。
皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。
私の一番嫌いなタイプだった。
ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。
そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。
やった!
これで最悪な責務から解放された!
隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。
そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな
しげむろ ゆうき
恋愛
卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく
しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ
おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あの日、さようならと言って微笑んだ彼女を僕は一生忘れることはないだろう
まるまる⭐️
恋愛
僕に向かって微笑みながら「さようなら」と告げた彼女は、そのままゆっくりと自身の体重を後ろへと移動し、バルコニーから落ちていった‥
*****
僕と彼女は幼い頃からの婚約者だった。
僕は彼女がずっと、僕を支えるために努力してくれていたのを知っていたのに‥
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕のギフトは規格外!?〜大好きなもふもふたちと異世界で品質開拓を始めます〜
犬社護
ファンタジー
5歳の誕生日、アキトは不思議な夢を見た。舞台は日本、自分は小学生6年生の子供、様々なシーンが走馬灯のように進んでいき、突然の交通事故で終幕となり、そこでの経験と知識の一部を引き継いだまま目を覚ます。それが前世の記憶で、自分が異世界へと転生していることに気付かないまま日常生活を送るある日、父親の職場見学のため、街中にある遺跡へと出かけ、そこで出会った貴族の幼女と話し合っている時に誘拐されてしまい、大ピンチ! 目隠しされ不安の中でどうしようかと思案していると、小さなもふもふ精霊-白虎が救いの手を差し伸べて、アキトの秘めたる力が解放される。
この小さき白虎との出会いにより、アキトの運命が思わぬ方向へと動き出す。
これは、アキトと訳ありモフモフたちの起こす品質開拓物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる