異世界バーテンダー。冒険者が副業で、バーテンダーが本業ですので、お間違いなく。

Gai

文字の大きさ
上 下
71 / 167

第71話 良い意味での

しおりを挟む
「美味かったぜ、兄ちゃん! また来るぜ!!」

「ありがとうございます」

ベルダーの提案に乗ったアストはその日の夜…………とりあえず明日には出発しようと思いながらも、一旦王都から離れるということで、最後に店を開いていた。

(Bランクモンスターの素材に、漆黒石か…………公平な勝負になりそうだから、俺にも勝ち目はある、かな)

今回の勝負、仮に負けてしまったとしても、切り札的な武器である戦斧は購入出来るため、アストとしては負けてもそこまで問題ではない。

問題ではないが……それはそれとして、やはりショーケースに入っていたダンジョン産の刀は、欲しいという思いがある。

(あの人には申し訳ないが……本気で勝ちにいかせてもらう)

気合の入った顔をしながら食器を洗っていると、新しいお客さんがミーティアを訪れた。

「っ!!?? ……え、えっと、この間、ぶりですね」

「お疲れ様です、アストさん」

「「「お疲れ様でございます、アスト様」」」

訪れた新しい客というのは、アストが王都を訪れる切っ掛けとなった護衛対象のマティアス。
そしてマティアスのメイドである、戦闘も出来る女性。

加えて、護衛時にアストと同じく護衛として参加していた騎士と魔術師も一緒におり、マティアスの護衛としては万全であった。

「ど、どもう…………えっと、今日はその、食事を……という事で?」

「はい、その通りです。まだお酒を……カクテルを呑んで良いという年齢ではありませんが、それでもアストさんの店に訪れてみたくて」

「……ふふ、ありがとうございます。こちらが当店のメニュー表になります」

渡されたメニュー表を開き、内容を確認し……出来るメイドたちは、そのメニューの多さに驚くも……直ぐにアストが護衛の際に自分たちにも作ってくれた料理の数々を思い出す。

(あの時は、確かこの店を……ミーティア、だったか? を出していなかった。それを考えれば、これだけのメニューを作ることも不可能ではない……のか?)

(なんと、言いますか。本当に凄いですね。料理のことはあまり詳しくありませんが、これだけ多くの種類を作れるとなると……どう考えても、一流……プロと呼べる腕前がありますよね?)

本人は否定しても、騎士や魔術師たちはそう信じて疑わなかった。

「こちら、お通しの野菜スープになります。少しお熱いので、ご注意ください」

四人分のお通しがマティアスの前に置かれ、彼らはゆっくりと味わい……まだカクテルを、料理を味わっていなのに、お通しを口にしただけでこの店に来た価値があると思ってしまった。

「マティアス様、こちらの列に並んでいるメニューは、全てノンアルコール……アルコールが入っていないカクテル、通称モクテルになります」

「アルコールが入っていない……という事は、私でも呑める、ということですか!?」

「えぇ、勿論です」

アルコールは入っていないが、それでもカクテルを……モクテルを飲めると解り、ますますご機嫌になるマティアスだが、当然のことながらどれが良いのか解らない。

なので、結局アストのお勧めを注文することにした。

「…………アスト様」

「あの、様付は恥ずかしいと言うか恐れ多いので、以前と同じくアストと……もしくはこの場であれば、店主かマスターと読んでいただけると嬉しいです」

「むっ、そうか……では、マスター。一つ質問だ。この……バター醬油飯というのはいったいどんな料理なんだ?」

なんとなく……なんとなくではあるが、騎士の男はその名に惹かれてしまった。

「そうですね、いつ食べても美味しいことには変わらないと思いますが、こういった夜に食べると、良い意味での罪悪感を感じるかと」

「ほほぅ……良い意味での罪悪感、か……では、俺はこのバター醬油飯を頼もう」

「かしこまりました」

その後、魔術師はベーコンとチーズ、コーンが乗ったピザを、戦闘メイドはアヒージョを頼んだ。

そしてカクテルに関しては……マティアス以外の三人も、酔う訳にはいかないと一般的なカクテルは注文せず、マティアスと同じくモクテルを注文。

マティアスはオレンジジュース、パイナップルジュース、レモンジュースが混ぜ合わさったシンデレラ。

戦闘メイドは透き通る赤さが特徴的なモクテル、シャーリーテンプル。
材料はグレナデンシロップとジンジャーエール……そしてカットしたレモン。

騎士はすっきりとした飲み心地が特徴的なサラトガクーラー。
材料はシュガーシロップにジンジャーエール、そして生のライムを絞って香りづけ。

魔術師の女性はライムとミント、炭酸水を使用したノンアルコールモヒートを注文。

「お先に失礼します。ご注文のモクテルになります」

料理が完成するまでの間に全て作り終え、先に提供。
マティアスはテーブルの上に置かれた全てのモクテルを見て……新しい玩具を目にした子供の様にキラキラと目を輝かせた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...