スキル「糸」を手に入れた転生者。糸をバカにする奴は全員ぶっ飛ばす

Gai

文字の大きさ
上 下
932 / 1,046

九百三十話 竜は笑う

しおりを挟む
「よっ!!!!!!」

(何の、真似だッ!!!!!!!!!)

感覚的には、戦いも中盤に差し掛かる頃……闇竜デネブは、いきなり多数のダークランスを放った。
十や十数本といったレベルではなく、約五十本近いダークランスを同時に放った。

一部だけを切り裂けば良い……とはいかなかった。

「チッ!!!!!!!」

まず、自分が当たらない様に、己に当たるであろう闇槍を掻き消し、今度は出来る限り天井に当たらない様に……最低でも数十本の闇槍を掻き消さなければならない。

多数のダークランスが天井に突き刺されば……最悪の場合、洞窟内が崩壊してしまう。

アラッドは瞬時にそれを察し、宙で体を回転させながら多数の雷斬波を放ち続けた。

(ふふ……斬ったね、斬っちゃったね)

放ったダークランスの大半を掻き消された。
にもかかわらず……闇竜は笑っていた。

「っ!!!???」

次の瞬間、掻き消した筈のダークランスから、闇……とは別の何かを感じさせる靄が現れた。
アラッドの近くに二つ、少し離れた場所に三つ、かなり離れた場所に五つ。

計十個の靄が……アラッドに纏わり始めた。

「ぐっ!!!!」

アラッドはなんと地面に着地するも、直ぐに怒号を上げてデネブに斬りかかることが出来なかった。

「君が斬れる魔法は斬る……そういう判断をしてくれるタイプで良かったよ」

「っ!!!!! ガァアアアアア、アアアアアアアア゛ア゛ア゛アアアアーーーーーーーーッ!!!!!!!」

「「「「「「っ!!!!!?????」」」」」」

突然、洞窟内に響き渡る怒号。

その声に……丁度、戦闘を終えた面々の意識が引き寄せられた。

(あれ、は……アラッド? でも、あんな声……聞いたことがない)

共に闇竜デネブ、闇の力を授かったモンスターを討伐しようと行動したメンバーの中で、一番付き合いが長いのがクロ、その次にスティーム。

そんな二人が……全く聞いたことがない怒号を上げるアラッド。

(ふっふっふ、やっぱり持ってたみたいだね、狂化のスキルを)

付き合いが長いクロですら知らない怒号を上げるアラッドを前に、デネブは自分の作戦通りに事が運び、ご満悦な表情を浮かべていた。

デネブは鑑定のスキルを有していなかった。
だが……アラッドを見た時、過去に出会ったモンスターと人間の事を思い出した。

片方はいかにも狂化を有していそうで、もう片方は全く狂化といったスキルを有している様には見えなかった。

それでも、共通しているものがあった。
それは、両者が有する言葉では言い表せない雰囲気。
最初に出会ったのがいかにも狂化を有していそうな相手だったからこそ、その後に出会った見た目からして狂化を有している様には思えない相手との共通する雰囲気を感じ取ることが出来た。

だからこそ……アラッドという人間は狂化のスキルを有しており、しっかりと……内なる狂気を有していると解った。

故に、デネブは当初の倒す、殺すという判断から、僅かな時間ではあるが、操り人間にしようと決めた。
その為にはまず、アラッドが自身に向けられた攻撃魔法に対し、無理矢理にでも避けるのか、それとも攻撃して粉砕するのか、どちらの手段を取るのか見極めなければならなかった。

(狂気に堕ちれば、多くの人間を殺すだろうね。っていうか、皆負けちゃったのか…………まぁ、アラッド以外にも僕の命に刃を届かせそうな人間が何人かいたし、仕方ないといえば仕方ないか)

戦場を見渡せば、自分が闇の力を与えたモンスターたちが死体になっていた。
もしくは、血が零れているものの、既に死体はしまわれていた。

闇竜デネブには……悲しみはなかった。
ただ、惜しいという感情だけがあった。

闇の力を与えたモンスターの中でも、黒色リザードマンやオルトロス亜種などはそれなりに気に入っていた。
黒色リザードマンは元がCランクにも拘らず、確実にBランクモンスターと同等の戦闘力を手に入れ……尚且つ、更に化ける予感があった。

(狂気が解けたタイミングで闇の力を…………ん~~~~~。そういえば、人間には与えたことがなかったね。どうせなら、人間相手にも試しておくべきだったかな)

デネブには、人の意思を操る力などはない。

ただ、自分の闇にはそこまでの力はないと思っていただけで、やってみようと試したことはなかった。

(……いや、多分そんな事をしてたら、もっと早い段階で面倒な冒険者や騎士に発見されて、殺されたかもしれない。だから……とりあえず、アラッドが他の冒険者や騎士を殺したら、試してみようか)

結果、闇の力を得たアラッドに殺されるかもしれない。
そのリスクが解らないデネブではない。

だが……仲間を、友人を……相棒を殺せば、どうなるか。

脳が、心が壊れてもおかしくない。
それが闇竜の力によって起こってしまった事故であったとしても、アラッドという人間が壊れる。

そこまで壊れれば、生物を操り……支配下に置くことが出来るかもしれない。

(人の街とかを征服することに興味はなかったけど、ふっふっふ……ちょっと派手に暴れてみるのもありかな)

普段よりも、口端が吊り上がっている。
それを自覚しても尚、デネブはそれを隠そうとはしなかった。

「ォォォオオオオオオオオオ゛オ゛オ゛ァアアアアアアアアアアアアアアア゛ア゛ア゛っ!!!!!!!!」

「ん?」

誰かに向けるわけではない、アラッド自身が持つ狂気、恐気を叫ぶ中……男は、自身の脚に得物を突き刺した。
しおりを挟む
感想 467

あなたにおすすめの小説

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

魅了だったら良かったのに

豆狸
ファンタジー
「だったらなにか変わるんですか?」

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜

ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。 その一員であるケイド。 スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。 戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。 それでも彼はこのパーティでやって来ていた。 彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。 ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。 途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。 だが、彼自身が気付いていない能力があった。 ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。 その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。 自分は戦闘もできる。 もう荷物持ちだけではないのだと。 見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。 むしろもう自分を卑下する必要もない。 我慢しなくていいのだ。 ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。 ※小説家になろう様でも連載中

処理中です...