スキル「糸」を手に入れた転生者。糸をバカにする奴は全員ぶっ飛ばす

Gai

文字の大きさ
上 下
757 / 1,043

七百五十六話 爆上がり、過ぎ?

しおりを挟む
「ま、参り、ましたわ」

ラディアやライホルトと同じ条件下で戦った結果、当然と言えば当然ではあるものの……スティームが勝利を収めた。

(……読みの感覚は、ラディアさんと同じぐらい、かな?)

総合的にはラディアの方が上だと感じるものの、読みに関してはリエラも負けてないというのが、スティームの感想だった。

「アラッドの狂化に負けないレベルの切り札だな」

「…………そうですね。燃費はあまり良くないですけど、頼りになる僕の切り札です」

トーナメントの決勝戦でアラッドから狂化を引き出したこともあり、そこは自信を持って答えられる。

「しかし、これでまだ本気ではないというのだからな……ふっふっふ。アラッド、今度はどんな敵と戦うつもりだ?」

「どんなと言われてもな……俺たちは冒険者だから、その時々によって変わるな」

退屈しない相手と戦いたいという希望はあれど、相手が人なのか、それともモンスターなのかは気にしない。

「ねぇ、リエラさ~ん。今度は私戦りませんか? 割とガチ目に」

「割とガチ目に、ということは模擬戦ではなく試合を、ということですの?」

「もしリエラさんが良かったらですけど」

「……えぇ、勿論戦りましょう、ガルーレ」

リエラはなんだかんだで、自分たちが行う模擬戦が本当に模擬戦の範疇に収まるとは思っておらず、回復用のポーションを多めに用意していた。

「…………ねぇ、アラッド。ガルーレさ……結構本気みたいじゃないかな」

「みたいだな。でも、それはリエラ嬢も解ってるだろ?」

十秒ほどで負けてしまったとはいえ、リエラの戦意が萎えているということはなく、寧ろ燃え滾っており、発散出来る戦いを欲していた。

「それでは、始め!!!」

フローレンスの開始の合図が響き渡ると同時に、ガルーレが様子見することなく仕掛けた。

「っ!!」

素手でありながら、細剣を持つ自分に対して全く臆することなく仕掛けてきたガルーレに……リエラは面食らうことなく、冷静に対処。

リーチの差では得物を使用しているリエラの方が有利ではあるが、ガルーレはその程度の差などものともせず、果敢に攻撃を仕掛ける。

(やはり、アラッド達と共に行動してるだけは、ある!!!)

先程互いに了承した通り、今回は模擬戦ではなく、試合。

様子見などはなく、互いに勝利を奪う為に剣を振るい、拳を突き出す。
当然ながら先程までの試合と違い、スキルの使用禁止などといった縛りはない。

なので、リエラもスティームとの戦いよりも早く鋭く動き、ガルーレの体を刻む。

「ッ! 良いですね!! もっと上げましょう!!!」

試合とはいえ、何かを懸けた試合ではない。
それはガルーレも解っている。解っているが、武器以外は本気であるリエラは満面の笑みを浮かべてしまうほど楽しい相手である。

そして……体に刻まれる切傷の数が増えていけば……必然的に、リエラの奥の手であるスキル、ペイル・サーベルスが発動してしまう。


「……ガルーレの様子が、変わったか?」

「そうだな。とりあえず、この試合はガルーレの勝ちだな」

リエラの実力をアラッドよりも良く知っているラディアとライホルトは……アラッドの言葉を全否定はしないしないものの、一部を否定する。

「アラッド、リエラは……確かに代表戦ではアッシュ君にあっさり追い詰められちゃったけど、ちゃんと強いよ」

「うむ、ラディアの言う通りだ。決して世間知らずのお嬢様騎士ではない」

「二人がリエラ嬢を評価してるのは解る。というか、俺もリエラ嬢は十分強者だと認識している。ただ、とりあえずこの戦いに関してはスティームとの一戦に近い」

どういう事なのかと首を捻る二人。

「とはいえ、スティームの時みたいに……スマートに? 止まりはしないんだけどな」

アラッドはガルーレがリエラに対し、模擬戦ではなく試合をしようと伝えたことに、やはり猪突猛進娘ではないのだと再認識。

ただ……ペルス・サーベルスが発動してしまうと、普段はあまりしない戦い方が出来るようになってしまう。

「あっ、やっぱりやりやがったな、あいつ」

視線の先では……リエラの刺突がガルーレの左手を貫通。

しかし、ガルーレは痛みなど知ったことではなく、そのまま細剣の柄を掴み、リエラが後方に下がるのを防ぐ。
そしてがっちりと掴んだままリエラの体を引き寄せ……腹に掌底を叩き込んだ。

「っ!!!!????」

その衝撃にリエラは細剣手放してしまい、あっという間に壁に激突し、吐血。

「フローレンス」

「えぇ」

試合は当然終了。

ガルーレも盛り上がってはいたが、これが試合であることまでは忘れておらず、追撃することはなく……平然とした表情で左手を貫いた細剣を引き抜く。

「ほらよ、ガルーレ」

「サンキュー、アラッド!」

「お前、そっちの手は……まっいっか」

穴が開いている方の手で投げられたポーションをキャッチし、苦いポーションを一気に煽るガルーレ。

「ふぃ~~~~。いやぁ~~~、テンション爆上がりだったね~」

「爆上がりだったね~、じゃねぇんだけどな。ったくよ」

呆れながらも、ガルーレらしいと思いながら……アラッドは事情説明の為に掌底を腹に食らったリエラの元へ向かった。
しおりを挟む
感想 466

あなたにおすすめの小説

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります

すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
 《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。  なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!  冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。  ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。  そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。

処理中です...