上 下
534 / 1,034

五百三十三話 どんな人?

しおりを挟む
野郎たちが野郎の会話で盛り上がっている中、エリナを中心とした女性陣たちも一か所に集まっていた。

本当はアラッドたちの会話を盗み聞きしたいところだが、もし……仮にその様な行為がバレたとなれば、おそらくアラッドはどうこうする事はないだろう……しかし、エリナたちが罪悪感で潰れてしまうかもしれない。

という事でアラッドたちの会話を盗み聞きこそしないが、エリナたちはエリナたちで一か所に集まり、神妙な顔をしながらあの一件について話し合っていた。

「アラッド様の初めてのお相手となった方……いったいどんな方なのでしょうか」

「はいはい!! やっぱり、強い人だと思う!!!!」

確信を持った表情で断言するレオナ。
まず大前提の条件として、強い人。
これには司会を務めるエリナも同意だった。

「そうですね。アラッド様は以前、惚れた相手であればあまり見た目は問わないと言っていましたが、やはりそれは
戦闘力的な強さを持っている方……もしくはとても強い芯を持ってる方というのが前提条件でしょう」

「アラッド様の初めてのお相手かぁ~~~……いやぁ~~、確かに気になる話題だね」

リンはあわよくば自分がその相手として……なんて考えを持っていないタイプであり、その初めての相手に対して嫉妬心などは全くもっていない。
ただ純粋に、いったいどんな人物なのか気になっていた。

「そういえば、アラッド様は以前から四人のご令嬢と交友関係を持っているとお聞きしましたが」

進言したのは孤児院に努めるシスターのうちの一人、ラターシャ。
彼女もアラッドが女性に興味がないわけではない、という事は知っていたが、そういう浮ついた話は全く耳にしたことがなかった。

だが、幼い頃から幾人かの令嬢と付き合いがあるということは耳にしていた。

「確かにアラッド様からお話を聞く限り、その四人は並の令息たちよりも遥かに強いと仰っていましたが……今、アラッド様の隣にいるのは友人で仲間であるスティーム様。初めての相手であろう女性はいません」

「姉さん、つまりアラッド様はその初めての方と、恋仲なった訳ではないということですか?」

「おそらくそうでしょう。仮にその四人のうち、誰かとそういう関係になったのであれば、まず私たちの耳にも入ってくる筈です」

当然のことながら、学園に通う様な貴族の令嬢は淫らに異性と体の関係を持つことはまずない。
そういった行為によって受けてしまうデメリットがあまりにも多く、痛過ぎる。

「ふ~~~ん。だったら、初めての相手はフットワーク? が軽い人って事なのかな」

「おそらく、異性と関係を持ったとしても、今後の活動に支障がない方なのでしょう」

「…………ねぇねぇ。もしかしてだけど、アラッド様の初めての相手って……お店の人だったりするのかな」

「「「「「「っ!!!!」」」」」」

レオナのまさか過ぎる発言に、何人かは直ぐに反論しようと口を開こうとしたが、寸でのところで止まった。

アラッドは強面寄りの顔ではあるものの、十分イケメンに入る部類の青年。
性格は比較的まともであり、コミュニケーション能力もそれなりに高いのだが……決してチャラ男ではない。

一般的な女性が相手では、自らそういった流れに持っていけない可能性は十分にあり得る。
加えて、娼館で働く女性はそれが仕事であるため、初めの男性をリードするのはお手の物。

初めての体験で色々と失敗してしまうと、色々と自信を失ってしまう可能性がある為、初めての相手をプロに任せるというのは決して悪手ではない。

「えっと、あの、アラッド様はその方と波長が合うとおっしゃてたので、おそらくお店の女性ではないと思います」

「そ、そうでしたね。確かにその様な会話をしていました」

「あ~~、そういえばそうだったかも? そうなると……やっぱりあれかな、同業者が相手かな」

「……無難ではありますが、それが一番可能性が高そうですね」

当然のことながら、女性冒険者全員性に対して意識が緩いわけではない。

冒険の最中には男に負けず劣らず勢い良く武器を振り回し、モンスターをぶっ潰す。
男顔負けの腕力を持つ者もそれなりにいるが、彼女たちが完全に女を捨てているかと言えば……そういうわけではない。

「現役の冒険者かな? それとも引退した冒険者かな?」

「アラッド様は歳上の方を好む傾向がありますが、そこまでこう……おかしな方向に向いてはいないので、お相手の方は二十代前半から二十代後半ぐらいが妥当でしょう」

「ん~~、二十代後半ぐらいなら、もしかしたら引退してるかもな?」

「引退した女性冒険者って、ギルドから受付嬢としてスカウトされるって聞いたことがあるけど、そういう繋がりとかかな?」

リンの言葉にピンときたエレナたち。

元冒険者となれば、アラッドが好む強さを有していても不思議ではない。
加えて、受付嬢というギルド職員の華とも言える職に誘われるということは、それなりの容姿を持っているのが当然。

「私としては、アラッド様が安心してそういう事が出来る方と巡り合えただけで、色々とホッと一安心だわ~」

孤児院のマザーであるアルリアは好々婆な笑みを浮かべており、リンと同様常に余裕……というより、楽しそうな顔をしていた。
しおりを挟む
感想 465

あなたにおすすめの小説

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。

黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

処理中です...