スキル「糸」を手に入れた転生者。糸をバカにする奴は全員ぶっ飛ばす

Gai

文字の大きさ
上 下
529 / 1,046

五百二十八話 お前に任せる

しおりを挟む
「お帰りなさいませ、アラッド様!!!!」

「「「「お帰りなさいませ!!!」」」」

「おぅ、五人とも久しぶりだな。というか、毎回言ってるだろ。そんなに堅苦しくしなくていいって」

「そういう訳にはいきません。アラッド様は俺たちの主ですから」

アラッドが実家に帰って来たという報告を受けたガルシアたちは仕事を終えると、ダッシュでアラッドの元へやって来た。

「お前らにはまだ紹介していなかったな。こいつの名前はスティーム。俺の友達で、今一緒にパーティーを組んでる冒険者だ」

「初めまして。スティームと申します。よろしくお願いします」

言われずとも解る。目の前の青年が貴族の令息だと。

自分たちの立場をしっかりと弁えている為、五人は綺麗なお辞儀で対応。
ただ……ハーフドワーフのリンとエルフのシーリアを除いた三人は少々ただならぬ思いをスティームに向けていた。

三人とも自分の立場を理解し、アラッドに敬意を持っている。
そして、できることならアラッドと共に冒険したいという思いも持っている。

そんな三人からすれば、現在主人であるアラッドと共に行動しているスティームは心底羨ましい存在。

恨みを持つことなど筋違いということは理解しているが、それでも妬みという感情をスティームに向けてしまうのは……仕方ないのかもしれない。

「お前ら、そんなにスティームに熱い視線を向けてやるなっての。なぁ、スティーム……お前の方までうずうずしてくるだろ」

「へっ!? い、いやぁ~~~、そうだね…………うん、正直アラッドから聞いてた話よりも強そうっていうのが
第一印象だから、やっぱりそこら辺は気になるね」

「「「ッ!」」」

主人であるアラッドが自分たちの事を褒めていた。
スティームの言葉からそれを知った三人とリン、シーリアも大なり小なり照れる。

「まっ、そこら辺は明日あたりにやろう。ぶっちゃけ、実家に帰ってきた目的はリンに造ってほしい武器があるからなんだ」

「自分にですか?」

「そうだ。レドルスって街の闘技場が開催したトーナメントに俺とスティームが参加したんだけど、その際に鋼鉄の剛剣・改とスティームが愛用していた双剣が壊れたんだ。だから、どうせなら面白い素材を手に入れてからリンに造ってもらおうと思ってな」

鋼鉄の剛剣・改が破壊された。
そのことに対して、リンは驚きこそすれど、怒ることはなかった。
他四人も同じ反応ではあったが……結果としてスティームという青年が何かしらの攻撃で鋼鉄の剛剣・改を破壊したという事実に驚きを隠せなかった。

「なるほど、そういう理由があったんですね。分かったす。ところで、面白い素材とはどんな素材なんですか?」

アラッドとスティームと従魔二体が二体の雷獣を倒したというニュースはまだリンたちの元には届いていなかった。

「俺とスティームとクロ、そしてスティームの従魔であるストームファルコン、ファルと一緒に雷獣を倒したんだよ」

「「「「「っ!!!!????」」」」」

雷獣という名のモンスターは五人とも知っている。
生まれたてはBランクほどの実力しかないが、成体になればAランクモンスターの中でもトップクラスの戦闘力を持つようになる。

過去の文献には、災害以上の脅威を持つSランクまで成長した個体も確認されているほど恐ろしく、凶悪なモンスター……というのが世間一般的な常識。

「倒した雷獣はおそらく生まれてそこまで時間が経ってない個体と、成体の個体だ」

「に、二体も倒したんですか」

「偶々な。本当は一体を倒して終わりだと思ってたんだが、いきなりもう一体……成体の個体が現れてな。リン、とりあえず素材は今渡すぞ」

リンや他の鍛冶師たちが活動している工房へと移動し、テーブルの上に雷獣の牙や爪、骨と魔石を取り出す。

「ッ……凄い、っすね。良く倒せましたね」

「なんだかんだでクロがいるからな。あいつの力に頼るのは良くないのは解ってるけど……クロと俺たちがいれば、一応ある程度の状況には対応出来ると思ってる。まっ、Aランクのモンスターが同時に三体も四体も流石に対応出来ないけどな」

ドラゴンゾンビ、雷獣との戦いを乗り越え……また一つ強くなった。
それは事実だが、確実に一つ上のステージに上がった訳ではない。

アラッドにとって、Aランクという怪物は変わらず怪物的な存在である。

「それと、他の素材が必要なら、ここら辺のやつを使ってくれ」

そう言いながら……ギーラスが分けてくれた風竜、ストールの素材やドラゴンゾンビの素材などをテーブルに置く。

「「「「「「「「っ!!??」」」」」」」」

リンたちや鍛冶場で作業していた他の者たちは全員目を丸くしながら固まった。

「アラッド、様……こ、これは」

「ドラゴンゾンビや風竜、ストールの素材とかだ。武器に使う素材の相性とかまではそこまで詳しくない。だから、そこら辺はお前の感覚に任せるぞ、リン」

「よろしくお願いします、リンさん」

「ッ……勿論、任せてくださいっす!!!!」

二人から改めて頼まれたリンは胸を張って応え、そんなハーフドワーフを他四人は羨ましそうな目で眺めていた。
しおりを挟む
感想 467

あなたにおすすめの小説

竜騎士の俺は勇者達によって無能者とされて王国から追放されました、俺にこんな事をしてきた勇者達はしっかりお返しをしてやります

しまうま弁当
ファンタジー
ホルキス王家に仕えていた竜騎士のジャンはある日大勇者クレシーと大賢者ラズバーによって追放を言い渡されたのだった。 納得できないジャンは必死に勇者クレシーに訴えたが、ジャンの意見は聞き入れられずにそのまま国外追放となってしまう。 ジャンは必ずクレシーとラズバーにこのお返しをすると誓ったのだった。 そしてジャンは国外にでるために国境の町カリーナに向かったのだが、国境の町カリーナが攻撃されてジャンも巻き込まれてしまったのだった。 竜騎士ジャンの無双活劇が今始まります。

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

『完結済』ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

帰って来た勇者、現代の世界を引っ掻きまわす

黄昏人
ファンタジー
ハヤトは15歳、中学3年生の時に異世界に召喚され、7年の苦労の後、22歳にて魔族と魔王を滅ぼして日本に帰還した。帰還の際には、莫大な財宝を持たされ、さらに身につけた魔法を始めとする能力も保持できたが、マナの濃度の低い地球における能力は限定的なものであった。しかし、それでも圧倒的な体力と戦闘能力、限定的とは言え魔法能力は現代日本を、いや世界を大きく動かすのであった。 4年前に書いたものをリライトして載せてみます。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

処理中です...