スキル「糸」を手に入れた転生者。糸をバカにする奴は全員ぶっ飛ばす

Gai

文字の大きさ
上 下
465 / 1,044

四百六十五話 口伝でしか広まらない

しおりを挟む
「明日には出発か~」

「うん、そうだね」

ギーラスが授与式から戻って来て数週間後、いよいよアラッドとスティームはラダスから旅立つ。

「ふふ、結局ディックスはキャバリオンの資金を貯められなかったね」

「資金を貯める云々の前に、給料を前借りしてましたからね」

ギーラスが弟から与えられたキャバリオン……天魔を見て、その場だけの反応ではなく、本気で自分専用のキャバリオンが欲しいと思ったディックス。

仕事がない日は弟であるスティームを誘ってモンスターを狩りに行き、素材や魔石を売って少しでも資金を貯めようと必死に動いていた。
その結果……給料を前借りしていても、来月以降も普通に食費などの心配をせずに生活できる程の金は溜まっていた。

キャバリオンを制作してもらう為の資金も、ほんの少しは貯まっていたが、購入出来るほどの額が貯まるのはまだまだ先の話。

「でも、それで良かったと思いますよ。中途半端にお金を貯めてお願いされても、中途半端なキャバリオンしか造れませんから」

我ながら不本意な言葉だと思いながら、グラスに残っているカクテルを呑み干し、マスターに別のカクテルを注文する。

「アラッドはそれなりにディックスの事を評価してるんだね」

「スティームの兄ですからね……そういう事を抜きにしても、周りと比べて抜きでた実力は持ってると思います。ストールを倒せたからって油断してたら、追い抜かれてもおかしくないですよ」

「そうだね……それでこそ、張り合いがあるってものだよ」

ディックスはまだまだアルバース王国の騎士団に所属し、活動を続ける。
というより……交流期間が過ぎだとしても、アラッドにキャバリオンを制作してもらうまでは、自国の騎士団に戻るつもりは一切ない。


そして最後の晩酌を楽しんだ翌日、二人は予定通り朝からラダスを出発した。

「大丈夫か、スティーム?」

「大丈夫……だと思う」

先日、アラッドたちと同じく兄であるディックスと晩酌していたスティーム。
酒を呑むことは解っていたが……ディックスが用意したワインが気に入ってしまい、調子に乗って許容量よりも多く呑んでしまった。

「それにしても、ギーラスさんってかなり面倒見の良い人だったね」

「……長男だからな。多分だけど、偶にドラングの愚痴とか聞いてたりしてたんだろうな」

あり得そうだと思ったことを口にするアラッドだが、実際にまだアラッドたちが屋敷で生活していた頃、本当にドラングはガルアだけではなくギーラスにも色々と愚痴をこぼしていた。

「けど、アラッドもかなり面倒見が良いタイプだよね」

「? 俺はそんな事は…………あるのか?」

末っ子ではないが、それでも三男。
アラッド自身、前世も含めてそういうタイプではないと思っていた。

しかし、そもそも面倒見の良いタイプでなければ孤児院を目の届く範囲に移し、子供たちと戯れたりしない。

「フローレンスさんに説教をかましたのも、そういう部分があったからなんじゃないの?」

「あれに関しては説教というか……フローレンスさんに対してイライラをぶつけただけなんだけどな」

普段通りの様子で話しながら目的地に向かって歩き続ける二人。

本来であれば、二人を狙ったモンスターや盗賊などが……毎日とはいかずとも、二日か三日に一回は襲ってきてもおかしくない。

しかし……現在、アラッドとスティームの冒険者組だけではなく、Aランクモンスター……デルドウルフのクロと、Bランクモンスター……ストームファルコンのファルという従魔組が主人を守る様に歩いている。

どれだけ考える頭を持っていないモンスターでも……どれだけ知識がない山賊たちであっても、本能的に奴らには敵わないと判断する。
その結果、アラッドたちは野宿時も襲撃を受けることはなく、順調に目的地へと歩を進める。


「……なんか、本当に何もなかったな」

「そうだね。一回ぐらいはモンスターか盗賊に襲われるかと思ってたけど、本当に何も起こらなかったね」

二人は五日程度で目的地であるレドルスという街に到着。

結局、道中ではクロとファルが周囲に睨みをきかせていたこともあり、本当に何かと争うことなく目的地に辿り着いた。

「それなりにゆっくり来たから、もう俺に用がある連中は集まってるだろ」

「そうだね」

クロとファルの背中に乗って移動すれば、それこそ一日足らずで到着出来る。

しかし、レドルスにはある目的があったからこそ、歩きで移動し続けた。
元々レドルスにはコロシアムがあるため、二人は目的地の候補として入れていた。

そんな中、冒険者ギルドの方から一つ……アラッドに関する情報が伝えられた。
アラッドの前世であれば、戦っている様子が動画やらなんやらで後悔され、その実力を疑う者はほとんどおらず、ネットなどに悪意ある意見を書き込むのは、自分の愚かさや惨めさを認められないほんの一部。

だが……この世界で人の強さは、口伝えでしか広まらない。
そういった世界であるため、まだまだアラッドの強さや立場に対して疑問視、敵意を向ける者が多い。

「俺としては、金が貰えるんだから文句ないけどな」

薄っすらと笑みを浮かべると友を見て、悪魔の微笑と思ってしまったスティームは、決して悪くない。
しおりを挟む
感想 466

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?

伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します 小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。 そして、田舎の町から王都へ向かいます 登場人物の名前と色 グラン デディーリエ(義母の名字) 8才 若草色の髪 ブルーグリーンの目 アルフ 実父 アダマス 母 エンジュ ミライト 13才 グランの義理姉 桃色の髪 ブルーの瞳 ユーディア ミライト 17才 グランの義理姉 濃い赤紫の髪 ブルーの瞳 コンティ ミライト 7才 グランの義理の弟 フォンシル コンドーラル ベージュ 11才皇太子 ピーター サイマルト 近衛兵 皇太子付き アダマゼイン 魔王 目が透明 ガーゼル 魔王の側近 女の子 ジャスパー フロー  食堂宿の人 宝石の名前関係をもじってます。 色とかもあわせて。

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

処理中です...