スキル「糸」を手に入れた転生者。糸をバカにする奴は全員ぶっ飛ばす

Gai

文字の大きさ
上 下
396 / 1,044

三百九十六話 後はお願いします

しおりを挟む
「なぁ、本当にもう知ってることはないのか?」

アラッドからの問いに、口が動かせない裏の人間三人は、目でなんとか答えた。

その表情には……明確な恐怖が刻まれている。
体を内側から破壊するという攻撃方法は、主に徒手格闘で戦う者たちが使う技であり、決して珍しくない。

だが、体内と言うにはあまりにも細かい部分から壊される恐怖は……世の中で、殆どの者たちが体験したことのない恐怖だった。

(ちっ! 嘘を付いてる様子はないな)

三人は知っている情報について、全てアラッドに話した。
しかし、三人が持っていた情報は……全く今回の事件解決に繋がる内容ではない。

手に入った情報は、依頼者は黒衣を纏って顔を隠している。
三人の推測から、おそらく闇魔法の使い手という情報も得られたが、それだけでは解決の糸口にすらならない。

「……とりあえず、お前らの扱いはギルドに任せるか」

「「「っ!!??」」」

堪えられる事には答えたため、開放してもらえると思っていた三人は、目を大きく開きながら驚く。

そんな三人の様子に嘆息せざるを得なかった。

(なんで俺の問いに答えれば、解放さると思ってるんだ?)

何を考えてるんだこいつらはと思いながらも、アラッドはマリオネットで操りながら三人をギルドの方へ連れて行く。

「あれ、アラッドさん」

「どうも」

「えっと……後ろの三人はいったい」

「裏の連中で、誰かに依頼されて俺を殺しに来たみたいなんで、ギルドに引き渡そうと思って」

運良く仕事終わりのギルド職員と遭遇。

アラッドから簡潔に内容を伝えられ、受付嬢は仕事終わりなど関係無しにダッシュでギルドに戻り、同僚に事情を説明。

その後、アラッドも軽く説明した後……後は全てギルドに任せ、宿へ戻った。

(遠くから見てる人もいないし、とりあえず今日のところは安心、か)

自分に暗殺者を向けられたことを考えれば、全く持って安全ではない。

一般的な冒険者であれば恐怖でしかないが、アラッドは面倒だという感情を持ってはいるものの、恐怖感は一切なかった。

今までの経験から、今回襲撃してきた暗殺者三人。
暴走したオーガファイターに、腐食の効果を持つ戦斧を装備したミノタウロス。

それらの敵に襲われたところで、大した脅威ではないと思ってしまう程、恐怖感が狂っている。
加えて、マジリストンには特に親しい者はいない。

唯一それなりに気がしている存在であるマジットに関しては、そういった輩にどうこうされない力を持っている。

心配するだけ無駄だと思いながら、アラッドは沈むようにベッドへ倒れ込んだ。

「あっ、アラッドさん!」

「? どうも」

翌日、いつも通りギルドへ向かうと、クエストボードへ向かう前に声を掛けられ、足を止める。

声を掛けてきた人物は、先日偶々マリオネットで暗殺者三人を操り、ギルドに持ってきたアラッドと遭遇した受付嬢。

世間話もそこそこに、その受付嬢はとある依頼書をアラッドに見せた。

「あの、良ければこちらの依頼を受けてもらえませんか」

「……えっ」

依頼書の内容をざっと確認したアラッドは、無意識に変な声を漏らしてしまった。

依頼書に書かれている依頼内容とは、魔法学園での臨時講師を頼むもの。
そこには、アラッドのフルネームが書かれている。

簡単に言ってしまえば、指名依頼。

「すいません、お断りさせてもらいます」

「えっ!!!!」

断られると思っていなかった受付嬢は、アラッドと同じく変な驚き声が漏れてしまう。

指名依頼という、冒険者として確実にキャリアをステップアップ出来る依頼。
それに加えて、学園が提示した報酬金額も中々の額。
そして依頼期間は一か月もなく、そこまで長い縛りではない。

中々の好条件が揃ったこの依頼、普通は断る者などいない。
しかし、アラッドはその普通枠に当てはまる人物ではないため、この流れはある意味当然だった……のかもしれない。
しおりを挟む
感想 466

あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます

竹桜
ファンタジー
 ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。  そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。  そして、ヒロインは4人いる。  ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。  エンドのルートしては六種類ある。  バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。  残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。  大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。  そして、主人公は不幸にも死んでしまった。    次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。  だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。  主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。  そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。  

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

処理中です...