250 / 1,033
二百五十話 嫉妬しないか心配
しおりを挟む
シルフィーとアッシュが模擬戦を行い、アッシュが余裕で勝利した翌日……アラッドは食事の場以外でもシルフィーをチラッと見たが、おかしい様子はなかった。
(変なことは考えてなさそうだな)
先日の一戦、アッシュとしてはシルフィーが絶対にもう自分に絡んで来ない様にするために、色々と考えて戦っていた。
その考えた結果が、シルフィーの自信を折る形だった。
そんなアッシュも、午前中の最低限の訓練にはいつも通り参加している。
アッシュは屋敷の庭でアラッドたちと一緒に行っており、アラッドは訓練の最中、チラチラとアッシュの方に眼を向けていた。
「……アラッド様、どうやら訓練に身が入っていないようですが」
「あっ、すまん。ちょっと考え事というか、気になることがあって」
「謝らないでください。理由は解ってます」
いつもより集中力が欠けている事に指摘したガルシアだが、その理由は既に解っていた。
「天賦の才……と言うべきでしょうか」
「あんまりそういう言い方は好きじゃないけど、そう言わざるを得ないんだよな」
アッシュが隠れて密かに訓練を行っている、などという話は一回も聞いたことがない。
そうなると、アッシュは毎日最低限の訓練時間から、先日の様な動きを学んだ可能性がある。
(アッシュの場合、受け流しによる技術も確かに凄かった。ただ、魔法の腕だって侯爵家の令息らしい実力があるというか……先日の戦いで、動きながら仕えたのでは? と思ってしまうな)
まだ八歳ではあるが、先日の戦い方を見る限り……その可能性がゼロだとは思えない。
「騎士となれば、どこまで進むのでしょうか」
「本人にその気は全くないだろうけど……もしかしたら、父さんと同じ位置までは上り詰めるかもしれないな」
アッシュが本気で強くなることに取り組めば、フールと同じ地位まで登ることは不可能ではない。
不可能ではないが、それでもアラッドの言葉通り、本人にその気はない。
他の者と訓練に取り組む目を見れば、その差は一目瞭然。
(本当に錬金術が好きだから、別に訓練に対してちょっと冷めてても、仕方ないといえば仕方ない。そこで熱を使ってれば、錬金術で使う熱が切れてしまうかもしれない)
アッシュは最低限の訓練を終え、切り上げると自室に戻って錬金術の勉強を始めた。
「フール様と同じ地位ですか……ドラング様が聞けば、発狂するかもしれませんね」
「いや、さすがに発狂したりは……いや、するか?」
父親であるフールに憧れる男、ドラング。
ドラングも屋敷で生活している頃から必死で強くなる努力を重ねてきた。
そして現在は王都の学園に入学し、先輩や同学年と刃をぶつけ合いながら成長している。
勿論、卒業後の進路は騎士。
騎士団に所属し、フールの騎士時代を超えるのが目標。
(ドラングはあのアッシュの凄さを知らない訳だし、いきなり弟がとんでもなく戦闘の才能があって、実力がある。加えて、自分よりも騎士時代のフールを越える可能性がある……なんてことを知れば、怒りでプルプル震えそうだ)
まだ……ドラングがアッシュの凄さを知らない。
だとしても、わざわざドラングにその事実を伝えようとは思わない。
ただ、長期休暇の時期に実家に帰ってきた時……その話が耳に入ることがあるかもしれない。
(ドラングはあんまりシルフィーやアッシュに興味なかったけど、自分の目標を脅かす存在となれば……話は変わって来るか? まぁ、そんなことが理由で虐めようとするなら、容赦なくぶっ飛ばすけどな)
なんてことを考えていたが、ドラングが夏や冬の長期休暇で実家に帰ってきた時に、そんなことが起きることはなかった。
ただ、ドラングが実家に帰ってきた時……アラッドと顔を合わせるのは、食事の時のみ。
現時点では……まだアラッドに挑もうとはしなかった。
そしてアラッドが十五歳になる歳の秋……家に遊びに来ていたバイアードとフールの会話が、アラッドの耳に入った。
(変なことは考えてなさそうだな)
先日の一戦、アッシュとしてはシルフィーが絶対にもう自分に絡んで来ない様にするために、色々と考えて戦っていた。
その考えた結果が、シルフィーの自信を折る形だった。
そんなアッシュも、午前中の最低限の訓練にはいつも通り参加している。
アッシュは屋敷の庭でアラッドたちと一緒に行っており、アラッドは訓練の最中、チラチラとアッシュの方に眼を向けていた。
「……アラッド様、どうやら訓練に身が入っていないようですが」
「あっ、すまん。ちょっと考え事というか、気になることがあって」
「謝らないでください。理由は解ってます」
いつもより集中力が欠けている事に指摘したガルシアだが、その理由は既に解っていた。
「天賦の才……と言うべきでしょうか」
「あんまりそういう言い方は好きじゃないけど、そう言わざるを得ないんだよな」
アッシュが隠れて密かに訓練を行っている、などという話は一回も聞いたことがない。
そうなると、アッシュは毎日最低限の訓練時間から、先日の様な動きを学んだ可能性がある。
(アッシュの場合、受け流しによる技術も確かに凄かった。ただ、魔法の腕だって侯爵家の令息らしい実力があるというか……先日の戦いで、動きながら仕えたのでは? と思ってしまうな)
まだ八歳ではあるが、先日の戦い方を見る限り……その可能性がゼロだとは思えない。
「騎士となれば、どこまで進むのでしょうか」
「本人にその気は全くないだろうけど……もしかしたら、父さんと同じ位置までは上り詰めるかもしれないな」
アッシュが本気で強くなることに取り組めば、フールと同じ地位まで登ることは不可能ではない。
不可能ではないが、それでもアラッドの言葉通り、本人にその気はない。
他の者と訓練に取り組む目を見れば、その差は一目瞭然。
(本当に錬金術が好きだから、別に訓練に対してちょっと冷めてても、仕方ないといえば仕方ない。そこで熱を使ってれば、錬金術で使う熱が切れてしまうかもしれない)
アッシュは最低限の訓練を終え、切り上げると自室に戻って錬金術の勉強を始めた。
「フール様と同じ地位ですか……ドラング様が聞けば、発狂するかもしれませんね」
「いや、さすがに発狂したりは……いや、するか?」
父親であるフールに憧れる男、ドラング。
ドラングも屋敷で生活している頃から必死で強くなる努力を重ねてきた。
そして現在は王都の学園に入学し、先輩や同学年と刃をぶつけ合いながら成長している。
勿論、卒業後の進路は騎士。
騎士団に所属し、フールの騎士時代を超えるのが目標。
(ドラングはあのアッシュの凄さを知らない訳だし、いきなり弟がとんでもなく戦闘の才能があって、実力がある。加えて、自分よりも騎士時代のフールを越える可能性がある……なんてことを知れば、怒りでプルプル震えそうだ)
まだ……ドラングがアッシュの凄さを知らない。
だとしても、わざわざドラングにその事実を伝えようとは思わない。
ただ、長期休暇の時期に実家に帰ってきた時……その話が耳に入ることがあるかもしれない。
(ドラングはあんまりシルフィーやアッシュに興味なかったけど、自分の目標を脅かす存在となれば……話は変わって来るか? まぁ、そんなことが理由で虐めようとするなら、容赦なくぶっ飛ばすけどな)
なんてことを考えていたが、ドラングが夏や冬の長期休暇で実家に帰ってきた時に、そんなことが起きることはなかった。
ただ、ドラングが実家に帰ってきた時……アラッドと顔を合わせるのは、食事の時のみ。
現時点では……まだアラッドに挑もうとはしなかった。
そしてアラッドが十五歳になる歳の秋……家に遊びに来ていたバイアードとフールの会話が、アラッドの耳に入った。
206
お気に入りに追加
6,112
あなたにおすすめの小説
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった
ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。
しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。
リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。
現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!
転移したらダンジョンの下層だった
Gai
ファンタジー
交通事故で死んでしまった坂崎総助は本来なら自分が生きていた世界とは別世界の一般家庭に転生できるはずだったが神側の都合により異世界にあるダンジョンの下層に飛ばされることになった。
もちろん総助を転生させる転生神は出来る限りの援助をした。
そして総助は援助を受け取るとダンジョンの下層に転移してそこからとりあえずダンジョンを冒険して地上を目指すといった物語です。
誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?
伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します
小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。
そして、田舎の町から王都へ向かいます
登場人物の名前と色
グラン デディーリエ(義母の名字)
8才
若草色の髪 ブルーグリーンの目
アルフ 実父
アダマス 母
エンジュ ミライト
13才 グランの義理姉
桃色の髪 ブルーの瞳
ユーディア ミライト
17才 グランの義理姉
濃い赤紫の髪 ブルーの瞳
コンティ ミライト
7才 グランの義理の弟
フォンシル コンドーラル ベージュ
11才皇太子
ピーター サイマルト
近衛兵 皇太子付き
アダマゼイン 魔王
目が透明
ガーゼル 魔王の側近 女の子
ジャスパー
フロー 食堂宿の人
宝石の名前関係をもじってます。
色とかもあわせて。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる