上 下
182 / 1,033

百八十二話 とりま、似合うか心配

しおりを挟む
勇者が悪魔を倒し、姫を救い出すシーンを迎え、劇は終了。

フィナーレを迎え、観客達は盛大な拍手を送った。
勿論、アラッドと令嬢も一回の公演に全力を尽くした役者たちに心の底から拍手をおくった。

「意外と、良いものだった」

「アラッドは、演劇を見るのは初めてだったな」

「あぁ、そうだ。自分で選んでおいてあれだが……楽しかった。レイ嬢はどうだった」

「勿論楽しかったっさ」

今回の演劇は、過去に一度見たことがあった。
だが、それでももう一度見ればその時の興奮がまた蘇る。

しかし……今回は、隣で予想以上に演劇を見て楽しんでいたアラッドの表情を見れたことが、良い思い出となった。

「次は、何処に行こうか」

演劇を見ただけで今日のデートが終わる訳はなく、次の目的地は二人で話し合って決めた。
場所はアクセサリーが売っている店。

その前に、二人は道中で営業している露店で小腹を満たした。

「買い食いというのも、悪くないな」

「レイ嬢は、あまり買い食いしたりはしないのですか?」

「……そうだな。あまり家から出ることも多くない。逆に、アラッドは良く買い食いをするのか?」

「狩りから街に帰って来て、屋敷に戻るまでに食欲に負けた時は……少しつまんでしまいますね」

毎回の狩りが、満足する結果になるとは限らない。
それでもモンスターを相手に動き続ければ、必然的に腹は減る。

屋敷に帰ればシェフが味と量がキッチリ保証された夕食を用意している。
だが……それでも屋敷に着くまで美味い匂いに、食欲に負けてしまうことは少なくない。

「狩りが終わってから、か。それだと、夕食が食べきれないのではないか?」

「そんなことありませんよ。夕食は夕食できっちり全部食べます」

なんなら、日によっては買い食いをした時でもおかわりをすることがある。
さすがに食べ過ぎだと思われるかもしれないが、毎日動き続けているアラッドは全て消化しているので、まん丸なおデブちゃんになることはない。

「……凄いな」

「まぁ……毎日動いてますからね」

それはレイ嬢も同じ。
だが、食事の量は女性なので……一応気を付けてはいる。

「こことか、どうですか?」

「うむ、良さそうだな」

二人の目の前にはレナルトの街でもトップスリーに入るアクセサリーの高級店。

普段のアラッドであれば、よっぽどのことがない限り入ることはない店。
しかし本日はレイ嬢という、どこからどう見ても気品溢れる貴族の令嬢と分かる女の子と一緒。

アラッドは迷うことなく高級店に足を踏み入れた。

(何年か前に、領地のこういった店に訪れたけど……本当にキラキラしてるな)

屋敷の中もそれなりにキラキラとしているが、アクセサリー店の内装はそれを上回っていた。

「アラッドは、普段から何か身に付けたりはしない……のか?」

「そうですね……今のところ、あまり身に付けようとは考えていません。興味がゼロというわけではありませんけどね」

ハンターとしての活動を始めれば、いずれ身に付けようとは考えている。
今はまだ自分を鍛える期間。

そういった物に頼れば、せっかく成長できる機会を潰してしまうかもしれない。
といった思いがあり、アリサから誕生日のプレゼントとして貰った風の腕輪以外は身に着けていない。

ただ……他にもアクセサリー系のマジックアイテムを身に付けない理由があり、それは……単純に自分が身に付けたらダサく見えるのではないかと思いがあるから。

「レイ嬢は……興味ありますか」

「アラッドと同じく、ゼロではない。ただ、あまりジャラジャラと身に着けるのは良くないと思っている」

「そうですね……とても同意できます」

人によりますが、と言おうとしたアラッドだが……それではレイ嬢にそういったスタイルは似合わないと言っているのと同じだと思い、言葉を濁した。

(あれは……)

多少興味はあるので店内の商品を物色していると、一つのマジックアイテムに意識が向いた。
しおりを挟む
感想 465

あなたにおすすめの小説

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった

ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。 しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。 リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。 現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー
交通事故で死んでしまった坂崎総助は本来なら自分が生きていた世界とは別世界の一般家庭に転生できるはずだったが神側の都合により異世界にあるダンジョンの下層に飛ばされることになった。 もちろん総助を転生させる転生神は出来る限りの援助をした。 そして総助は援助を受け取るとダンジョンの下層に転移してそこからとりあえずダンジョンを冒険して地上を目指すといった物語です。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

処理中です...