81 / 1,033
八十一話 何度も言い聞かせる
しおりを挟む
モーナとの模擬戦が終わり、パーティー会場に戻ってから少し経つと終了の時間を迎えた。
これで堅苦しい空間から解放される……そう思っていたが、モーナとの模擬戦を体験して気分が良くなっていたアラッドは一つ、大事なことを忘れていた。
先日何があったのか……そう、この国の第三王女であるフィリアスが迷子になっているところを助けた。
この一件に関して賢明な判断を取ったアラッドに対し、国王は感謝していた。
相手が当主ではなく令息であったとしても、自ら礼を言いたい。
というわけで、リーナとドラングは宿に帰ったが、フールとアリサ。
そしてアラッドは王城に残り、とある一室に案内された。
「と、父さん……これって、そういうことですよね」
「そういうことだね。でも大丈夫だよ、国王陛下からお礼の言葉ともしかしたら何か品を貰って終わりだ。心配する必要はないよ」
フールはとても落ち着いており、アリサもそこまで緊張していない。
だが、アラッドは迷子を一人助けただけでこんな事になるとは思っていなかったので、ガチガチに固まっていた。
「フールの言う通りよ、アラッド。何か問題を起こしたわけじゃないんだから、もっと堂々としてなさい」
「わ、分かりました」
深呼吸をし、気持ちを整える。
自分は悪いことはしていない。寧ろ良いことをした。
褒められることはあっても、怒られることはない。
何度も自分に言い聞かせ、心を落ち着かせる。
「ふぅーーーーー」
(よし、大丈夫だ)
緊張感がゼロになったわけではない。
だが、先程までよりは気持ちが幾分か楽になった。
アラッドの気持ちが整った数秒が、扉がノックされた音が聞こえた。
(来た!!!)
部屋で待機していたメイドがドアを開け、ノックした人物が部屋に入る。
「すまない、待たせたな」
入ってきた人物は……予想通り、この国の国王。
レックドラア・アルバース。
入ってきた瞬間、フールとアリサは即座にソファーから腰を上げて頭を下げる。
アラッドもワンテンポ遅れて二人と同じ動作を取るが、頭を下げていても王族特有の圧を感じる。
(ッ!!?? これが、国王が放つ雰囲気と圧……父さんと向き合った時とは違う圧力だ)
フールが放つ圧は鋭い針のような剣気。
それに対し、レックドロアが放つ圧は圧し潰す様な重厚感を感じさせる王圧。
「三人とも楽にしてくれ」
国王から許可を貰い、三人は顔を上げて腰を下ろす。
「……ふふ、流石はお前の息子だな。フール」
「えぇ、自慢の息子です」
「お前がそう言うのも頷ける。お前の自慢話を聞いていたのでつい試させてもらったが、まさか全く表情を変えないとはな」
(や、やっぱりワザとか。常時こんな圧を出してる訳ないよな……はぁ~~~、ちょっと寿命が縮んだかも)
ワザと圧を放って自分を試した。
その事に対して特に何かを言うつもりはなく、そもそも言える立場でもない。
「フールの息子、アラッドよ。いきならい試す様なことをして悪かった」
「い、いえ。父の自慢話が真実と認められたようで、こちらとしては光栄です」
「そう言ってくれると有難い。しかし……本当に子供離れした対応だ。しかも、先程一対一の模擬戦で騎士の一人に勝ったそうじゃないか」
モーナとの一戦は既にレックドロアの耳に入っていた。
しかしフールは二人からそんな話を聞いておらず、目が点になった。
「アラッド……僕、そんな話聞いてないんだけど。もしかしてさっき二人でパーティー会場から離れて行っていた場所は、訓練場だったのかい?」
「は、はい。美味しい料理はだいたい食べ終わって、お腹いっぱいになって暇だったので」
理由としては解らなくはない。
だが、その令息らしくない理由を聞いた国王は小さく笑った。
「はっはっは、本当に面白い子だな。さて、そろそろ本題に入ろう。アラッドよ、私の娘が迷子になっているところを保護してくれたこと、まことに感謝する」
「ど、どうも……その、偶々視界に入っただけなんで」
正直なところ、迷子を助けたというよりは大きな爆弾を拾ってしまった感覚だった。
「それでもフィリアスに声を掛けたのは紛れもない、君の優しだ。有難う」
レックドロアはもう一度感謝の意を込め、礼の言葉を伝えた。
これで堅苦しい空間から解放される……そう思っていたが、モーナとの模擬戦を体験して気分が良くなっていたアラッドは一つ、大事なことを忘れていた。
先日何があったのか……そう、この国の第三王女であるフィリアスが迷子になっているところを助けた。
この一件に関して賢明な判断を取ったアラッドに対し、国王は感謝していた。
相手が当主ではなく令息であったとしても、自ら礼を言いたい。
というわけで、リーナとドラングは宿に帰ったが、フールとアリサ。
そしてアラッドは王城に残り、とある一室に案内された。
「と、父さん……これって、そういうことですよね」
「そういうことだね。でも大丈夫だよ、国王陛下からお礼の言葉ともしかしたら何か品を貰って終わりだ。心配する必要はないよ」
フールはとても落ち着いており、アリサもそこまで緊張していない。
だが、アラッドは迷子を一人助けただけでこんな事になるとは思っていなかったので、ガチガチに固まっていた。
「フールの言う通りよ、アラッド。何か問題を起こしたわけじゃないんだから、もっと堂々としてなさい」
「わ、分かりました」
深呼吸をし、気持ちを整える。
自分は悪いことはしていない。寧ろ良いことをした。
褒められることはあっても、怒られることはない。
何度も自分に言い聞かせ、心を落ち着かせる。
「ふぅーーーーー」
(よし、大丈夫だ)
緊張感がゼロになったわけではない。
だが、先程までよりは気持ちが幾分か楽になった。
アラッドの気持ちが整った数秒が、扉がノックされた音が聞こえた。
(来た!!!)
部屋で待機していたメイドがドアを開け、ノックした人物が部屋に入る。
「すまない、待たせたな」
入ってきた人物は……予想通り、この国の国王。
レックドラア・アルバース。
入ってきた瞬間、フールとアリサは即座にソファーから腰を上げて頭を下げる。
アラッドもワンテンポ遅れて二人と同じ動作を取るが、頭を下げていても王族特有の圧を感じる。
(ッ!!?? これが、国王が放つ雰囲気と圧……父さんと向き合った時とは違う圧力だ)
フールが放つ圧は鋭い針のような剣気。
それに対し、レックドロアが放つ圧は圧し潰す様な重厚感を感じさせる王圧。
「三人とも楽にしてくれ」
国王から許可を貰い、三人は顔を上げて腰を下ろす。
「……ふふ、流石はお前の息子だな。フール」
「えぇ、自慢の息子です」
「お前がそう言うのも頷ける。お前の自慢話を聞いていたのでつい試させてもらったが、まさか全く表情を変えないとはな」
(や、やっぱりワザとか。常時こんな圧を出してる訳ないよな……はぁ~~~、ちょっと寿命が縮んだかも)
ワザと圧を放って自分を試した。
その事に対して特に何かを言うつもりはなく、そもそも言える立場でもない。
「フールの息子、アラッドよ。いきならい試す様なことをして悪かった」
「い、いえ。父の自慢話が真実と認められたようで、こちらとしては光栄です」
「そう言ってくれると有難い。しかし……本当に子供離れした対応だ。しかも、先程一対一の模擬戦で騎士の一人に勝ったそうじゃないか」
モーナとの一戦は既にレックドロアの耳に入っていた。
しかしフールは二人からそんな話を聞いておらず、目が点になった。
「アラッド……僕、そんな話聞いてないんだけど。もしかしてさっき二人でパーティー会場から離れて行っていた場所は、訓練場だったのかい?」
「は、はい。美味しい料理はだいたい食べ終わって、お腹いっぱいになって暇だったので」
理由としては解らなくはない。
だが、その令息らしくない理由を聞いた国王は小さく笑った。
「はっはっは、本当に面白い子だな。さて、そろそろ本題に入ろう。アラッドよ、私の娘が迷子になっているところを保護してくれたこと、まことに感謝する」
「ど、どうも……その、偶々視界に入っただけなんで」
正直なところ、迷子を助けたというよりは大きな爆弾を拾ってしまった感覚だった。
「それでもフィリアスに声を掛けたのは紛れもない、君の優しだ。有難う」
レックドロアはもう一度感謝の意を込め、礼の言葉を伝えた。
283
お気に入りに追加
6,115
あなたにおすすめの小説
転生者、有名な辺境貴族の元に転生。筋肉こそ、力こそ正義な一家に生まれた良い意味な異端児……三世代ぶりに学園に放り込まれる。
Gai
ファンタジー
不慮の事故で亡くなった後、異世界に転生した高校生、鬼島迅。
そんな彼が生まれ落ちた家は、貴族。
しかし、その家の住人たちは国内でも随一、乱暴者というイメージが染みついている家。
世間のその様なイメージは……あながち間違ってはいない。
そんな一家でも、迅……イシュドはある意味で狂った存在。
そしてイシュドは先々代当主、イシュドにとってひい爺ちゃんにあたる人物に目を付けられ、立派な暴君戦士への道を歩み始める。
「イシュド、学園に通ってくれねぇか」
「へ?」
そんなある日、父親であるアルバから予想外の頼み事をされた。
※主人公は一先ず五十後半の話で暴れます。
異世界に召喚されたけど、聖女じゃないから用はない? それじゃあ、好き勝手させてもらいます!
明衣令央
ファンタジー
糸井織絵は、ある日、オブルリヒト王国が行った聖女召喚の儀に巻き込まれ、異世界ルリアルークへと飛ばされてしまう。
一緒に召喚された、若く美しい女が聖女――織絵は召喚の儀に巻き込まれた年増の豚女として不遇な扱いを受けたが、元スマホケースのハリネズミのぬいぐるみであるサーチートと共に、オブルリヒト王女ユリアナに保護され、聖女の力を開花させる。
だが、オブルリヒト王国の王子ジュニアスは、追い出した織絵にも聖女の可能性があるとして、織絵を連れ戻しに来た。
そして、異世界転移状態から正式に異世界転生した織絵は、若く美しい姿へと生まれ変わる。
この物語は、聖女召喚の儀に巻き込まれ、異世界転移後、新たに転生した一人の元おばさんの聖女が、相棒の元スマホケースのハリネズミと楽しく無双していく、恋と冒険の物語。
2022.9.7 話が少し進みましたので、内容紹介を変更しました。その都度変更していきます。
旦那様、愛人を作ってもいいですか?
ひろか
恋愛
私には前世の記憶があります。ニホンでの四六年という。
「君の役目は魔力を多く持つ子供を産むこと。その後で君も自由にすればいい」
これ、旦那様から、初夜での言葉です。
んん?美筋肉イケオジな愛人を持っても良いと?
’18/10/21…おまけ小話追加
ゴブリンに棍棒で頭を殴られた蛇モンスターは前世の記憶を取り戻す。すぐ死ぬのも癪なので頑張ってたら何か大変な事になったっぽい
竹井ゴールド
ファンタジー
ゴブリンに攻撃された哀れな蛇モンスターのこのオレは、ダメージのショックで蛇生辰巳だった時の前世の記憶を取り戻す。
あれ、オレ、いつ死んだんだ?
別にトラックにひかれてないんだけど?
普通に眠っただけだよな?
ってか、モンスターに転生って?
それも蛇って。
オレ、前世で何にも悪い事してないでしょ。
そもそも高校生だったんだから。
断固やり直しを要求するっ!
モンスターに転生するにしても、せめて悪魔とか魔神といった人型にしてくれよな〜。
蛇って。
あ〜あ、テンションがダダ下がりなんだけど〜。
ってか、さっきからこのゴブリン、攻撃しやがって。
オレは何もしてないだろうが。
とりあえずおまえは倒すぞ。
ってな感じで、すぐに死ぬのも癪だから頑張ったら、どんどん大変な事になっていき・・・
もふもふで始めるVRMMO生活 ~寄り道しながらマイペースに楽しみます~
ゆるり
ファンタジー
☆第17回ファンタジー小説大賞で【癒し系ほっこり賞】を受賞しました!☆
ようやくこの日がやってきた。自由度が最高と噂されてたフルダイブ型VRMMOのサービス開始日だよ。
最初の種族選択でガチャをしたらびっくり。希少種のもふもふが当たったみたい。
この幸運に全力で乗っかって、マイペースにゲームを楽しもう!
……もぐもぐ。この世界、ご飯美味しすぎでは?
***
ゲーム生活をのんびり楽しむ話。
バトルもありますが、基本はスローライフ。
主人公は羽のあるうさぎになって、愛嬌を振りまきながら、あっちへこっちへフラフラと、異世界のようなゲーム世界を満喫します。
カクヨム様でも公開しております。
小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします
藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です
2024年6月中旬に第一巻が発売されます
2024年6月16日出荷、19日販売となります
発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」
中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。
数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。
また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています
この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています
戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています
そんな世界の田舎で、男の子は産まれました
男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました
男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます
そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります
絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて……
この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです
各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます
そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる