上 下
51 / 1,034

五十一話 二人がこの先どうなるか

しおりを挟む
「ありがとう、アラッド。わざわざ二人の為にこんな遊び道具を作ってくれて」

「いえいえ、別にそんな大層な物じゃないんで」

「そんなことないわ。この積み木も商品として売り出すのでしょ」

「そ、そうですね」

リグラットの行動は速く、木材を扱う職人の数を少々増やし、早速積み木の商品販売に向けて制作を進めていた。
積み木に関してはまだ経験が浅い若者でも作れる商品なので、あまり人を増やす必要はない。

「アラッドのお陰でパーシブル家の懐が潤っているとフールも喜んでいましたよ」

「まぁ……リバーシは本当に売れてるみたいですからね」

リバーシの市場はまだまだ熱い。
アラッドが作ったリバーシはザ・無難な台と駒。

だが、題や駒に装飾を施して売る店もある。
店が売るのであれば、当然売り上げの一割はアラッドの懐に入ってくる。

装飾を施した物になれば、当然販売する値段は上がる。
しかしそういった物を買う人物は、芸術に興味がある……もしくは他の人が持っていない者を持つことで、周りに自慢したい。

そういったちょっとアラッドにはあまり理解出来ない人もいるので、まだまだリバーシによる収入は止まらない。

「ねぇ、アラッドから見て二人には戦いの才能はあると思う?」

「唐突な質問ですね」

二人の視線の先では元気良く遊ぶシルフィーとアッシュの姿がある。
アラッドがいくら子供離れした強さや考えを持っていても、人が持つ才能の種類や多さを把握することはできない。

例え鑑定のスキルを習得していたとしても、本人の潜在能力を一瞬で見極めることは不可能だ。

「俺でも人が持つ才能を瞬時に見極めるのは不可能ですよ。ただ……多分、二人とも戦闘系の才能を授かる。そんな気はします」

「やっぱりそうよね」

「……あんまり嬉しくなさそうですね」

「いや、そういう訳じゃないのよ。うちはどちらかといえば武闘派寄りの家だから戦闘系のスキルを授かるのは勿論良いことなの。仮に戦闘系のスキルを持っていなければ、学園に入ってから多分苦労するでしょうから」

現当主のフールが副騎士団長まで上り詰めたということもあり、パーシブル家は他の家……ひいては王家までもが武闘派の家系だと思い込んでいる。

実際にそれは間違っておらず、先代当主や先々代の当主も学園を卒業した後は騎士団に所属していた。

性格が悪い屑どもは穴を見つけたら直ぐに突こうとする。
それは学園に通っていたエリアは良く知っている。

「ただ、やっぱり子供たちにはあまり怪我をしてほしくないって思うの。ギーラスもアラッドたちもね」

「そうですか……まぁ、皆そっちの道に進みそうですが」

「そうなのよねぇ~~~。ルリナも他の令嬢達とお茶を飲みながらお話しするより、剣を振っていた方が気分が良いって言うし……礼儀作法がしっかり出来てるからあまり強く言えないのだけど」

「は、ははは……ルリナ義姉さんは結構活発的ですからね」

見た目は頭一つ飛び抜けた美しさを持つ侯爵家の令嬢。
だが、結構自分を鍛えたりしている方が好き。

侯爵家の令嬢なので偶に他の令嬢たちとお茶を飲み、お菓子を食べながらお話しすることもあるが、本人としては気が合う武闘派の令嬢と話している方が気が楽。

休日は服や装飾品が置いてある店を回るよりも、剣を振ったり魔法の訓練を行っている方が圧倒的に多い。

「シルフィーにはもう少しお淑やかになってほしいのだけど……どうなるかしら? 今でも少し元気が良すぎる気がするの」

「……そう、ですね。俺もそんな気がします」

まだ二歳なので人格が形成されるのはまだまだ先だが、アラッドは既にシルフィーからルリナに近いものを感じていた。

(エリア義母さん、シルフィーもルリナ義姉さんと同じく……いや、もしかしたらルリナ義姉さん以上に活発な令嬢になるかもしれません)

未来視のスキルを持っているわけではないが、なんとなくそんな予感はした。

「そうだ、今度黒ちゃんに触っても良いかしら」

「えぇ、勿論構いませんよ。毎日毛はサラサラにしてありますから存分にモフモフしてください」

生のブラックウルフに最初は少々ビビっていたが、アラッドと楽しく戯れているところを見て、モフりたい思いが強くなった。
しおりを挟む
感想 465

あなたにおすすめの小説

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

処理中です...