上 下
130 / 717

もう少し休むべきなんだよ

しおりを挟む
「換金、お願いします」

「えっと、ティールさん。しっかりと休んでますか?」

「? はい。もう体は完全に回復したので、モンスターと戦っても問題ありません」

「そういう話ではないと思うのですが……」

昼前に街を出て、日が暮れる頃に街へ戻ってきたティールは直ぐにギルドに向かい、いつもの様にモンスターの素材を受付のカウンターで換金を頼んだ。

(この前ブラッディ―タイガーと戦ってボロボロになってたのに……数日後には再びモンスターを狩り始めるって、おかしくないですか?)

強敵と戦った後は、しっかりと休息を取る。
冒険者としては常識だ。

今回の場合、ティールはブラッディ―タイガーを倒して一か月はのんびりしていても問題無い程の金が手に入った。

それなのに、数日後には森の中へソロで入り、多数のモンスターと戦っている。
長年受付嬢をしている者なら、ティールが持ってきた素材がどのモンスターなのか、おおよそは把握出来る。

(そりゃBランクのモンスターをソロで倒したのだから、EランクやDランクのモンスターじゃ相手にならないのは解ってるけど……やっぱり見た目とのギャップがあり過ぎよ)

ティールがソロでブラッディ―タイガーを倒したという話は、勿論信じている。

Bランクのモンスターをソロで倒す前から、ルーキーにしては異常な強さを持っているのも知っていた。
だが……それでも目の前の光景には慣れない。

「体はもう大丈夫なんで、モンスターと戦っても問題ありませんよ」

「そ、そうですか……分かりました。査定に移らせていただきます」

受付嬢はもうツッコむことを諦め、同僚と一緒に素材の査定を始めた。

「ティール、相変わらずギルドをざわつかせてるな」

「ザックス……別にそんなつもりはないんだけどな。いつも通りモンスターを狩ってきただけだ。それ自体はもう当たり前だって印象を持ってる筈だ」

「そうかもしれないが……やっぱりそう簡単に慣れるもんじゃねぇよ。自分の見た目をよく考えてみろ」

ガレッジに言われた通り、自分の見た目を頭の中に浮かべる……数秒もすれば、受付嬢の対応に納得してしまう。

「まぁ、それもそうか。でも……流石に慣れて欲しいと思う」

「今回に関しては、お前があの激闘から一週間も経たずに、モンスターと戦ってることに驚いてたんだろ」

「別に今回戦ったモンスターは普通だ。ブラッディ―タイガーと比べれば優しいものだ。そんなに驚く事ではないと思うんだけどな……」

「受付嬢はもう少し休むべきだって思ってるんだよ」

「体は既に完治してるのにか?」

体に異常はない。スキルは問題無く使える。
ならば、宿でじっとしてる必要はない。

多くの人間は激戦の後に長い休息を求めるが、ティールは特にそれを必要としない。

部屋の中でじっとしているなんて、退屈過ぎる。早く体を動かしたい。
そんな思いが募り、街の外に出て刺激を求める。

「体は完治していても、心を休ませるべきだろ」

「……心は特に疲弊していなかったからな」

「普通はブラッディ―タイガーなんて強敵と戦えば、しばらくモンスターとの戦闘は避けたいと思うもんなんだが……そもそもティールに普通って言葉が合わないか」

一般的な冒険者としての意見は、ガレッジの方が正しい。
ただ、じっとしている時間が休息ではなく、退屈だと感じるティールからすれば、体がいつも通り動くのであれば動かしたいと思うのが普通だった。

「そういえば、いつまでこの街にいるんだ?」

「十日後ぐらいには出ようと思ってる」

「十日後か……行先は決まってるのか」

「とりあえずな」

街の英雄が次の街へと移る。
それを聞いて何を思うかは人それぞれ。

もう少しこの街にいて欲しい。
あまり目立つルーキーがいるとイライラするので、早く出て行って欲しい。
同じルーキーとして、もっと仲良くなりたいと思っていたのに。

ティールに好意的な思いがあれば、悪意的な思いもある。

しかし周囲がどう思おうが、バーバスに頼んでいる武器が完成すれば街を出て、新しい街に行くという考えは変わらなかった。
しおりを挟む
感想 122

あなたにおすすめの小説

僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~

いとうヒンジ
ファンタジー
 ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。  理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。  パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。  友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。  その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。  カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。  キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。  最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

処理中です...