あっさりと初恋が破れた俺、神からのギフトで倒して殺して奪う

Gai

文字の大きさ
上 下
91 / 724

認めても、悔しさはある

しおりを挟む
「…………」

「緊張してんのか、エリック」

「そう、だな。緊張していないと言えば嘘になる」

周囲を確認すると、ルーキー達の表情には大なり小なり緊張の色が出ていた。

今回自分達が対峙する相手はゴブリンとはいえ、数は五十を超えるかもしれない。
そして群れの中には上位種、もしかしたらジェネラルがいるかもしれない。

数の脅威と質の脅威。
二つの脅威に対して緊張しない訳がない。

だが、そんな中でティールだけがいつもと変わらなかった。

「そうか……自分達の役割をもう一回思い出せ。先輩たちが面倒な敵は潰してくれる。俺達は漏れた通常種を潰すだけで良いんだ」

その通りだ。上位種はジェネラルはDランクやCランクの冒険者達が相手をしてくれる。
ルーキー達が相手をしなければいけない相手は、自分達の実力を発揮すれば問題無く勝てる相手。

それを忘れかけているからこそ、恐怖心が大きくなっている。

「へっ、俺だったら上位種だろうがジェネラルだろうが関係ねぇよ!!!」

「……吠えるの勝手だけどな、連携を崩す様な動きをするなら無理矢理行動不能にするからな」

「なっ!? ふ、ふざけんなよ!!! 俺を殺す気か!!!!」

「お前みたいに好き勝手に動こうとする奴の方が他の連中を殺す切っ掛けになる。言っとくが、お前が暴走した際に気絶させる許可は既に貰っている……馬鹿な真似はするなよ」

今回の討伐でティール以上に活躍しようと考えていたバーバスだったが、それが潰されそうになっている現状に拳を握りしめて俯く。

ベテラン組の表情をチラッと確認するが、特に不満そうな表情やなんでそんな事をするんだ、といった表情は一切無かった。

つまり、本当にティールが自分を気絶させる許可を貰ているという事だ。

「エリック……一つだけ言っとくぞ。もし仮に戦況が乱れて危機的状況になったら俺一人で敵を潰す」

「……ふふ、異論はないよ。なら、僕達は君が戦っている間、ゴブリン以外のモンスターが襲ってくるかどうかを警戒しておいたら良いんだね」

初めてティールと出会った時は自分と同等か、少し弱いぐらいの実力を持っているのかと思っていた。
でもそれは完全に間違っていた。

自分達とは比べ物にならない程に遠い場所に立っていた。
そして今も走り続けている。

認めるしかない。ティールは自分達よりも遥かに強い。
危機的状況に陥った場合、ティールの力に頼るしかない。

冷静に自分達の戦力を見極めているエリックにガレッジは賞賛を送る。

(冷静な判断だな。エリック……ルーキーの中でも特に抜きんでた実力を持っていた奴だ。歳下で後輩でもあるティールに無駄に動くなと言われてプライドが傷付けられたと思っていたが……いらない心配だったな)

全く傷付いていない訳じゃない。
ただ、ティールに対しての苛立ちは無い。
苛立ちの感情を向けているのは……自分に向けてだった。

それをガレッジは見抜いていた。

(冷静な判断は下せているが、強さへの執念は消えていない、か……はっはっは!! こいつは将来大物になるかもな)

自分の実力は把握し、その場で適切な判断が下せる。
それでも自分が戦闘に参加出来ないという状況に悔しさを感じている。

冒険者としてベテランと呼ばれる域まで活動を続けてきたガレッジには解かる。
その二つの感情を持ち合わせている者は生き延び続ければいつかは大物になると。

(こりゃ俺達が抜かれるのも時間の問題かもな)

しかし今は自分達の方が立場も実力も上だ。
先輩として、為すべき仕事は達成しなければならない。

だが、やはり心配の種は残っていた。

(エリックに対してバーバスの奴は……今回の討伐に連れて来たことは失敗だったかもな)

ベテラン組から暴走した際にティールが気絶させる許可を貰っている。
その事実をバーバスは心底気に入らなかった。

それは負の感情が駄々洩れの眼でティールを睨んでいるバーバスを見れば一目で解る。

だが、もう直ぐ敵が待ち構えている場所に辿り着く。
ここであーだこーだ考えても仕方ない。

ガレッジは実戦が始まってからのバーバスへの対応は全てティールに任せようと完全に決めた。
しおりを挟む
感想 122

あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~

中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」 唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。 人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。 目的は一つ。充実した人生を送ること。

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた

こばやん2号
ファンタジー
 とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。  気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。  しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。  そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。  ※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

身体強化って、何気にチートじゃないですか!?

ルーグイウル
ファンタジー
 病弱で寝たきりの少年「立原隆人」はある日他界する。そんな彼の意志に残ったのは『もっと強い体が欲しい』。       そんな彼の意志と強靭な魂は世界の壁を越え異世界へとたどり着く。でも目覚めたのは真っ暗なダンジョンの奥地で…?  これは異世界で新たな肉体を得た立原隆人-リュートがパワーレベリングして得たぶっ飛んだレベルとチートっぽいスキルをひっさげアヴァロンを王道ルートまっしぐら、テンプレート通りに謳歌する物語。  初投稿作品です。つたない文章だと思いますが温かい目で見ていただけたらと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

チート転生~チートって本当にあるものですね~

水魔沙希
ファンタジー
死んでしまった片瀬彼方は、突然異世界に転生してしまう。しかも、赤ちゃん時代からやり直せと!?何げにステータスを見ていたら、何やら面白そうなユニークスキルがあった!! そのスキルが、随分チートな事に気付くのは神の加護を得てからだった。 亀更新で気が向いたら、随時更新しようと思います。ご了承お願いいたします。

転生しても山あり谷あり!

tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」 兎にも角にも今世は “おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!” を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?

処理中です...