38 / 717
うっかり倒してしまった
しおりを挟む
「……やっぱりこんなもんだよな」
運良くゴブリンの群れを見つけたティールだが、その戦闘時間は十秒と掛からなかった。
ゴブリンの気配感知に反応しない位置から石ころを三つ全力投球。
相手の数は六体。石ころが投擲のスキルによるコントロール補正により一体の脳天を貫いた後もティールの思い通りの動き、六体とも脳天を貫いてしまう。
「我ながら良いスキルを鍛えたものだな」
投擲のスキルだけで低ランクのモンスターは大体倒せてしまう。
勿論、それは個人の腕力などによって威力は変わってくるが、ティール程の腕まで鍛えてしまうとEランク以下のモンスターは相手にならない。
(個人的には楽に稼げてラッキーって感じだから良いんだけどさ)
大した労力も使うことなく銀貨一枚を稼げてしまう。
一般的なルーキーであれば相手がゴブリンであっても警戒して挑まなければならない。
しかし幼い頃から鍛えていた立派な投擲という武器を使うことで相手を瞬殺。
解体もそこそこ得意になってきたティールが魔石を取りだすまで大した時間は掛からない。
「さて、今日の依頼は終わりだ。グリーンウルフの素材や魔石も手に入った。良い感じに稼げるんじゃっ!!??」
自身の後方から急激に迫る足音や無造作に折られる木々の音を察知し、気配感知を即座に発動。
するとティールの方向にダッシュでグレーグリズリーが近づいて来る。
「いきなりのイレギュラー、だなッ!!!」
自身の前に姿を見せたグレーグリズリーに対し、相手が焦りに焦っている状態だと判断したラガスは最速でマジックブレードを喉元に向かって放つ。
しかしそこは腐ってもDランクのモンスター。
地面に倒れ込むようにしてマジックブレードを躱した。
「なんだ、焦ってるわりにはやるじゃん」
だがラガスは無慈悲にも第二攻撃を放つ。
それは先程六体のゴブリンを倒した手段と同じく投擲。
ただし今回は石ころに魔力を纏っての投擲なので、威力が前回と比べて上昇している。
流石にその攻撃まで躱すことは出来ず、ゴブリンと同様に頭を貫かれてしまう。
「……あぁ? このグレーグリズリー、もしかして……」
殺し終えたグレーグリズリーを良く見るとティールが付けた頭部の風穴以外にも傷が多数存在した。
(ヤバいなぁ……俺以外の冒険者が狩っていた途中だったのか?)
ある冒険者が狩っているモンスターは他の冒険者が故意的に攻撃して討伐するのはルールー違反だが、故意が有るか無いか。それは非常に判断が難しい。
なのでその場にいた冒険者同士が話し合いで所有権を決める事になる。
「あっ、なんでグレーグリズリーが倒されてるのよ!?」
「本当だね。あれ? もしかして君のとこに来てしまったのかな?」
「あ、あぁ。いきなりこっちに来たから悪いが殺した」
グレーグリズリーは今のティールの実力を考えれば大した相手では無い。
しかしそれでも完全に油断して良い相手でも無く、速攻で殺すことに越したことは無い。
「なっ、そいつは私達が追っていた獲物なのよ!!」
「あぁ~~……そうみたいだな。すまん」
基本的にモンスターの所有権は倒した者にあるので、今回の場合は止めを刺したティールに死体の所有権がある。
(やっぱりこういう展開になるよな。でも流石にそれを瞬時に見分けるのは無理だったし……仕方ないよな)
ティールは自分にそう言い聞かせながら無理矢理納得するが、今回の場合は決してティールに落ち度は無い。
寧ろどちらかと言えば、グレーグリズリーと戦っていた二人に落ち度がある。
「やめるんだリーシア。どちらかと言えば、グレーグリズリーを逃がしてしまった僕達に落ち度があるんだ。彼がグレーグリズリーを単独で倒せる実力があったから良かったものの、そうで無ければ大惨事になっていた可能性だってある」
「う、そ……それもそうね。いきなり怒鳴って悪かったわ」
「いや、こっちもグレーグリズリーの様子を確認していなかった。それが解っていれば対応は変えられていたしな」
正直グレーグリズリーに関してはどうでも良く、ティールは二人の容姿……特に女の子の方に興味が向いていた。
片方は金髪の優男であり、レントの強化版というイメージが強く、筋肉も太過ぎない程度に付いる。見事な細マッチョ。
そして女の子は青髪のロングストレートに少々幼さが残る美人顔。そしてローブの上からでも解かる巨乳。
ティールがその容姿やスタイルに見惚れてしまうのも無理が無い程に整っている。
(……凄く良いな。ただ、俺の息子よ。今はちょっと収まってくれ)
運良くゴブリンの群れを見つけたティールだが、その戦闘時間は十秒と掛からなかった。
ゴブリンの気配感知に反応しない位置から石ころを三つ全力投球。
相手の数は六体。石ころが投擲のスキルによるコントロール補正により一体の脳天を貫いた後もティールの思い通りの動き、六体とも脳天を貫いてしまう。
「我ながら良いスキルを鍛えたものだな」
投擲のスキルだけで低ランクのモンスターは大体倒せてしまう。
勿論、それは個人の腕力などによって威力は変わってくるが、ティール程の腕まで鍛えてしまうとEランク以下のモンスターは相手にならない。
(個人的には楽に稼げてラッキーって感じだから良いんだけどさ)
大した労力も使うことなく銀貨一枚を稼げてしまう。
一般的なルーキーであれば相手がゴブリンであっても警戒して挑まなければならない。
しかし幼い頃から鍛えていた立派な投擲という武器を使うことで相手を瞬殺。
解体もそこそこ得意になってきたティールが魔石を取りだすまで大した時間は掛からない。
「さて、今日の依頼は終わりだ。グリーンウルフの素材や魔石も手に入った。良い感じに稼げるんじゃっ!!??」
自身の後方から急激に迫る足音や無造作に折られる木々の音を察知し、気配感知を即座に発動。
するとティールの方向にダッシュでグレーグリズリーが近づいて来る。
「いきなりのイレギュラー、だなッ!!!」
自身の前に姿を見せたグレーグリズリーに対し、相手が焦りに焦っている状態だと判断したラガスは最速でマジックブレードを喉元に向かって放つ。
しかしそこは腐ってもDランクのモンスター。
地面に倒れ込むようにしてマジックブレードを躱した。
「なんだ、焦ってるわりにはやるじゃん」
だがラガスは無慈悲にも第二攻撃を放つ。
それは先程六体のゴブリンを倒した手段と同じく投擲。
ただし今回は石ころに魔力を纏っての投擲なので、威力が前回と比べて上昇している。
流石にその攻撃まで躱すことは出来ず、ゴブリンと同様に頭を貫かれてしまう。
「……あぁ? このグレーグリズリー、もしかして……」
殺し終えたグレーグリズリーを良く見るとティールが付けた頭部の風穴以外にも傷が多数存在した。
(ヤバいなぁ……俺以外の冒険者が狩っていた途中だったのか?)
ある冒険者が狩っているモンスターは他の冒険者が故意的に攻撃して討伐するのはルールー違反だが、故意が有るか無いか。それは非常に判断が難しい。
なのでその場にいた冒険者同士が話し合いで所有権を決める事になる。
「あっ、なんでグレーグリズリーが倒されてるのよ!?」
「本当だね。あれ? もしかして君のとこに来てしまったのかな?」
「あ、あぁ。いきなりこっちに来たから悪いが殺した」
グレーグリズリーは今のティールの実力を考えれば大した相手では無い。
しかしそれでも完全に油断して良い相手でも無く、速攻で殺すことに越したことは無い。
「なっ、そいつは私達が追っていた獲物なのよ!!」
「あぁ~~……そうみたいだな。すまん」
基本的にモンスターの所有権は倒した者にあるので、今回の場合は止めを刺したティールに死体の所有権がある。
(やっぱりこういう展開になるよな。でも流石にそれを瞬時に見分けるのは無理だったし……仕方ないよな)
ティールは自分にそう言い聞かせながら無理矢理納得するが、今回の場合は決してティールに落ち度は無い。
寧ろどちらかと言えば、グレーグリズリーと戦っていた二人に落ち度がある。
「やめるんだリーシア。どちらかと言えば、グレーグリズリーを逃がしてしまった僕達に落ち度があるんだ。彼がグレーグリズリーを単独で倒せる実力があったから良かったものの、そうで無ければ大惨事になっていた可能性だってある」
「う、そ……それもそうね。いきなり怒鳴って悪かったわ」
「いや、こっちもグレーグリズリーの様子を確認していなかった。それが解っていれば対応は変えられていたしな」
正直グレーグリズリーに関してはどうでも良く、ティールは二人の容姿……特に女の子の方に興味が向いていた。
片方は金髪の優男であり、レントの強化版というイメージが強く、筋肉も太過ぎない程度に付いる。見事な細マッチョ。
そして女の子は青髪のロングストレートに少々幼さが残る美人顔。そしてローブの上からでも解かる巨乳。
ティールがその容姿やスタイルに見惚れてしまうのも無理が無い程に整っている。
(……凄く良いな。ただ、俺の息子よ。今はちょっと収まってくれ)
94
お気に入りに追加
1,805
あなたにおすすめの小説
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる