74 / 115
シーズン2 異世界の繋がり
19話 大将とラーメンを売る(初日)2
しおりを挟む――油そば屋ガンドル陣営――
「という訳でお前らー、気張っていくぞー」
『へいっ、姐御!』
モナカの号令で、店員一同は活きの良い返事をする。
「あんな約束して大丈夫なんですか、モナカの姐御」
「その為に敵情視察して来たんだよ」
この間、獅子獣人を借りてどこへ行ったかと思えばバルドの店へ行ったという――その報告にガンドルは驚きはしたものの、普段の彼女の性格ならやりかねないと納得もした。
「向こうのラーメンは鳥と野菜各種をブレンドした優しい味の淡麗《たんれい》なスープがベースになっている。塩にしても魚醤にしてもそこまで印象は変わんない」
「はぁ。まぁオレの知っている親方の汁そば、ほぼそのまんまですねぇ」
ガンドルがあまり力のない返事を返すも、モナカは気にも留めずに自身の分析結果を嬉々として話していた。
「それを気にしてか、鶏油や分厚いチャーシューでコッテリ感を補っているが……正直、そのまま出しても油そばのインパクトには勝てねぇな」
「もちろんだ姐御。オレの油そばは、天下一だ!」
ここ1番の気合の入った声で答えるも、彼女はこう続ける。
「いや、そうでもねぇよ」
「えぇ……」
「こっちも普段出しているような油そばじゃ、そこまでの客入りは期待できねぇ。いや、味が悪いってんじゃない。もっとインパクトのある味がいるってんだ」
「それが――これですかい」
卓上には大量のケチャップ、マヨネーズ、カレー粉にジャガイモチップスなどのお菓子まで積んであった。
その横の段ボールには『インスタント太麺 業務用』と書かれている。
「油そばの最大の問題点は回転率だ。麺が太いと茹でる時間が5分以上掛かる。みなしで茹でってもいいが、これならかなり時間が短縮できる!」
「でも試食してみたけど、やっぱ味とか食感があんま……」
あまり納得はできていないのか、ガンドルが口を挟むが――。
「そこでこの調味料だ。基本的に量は大盛でも値段据え置き。調味料は客の好みの分だけ掛けてよし。トッピングの追加も値段は一律にしてレジの混乱を減らすようにな」
「でも、こんな見たこともない調味料とか、誰が好き好んで……」
思った疑問を口にするが、これもモナカは考えているようだ。
「それをどうにかするのはアタシの仕事だから、お前は油そばだけ作ってりゃいいんだよ」
「へ、へぇ……」
「向こうだって日本人が居るんだ。今、アタシが言った弱点なんかお見通しさ――さて、何を持ってくるか」
不敵に笑うモナカの後ろで、やはりガンドルは不安な顔をするのであった――。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
――ラーメン屋大将陣営――
「ではカンナさん。教えた通りに、オニギリをお願いします」
「あいよ。握ったらこの透明な紙に包んでいけばいいんだね」
「しっかし、わざわざ冷ますのかよ。赤い魔石使えば温かいまま提供できるけどよ」
「こちらの方々は、やはり炊き立てに匂いが慣れてないと苦手という話もあったので……冷ましてもオニギリなら美味しいので大丈夫ですよ」
ちなみに大きい御櫃に入れてある米には、ジョニーから分けて貰ったこの世界の昆布(余談だが、普段は海の中で生きているらしい)を干したモノで取った昆布出汁と植物油、塩を混ぜてある。
手軽にできる美味しい塩オニギリだ。
「さて……後はラーメンですが」
「準備はバッチシよ。商人ギルドに頼んで、店から定期配送して貰えるように頼んである」
ここの屋台に置ける量は限度があるので、事前に在庫として麺や具材、スープなどは店に用意してある。
そして――俺がホームセンターで買ってきた赤いのぼりに、ある文字を入れてあるモノを用意する。
『親系ラーメン・バルド』
これから大将の料理は『汁そば』ではなく、『親系ラーメン』として売り出すのだ。
ちなみに正式名称は“親方の系譜ラーメン”である。
聞き覚えの無い料理名に、知名度のある大将――客が上手く興味を引いてくれたらいいが……。
「バルドさん、こっちも準備大丈夫っすよ」
さすがに大将、カンナさん、俺の3人では店を回し切れないので、商人ギルドに頼んで臨時バイトを回して貰った。
大将に調理を集中して貰い、他のレジ役、接客にそちらの人らに任せて貰うという配置だ。
ちなみに俺の役目はと言うと――別にある。
『えー、フェス実行委員会のラビラビです。皆様、大変長らくお待たせしております――リオランガフェス、ただいまより一般のお客様の入場、開始致します』
会場へのゲートから、次々とお客さんが入ってくる――。
戦いの始まりだ。
23
お気に入りに追加
195
あなたにおすすめの小説

30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる