サラリーマン、異世界で飯を食べる

ゆめのマタグラ

文字の大きさ
上 下
71 / 115
シーズン2 異世界の繋がり

18話 大将とラーメンを考える5

しおりを挟む

 一方その頃――ガンドル陣営の油そば屋本店。

 内装もまた日本の割烹かっぽう料理屋のような雰囲気を出した店は、常連客にも評判だった。

 白装束の店員達。
 皆、オーガやオーク、獅子獣人といった、とにかくマッチョな見た目の種族が揃っていた。

「てめぇら! お客様がご来店されたら!」
『いらっしゃいませ!』
「お帰りになられたら!」
『またのご来店をお待ちしております!』
迷惑客ゴミの対応は!」
『ゴミ箱に詰めろ!』
「よーし。今日も朝礼始めるぞ」

 城下町、下町に合わせて既に8店舗ある油そばの店。
 油そばは、何より優れたコストパフォーマンス。麺さえ茹でられたら、ラーメン屋ほど調理のスペースはいらない。
 さらにチャーシューなどの具材、基本となるタレは全て本店で作られ、店員によって各支店に配送されるセントラルキッチン式なので、例えば調理スペースの狭いバーの居抜き物件でも営業ができる。
 そうやって隙間物件を狙い、さらに男性客が多く見込めるような場所へ開店していった。
 
 これらは全てガンドルの知恵――では無い。

「よーお疲れ様。元気にしてる?」

 扉を開けて入って来たのは、かなり小柄な女性だった。
 茶色い天然パーマの入った髪、パッチリとした瞳の幼い顔立ち。
 紺色のジャンバーと、白いパンツルックなズボンだが――背丈のせいで子供服にも見えてしまう。
 ガンドル達は威圧感しかない大男達で、その中に入るとそれだけで見えなくなってしまいそうだ。
 
『モナカ姐さん、お疲れ様っす!』
「これはモナカの姐御。最近顔見せなかったけど、どうしてたんですかい」

 いつも誰にでも高圧的なガンドルだったが、彼女の前では腰を屈めて対応する。
 適当な椅子に座ると、足を組むモナカ。

「いやー。転属になるからって引継ぎの書類作らんといけんわ、その間も業務をこなさないといけないし……なんとか目途は付いたから、こうして合間に様子を見に来たのよ」
「な、なるほど」
「なんか町の方で配ってたけど、りおらんがふぇす? ってのに出るんだってね」
「へい! 姐御にご相談しようとも思ったんですが、全然いらっしゃらないので……ウチで出る事を決めた訳です」
「いいんじゃない? 面白そうだし……なんか女を取り合ってどっかとバトルするんだって?」
「……そこに書いてある通り、ガルドっていうオレの元弟弟子がいるんですが……そいつに奪われた女を取り返す! そしてオレの方が正しかったと、バルドの奴に――」
「――ふーん。身体は大きいのに、ケツの穴はみみっちいのね」
「みみっ――」
「まぁいいわ。そういう事なら、色々手伝ってあげる。勝負なんだから、絶対勝ちなさいよ」
「そ、それはもちろん!」
「よーし。じゃ、今日はそこの彼ッピを借りようかなー♪」
「え、あ、ボクです?」
「お名前はー?」
「アランと言います……」

 モナカが指差したのは、獅子獣人。
 立派なタテガミと、割烹着からは分厚い胸板、ムキムキの腕が飛び出している。
 ちなみに彼は15歳――最近入ったばかりの若手の店員だった。
 
「……お前は今日、彼女に着いて、彼女の要望通りにするんだ。いいな」
「はい……」
「さーて。ちょっと今日はアクセサリーショップ見て回ろうかなー」

 ウキウキしながら地図を開く彼女を尻目に、男衆は深いため息を吐くのであった。

 ◇◆◇◆◇◆◇

 店を出てから、地図と道をにらめっこしながらモナカは呟く。

「さーて、この先を曲がるんだっけな」
「姐さん。アクセサリーショップとかある通りはそっちじゃねーっすよ」
 
 アランは彼女が向かおうしている方向とは、別の方向を指差す。

「――このバカっ! アクセサリーショップなんて後でいいんだよ」

 予想外の言葉に、アランは驚く。

「えぇ!? じゃあどこに行くんですかい」
「決まってるだろ。ガンドルのライバルって言う奴の、敵情視察だよ」
「えぇ!?」
「アタシと新人君なら顔も割れてないだろうし、丁度いいだろ」
「な、なんでボクが新人って分かったんです? 確かにボク、まだ入って3日ですよ」
「タテガミの長い奴はヒモで縛っとけって言うの全然徹底できてねーし、爪も長いままだし……まだ日が浅いなーって」

 その言葉に「あっ」って自身のタテガミを触る。

「す、すいません……」
「いいんだよ。これから頑張って覚えりゃ。それより、一応カップルのフリしてた方が怪しくないしさ――行こうぜ彼ピッピ♪」
「ぴっぴ?」
「あと人前で姐さんも禁止ね。ちゃんとアタシのこと、モナカちゃんって呼んでね☆」
「モ、モナカちゃん」
「はーい♪」
 
 モナカと獅子獣人のアランは腕を組み、市場へと続く道を歩いていく。
 
 果たして、フェスの行方はどうなるのだろうか――。
 
 続く。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

処理中です...