サラリーマン、異世界で飯を食べる

ゆめのマタグラ

文字の大きさ
上 下
31 / 115
シーズン1 春夏秋冬の出会い

8話 異世界で卵料理を食べる2

しおりを挟む
 
「ぜぇ……ぜぇ……」
「いやぁ絶景絶景ッ」

 休憩所、と彼女は言ったが崖に掘られた奥行き3mほど、高さ1mほどの簡易洞穴だ。
 座る分には丁度良いが、人間2人と荷物を置くだけでいっぱいになる程度の広さだ。

「実はここの休憩所はワタシが掘ったネ。他の獲物を待つ時にも使ってて、結構何日も粘る事もあるからネ」

 頂上にほど近いこの場所は、確かに“待つ”には便利なのだろう。
 彼女は登山用のフードを脱ぎ、靴も一旦脱いで部屋の隅に置いた。
 桃色の髪と、長い耳が特徴的だ。見た目の年齢は若く、まだ中学生くらいにも見える。
 どうやらエルフ族らしいのだが、町でたまに見かける彼らの姿を頭に思い浮かべると、髪色の特徴が一致しない。

「もしかして、この髪気になるネ?」

 俺の視線に気付いたのか、自分の髪を撫でるリーエン。

「はい。エルフの方って金髪の方が多かったような気がしたので……」
「そうあるネー。森のエルフは金髪が多いし、洞窟に居るエルフは銀髪だし……この色は珍しいかもネ」
「――何か、理由でもあるんですか?」
「ふふん。この色は、とあるニークリップという希少食材の花があるんだけど……美味しすぎてうっかり食べ過ぎて気付いたら、この色に染まってたネ」
「……」

 大した理由では無かった。

「いやもう凄い美味しくて、ちょっと絶滅寸前までいっちゃったけど、まぁ昔の話ネ」

 そんな理由で1つの品種を絶滅させかけるってどんだけ食べたんだろう。
 ちょっと俺も興味が湧いてきたが、髪が桃色になるは避けたい。

「さて。そろそろ行くネ。あともう少しのひと踏ん張りヨ」
「はい……」

 またあの崖を登るのを考えると、あまりテンションは上がらなかった。

 ■◇■◇■◇■◇■◇■◇■


「ふー。ここが頂上にあるあのクソ鳥の巣ね」
「ぜぇ……ぜぇ……」

 標高なんメートルあるかは知らないが、人生で登った事のある山の中では1番高いであろう。
 周囲を見渡せば、色んな渓谷と山を見下ろせるほどの高さだ。
 遠くに鳥が飛んでいるのが見えるが、実際には人間より遥かに大きい魔鳥なのだろう。

「ここ最近のスケジュールだと、クソ鳥は魔王国の領地で遊んでいるみたいネ。帰って来ない内に、卵拝借しとくネ」

 不死鳥とやらはやはり大きいのだろう。
 巣に鎮座しているその卵は、昔見たダチョウの卵を遥かに超える大きさだ。
 具体的には俺の肩くらいはある。大体150cmくらいだ。
 それが3つも並んでいるのは圧巻である。
 
「不死鳥は先に生まれてきたひなに、残りの卵を食べさせる習性があるネ。あんなに美味いのに勿体ないし、1つくらい持って行ってやるネ」
「リーエンさんは、やはり食べた事があるんですか?」
「もう何年前になるか忘れたけど、食べた事あるネ。そりゃもう今まで食べたどの卵より美味かったヨ」
「ほぉ……」

 それなら苦労してここまで来た甲斐があるというものだろう。

 ふと――。
 
 何かの視線を感じる気がして、振り返った。
 ここはどの山々より高い頂上だ。誰かの視線なんて感じる訳が――。

「どうしたネ、オダナカさん」

 俺は遠くの方を見た。
 青と白しか無い空に、突然出来た赤いである。
 それを見つけてリーエンを呼ぶ。

「えっと、リーエンさん。向こうから、なんだか赤い塊のようなものがこちらに……」
「赤い……あっ、クソ鳥のやつ帰って来たネ!」
「えぇ!?」

 俺が驚きの声を上げる頃には、もう目の前へと迫って来ていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...