リトルホークと黒の魔法使いカルナックの冒険

紺野たくみ

文字の大きさ
上 下
46 / 64
第1章

その45 リトルホーク、幼稚園児に負ける

しおりを挟む
 どうも。リトルホークだ。
 おれは今、教室にいる。
 魔導師養成学院と噂の高い、エルレーン公国立学院、午後の授業。

 学院のカリキュラムでは、午前中は一般教養。
 午後は、魔法の素質のある生徒と希望者による、魔法学実践科である。

 しかし、クラスメイトたちの中には、ブラッド、モルガン君、ルーナリシア姫も、いない。
 おれの学習レベルが低いせいである。

 自慢じゃないが、おれは学校に通ったことはない。
 前世を思い出したのはガルガンド軍での訓練中に死にかけたときのことなので、十五歳までは『欠けた月の村』で生まれ育った『クイブロ・プーマ』の記憶しかなかった、脳筋バカである。

 故郷の村にいたとき、カルナックを伴って訪れたコマラパ師が、ボランティアで村の子どもたちに読み書き計算を教えてくれていた。

 ガルガンドに行ってから、これは役に立った。

 食事当番が計算ができなかったために人数に対してパンの数が足りず、食いっぱぐれるやつが出てきた。それをおれが数え直し、誰でも計算できるように板に炭でマス目の線を引いて中に石を置けばいいという表を作った。

 あのときは養父や仲間達から、えらく感謝されたものである。食べ物の怨みはなんとやら。兵団内の争いにまで発展しかねなかったからな。
 前世の記憶が蘇ってからは、いろんな計算も、もっとうまくできるようになったのだが。

 話が脱線した。元に戻す。

 ここは魔法学実践科の教室である。
 午前中に、今日からルームメイトになったブラッド君に教室を案内してもらい、学院には一期生という最上級生から、一番年下である四期生までが在籍しているということを教えてもらったのだ。
 そして午後からはいよいよ魔法を学ぶのだと張り切っていたおれだったが、実際のところ、初心者がいきなり経験者クラスに入れるわけではなかった。
 何事も、まずは第一歩から。

「彼は、リトルホークくん。学校に通うのは初めてです。これから魔法の使い方を学んでいきます。みんな、仲良くしてあげてね」

 タイトな黒いスカートと白いブラウス、少なくともそれに似た衣服に身を包んだ、二十代後半とおぼしき美人が教壇に立っており、生徒達に声をかけた。
 いかにも女教師という感じ。
 名前はジュリエットさん。

「リトルホークだ。よろしく」
 短く挨拶をして、教室を見回した。

 興味津々に、おれを見ている生徒達。
 ここの生徒数は、約四十人。
 第四期生。つまり最も下級生である、新一年生。

 幼稚園児くらいの子たちばかりだ。

「ねーねー! りとるほーく!」
 最前列の席に座っている赤毛剛毛の男児が手をあげ、立ち上がった。
 今日からおれのルームメイトになったモルガン君の弟かと思うくらい似ている。

「おまえムーンチャイルドに、けっこんもうしこんだって?」
 元気の良い大声を張り上げた。

 とたんに教室は、歓声の渦に包まれた。
 キャーキャー言う女子たち。

「ムーンチャイルドも、りとるほーくのことすきなの?」
「おへんじあった?」
「けっこんってなに」
「あいがあれば、いいのっ」

 女の子は幼くても恋バナが好きだな~。
 おっと、男の子もか。
 おれはたちまち、子どもたちに囲まれてしまった。
 大人よりも遠慮というものがない。
 どんどん攻めてくる。

「どうやってしりあったの」
「もうけっこんするの?」
「こんやくがさきだろ」

 女教師は助けてくれないのかな~。
 と期待をしてみたのだが。
 目配せをしつつ、教師に救援を請う。

「ごめん、おれの席はどこかな~。ねえ先生?」

「せんせえ、りとるほーくは、なんで、おおきいのに、ぼくたちといっしょのがくねんなの」

 先生は、おれの質問はスルーしたくせに、園児の問いには笑顔で答える。
「リトルホーク君は、ずっと田舎に住んでいたんだって。学校がなかったから、魔法や歴史は学んでないのよ。これから勉強するの」
「へ~。ばかなの?」
「これからみんなと一緒に教わるのよ」

 ……こりゃ、だめだ。
 女教師むしろ興味津々、身を乗り出している。おれの救援要請なんてどこ吹く風。聞こえてないな。
 確信した。
 幼稚園児と戦ったら、きっと、負ける。どこからも援軍は望めないだろう。

                    ※

「はいみんな、席について」
 そこへ入ってきた人物を見て、騒ぎはおさまるどころか、更に盛り上がる。

 教室にやってきたのは学長であるレニウス・レギオン、《影の呪術師》だったのだ。

「わーい、《じゅじゅつし》さま!」
「《じゅじゅつし》さまだー!」
「あそんでー!」

 ……あ。しかも本物。
 精霊グラウケーが演じる替え玉じゃないほう。
 表情が違う。
 本物のほうが、ずっと優しいんだ。

「みんな、席について。良い子にしていたら遊んであげるから」
 しかし《呪術師》も、あっと言う間に元気いっぱいの人懐こい園児達に囲まれてしまった。

「ねえねえ《じゅじゅつし》さま!」
 モルガン似の園児が、果敢に飛びつく。
「りとるほーくは、ムーンチャイルドと、どうやってであったの」
 すると《呪術師》は。
 にやりと、笑った。

「リトルホークと先に出会ったのは、わたしだ。ラゼル商会のご隠居が起こした事件でね。彼はそのとき、わたしに一目惚れしたのだよ。我が妹のムーンチャイルドとは、その後に出会ったのだ」

「えええーーーーーー!」
 悲鳴をあげたのは、生徒達よりも、女教師、ジュリエットさんだった。
「ひと…ひとめぼれ……なんて素敵なのぅ!」

 そしておれは。
 度重なる《呪術師》の暴露発言に、固まっていた。
 ああ……
 平穏無事な学生生活なんて、夢のまた夢、だな……。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

7人のメイド物語

モモん
ファンタジー
理不尽な人生と不自由さ…… そんな物語を描いてみたいなと思います。 そこに、スーパーメイドが絡んで……ドタバタ喜劇になるかもしれません。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

処理中です...