精霊の愛し子 ~『黒の魔法使いカルナック』の始まり~ 

紺野たくみ

文字の大きさ
上 下
108 / 144
第4章

その21 《欠けた月》の守護者

しおりを挟む

               21

 セレナンの世界神が、おれをうながす。
 たった一つ、願いを叶えてくれるというのだ。
 なぜならば。

 神は、言った。
『アトク。おまえは預かり知らぬことだが、そろそろ教えてやってもよいだろう。おまえは我が代理人として、この世界に呼び込んだ。我が意思に従って、おまえは殺さざるを得なかった。そういう運命だったのだ』

 それについて、おれは。
 あまりの衝撃で何も考えられなかった。
 文字通り凍って(フリーズ)しまった。

 おれが?
 神の代理人?
 おれの殺しは、そのため?
 そんな。

「そんなバカな!」

『思い返してみるのだな。おまえはただ殺した。そうせざるを得ない状況で。それによる快楽は得られなかっただろう? だいたいおまえは、それ以外に犯罪をしたか?』

「いや、したよ。スリとか窃盗とか……」

 ……した、はずだが。
 なぜか確信が持てなくなっていた。
 あまりにも多くの転生の記憶が押し寄せてきて。
 自分の存在とは、いったい?

『気にするな。全て些細なことだ』
 神は、笑った。
『それにおまえの願いなど、聞くまでもない』

「ああ、そうだろうさ」
 何しろ相手は《世界》なんだ。おれの考えなんてお見通しだろう。

『おまえのささやかな望みを叶えてやろう。果て無き輪廻から外れ、死者と咎人と幼子の護り手なるイル・リリヤの使徒《銀竜(アルゲントゥム・ドラコー)》と同様に、《欠けた月の村》の守護者となるがよい。それが罪の償いともなるであろう』

「ああ、それが、おれのたった一つの願いだ」

『その手にある剣は、持っていくがよい。能力も《銀竜(アルゲントゥム・ドラコー)》にひけは取らぬようにし、いつでも《世界》にアクセスできる権利も与えよう』

「そっちのほうは、微妙だな」
 正直な感想を言ってしまったが、世界神は気を悪くしたようすはなかった。

『では村の新しき守護者アトクよ。おまえを運命の分岐点に送り出してやろうぞ。みごと悪い運命に打ち勝ち、村を守り通すところを我に見せてくれぬか?』

「見せてやるよ。この剣でな!」

 世界神は、面白がっているように笑った。

 あとのことは、よく覚えていない。


 身体が《神の使徒》へと組み替えられていく。
 どれほどの時間を要したのか不明だが、もとより、この空間に来たからには時の流れなど意味をなさない。


 そしておれは、目を開けた。
 銀色の光に包まれていると感じたが、やがて銀色は薄れていき、見慣れた地上に、両足をつけて立っていた。

 生まれ故郷の村に近い、山腹だ。
 眩しくて瞬きをした、おれは。このときになってようやく、両目が見えていることに気づいた。
 グーリア帝国軍に所属していたときの戦闘で失ったはずの。

 生まれ変わったような気分だ。
 身体が軽い。
 なんの障害もない、どこまでも動けそうな気がする、十代の頃のような身軽さと、鍛え抜いた二十歳の頃のような身体能力を感じる。

 さて。
 世界神の言葉を思い出した。
 おれは、運命の分岐する瞬間に行き会うはずだ。

                    ※

 グーリア帝国の開発した人工神経組織が、おれの死後、妹カントゥータを次の宿主に選び乗り移ろうとしている、まさにその現場。


「ふざけんな」
 思わず口をついて出た叫び。
 冗談じゃない! 終わりなき輪廻の果てに得た大切なものを。失ってたまるか!

 すばやく剣を抜いておれは怪物に斬りかかった。

 反りの入った刀身をふりかぶる。
 黒光りのする、木目にも似た文様が表面に浮き上がっている鋼の剣で、グーリア帝国の駆竜の腹からのびた、人工神経組織を断ち切った。
 忌々しくも、そいつはおれの妹、カントゥータを次の獲物に狙っているのだ!


 アトクとしての記憶が鮮明によみがえる。

 小さい頃から、じゃけんにしても懲りず諦めず、「大兄」と慕って、いつもあとを追ってきた妹カントゥータ。
 もっとも妹という感じはしなかった。
 カントゥータという名は、高原に咲く赤い花の名前をとったというのに、荒っぽくて、村の男の子たちとケンカをよくして。まるで弟のようにしか思えなかった。
 すぐ下の弟リサスは気性が穏やかで、賢く、村長の役目が忙しい母の分まで、手の掛かるカントゥータの面倒をよくみていてくれた。
 村の子どもたちは、リサスのほうが姉のようではないかと、からかったものだ。

 男の子にまじって岩に向かって投石紐をふるったり、リャリャグア山羊の毛を刈って自分でスリアゴを作ろうとして母ちゃんに怒られたりしていた。

 だけれども、やっぱり、本音を言えば、おれは妹が可愛いのだった。素直な気持ちを表現するすべを知らなかったけれど。だから妹に近づく男は、わからないように追い払った。妹の飼っていた獣を殺して、隙を作り、つけいろうとしたヤツまでいたからな。

 可愛いと褒めたこともなければ、頭がいいとおだてたこともないカントゥータに戦闘の経験を積ませてみれば、大人顔負けのはたらきをする。

 もう少し、ゆっくりと、カントゥータの剣づかいを見てやることができたら。動きの無駄なくせを取り去ってやれたら。
 立派な剣士になれただろうに。

                    ※

「おれの妹に手を出すな!」
 気がついたらそう叫んでいた。

 生体接続端子を断ち切ったとき、俺の周囲に、ぽうっを青白い光の球体が集まってきた。

「そんな……!? そんな、まさか、アトク兄!? なんで、昔のまま……」
 カントゥータは、言葉を失った。
 大きな目を瞬いて、おれを、見あげる。

 その傍らにいる黒髪の少女に、目を引きつけられた。
 おれと同じように、おびただしい精霊火が、周囲にまとわりついていた。精霊に愛されているか、精霊に近しい存在である証だ。
 滝が流れおちるような長い黒髪を三つ編みにし、漆黒の瞳と、透き通るような白い肌をした、十二歳くらいの少女。
 女には興味を持ったことのないおれでも、めったにいないほどの美少女だなと感じてしまった。

 カントゥータの言うことには、この黒髪の少女の名は、カルナック。

 この子が、我がプーマ家の末弟クイブロの嫁か!
 可愛い嫁のために、クイブロは懸命に、頑張っていたっけな。

 などと感慨にふけるおれは、後々、カルナックの行動に、とんでもなく驚かされることになるとは、まだこの時点では想像もしていなかったのだ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

【完結】魔女を求めて今日も彼らはやって来る。

まるねこ
ファンタジー
私の名前はエイシャ。私の腰から下は滑らかな青緑の鱗に覆われた蛇のような形をしており、人間たちの目には化け物のように映るようだ。神話に出てくるエキドナは私の祖母だ。 私が住むのは魔女エキドナが住む森と呼ばれている森の中。 昼間でも薄暗い森には多くの魔物が闊歩している。細い一本道を辿って歩いていくと、森の中心は小高い丘になっており、小さな木の家を見つけることが出来る。 魔女に会いたいと思わない限り森に入ることが出来ないし、無理にでも入ってしまえば、道は消え、迷いの森と化してしまう素敵な仕様になっている。 そんな危険を犯してまで森にやって来る人たちは魔女に頼り、願いを抱いてやってくる。 見目麗しい化け物に逢いに来るほどの願いを持つ人間たち。 さて、今回はどんな人間がくるのかしら? ※グロ表現も含まれています。読む方はご注意ください。 ダークファンタジーかも知れません…。 10/30ファンタジーにカテゴリ移動しました。 今流行りAIアプリで絵を作ってみました。 なろう小説、カクヨムにも投稿しています。 Copyright©︎2021-まるねこ

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...