精霊の愛し子 ~『黒の魔法使いカルナック』の始まり~ 

紺野たくみ

文字の大きさ
上 下
54 / 144
第2章

その18 ラト・ナ・ルアは精霊の姉。弟ラブでできている。

しおりを挟む

             18

『あたしには何も手を貸してあげられない。がんばって。コマラパ、クイブロ。カルナックの記憶にある過去の、小さなレニウス・レギオンを、助けて!』

 精霊の森でカルナックを守り育てたラト・ナ・ルアは、いつものツンデレぶりを返上して、けんめいに、コマラパとクイブロに頼んだ。

 かつて、ガルデルが起こした事件で殺され、他の犠牲者の死体と共に捨てられたレニウス・レギオンを助けたのは、精霊火だった。

 すでに命のないはずの幼いレニウス・レギオンのまわりに、おびただしい数の精霊火が集まった。それがセレナンの大いなる意思の注意を引いた。
 精霊火(スーリーファ)が身体に入り込んだことによってレニウス・レギオンは目覚め、生き返った。

 出自は人でありながら、身体を動かしているエネルギーは精霊火である。
 人間であると同時に精霊。
 そして、どちらにも、なりきれない。

 そんな寄る辺ない幼児を育てるために、『世界の大いなる意思』セレナンは、新たな精霊を創り出した。
 世界そのものに深くリンクしている精霊族たちを取りまとめる長として、青年の姿をしたレフィス・トール・オムノ・エンバーを。
 そして彼の妹、ラト・ナ・ルア・オムノ・エンバーを。
 ただただ一心に、この子どもを慈しみ育てる、精霊の兄と姉を。

 レニウス・レギオンは、生き返って、過去と共に、それまでの名前を捨てた。
 自分で名付け直したのが、カルナックという名だ。
 懐かしい気がするからというのが、名付けの理由である。

 レフィス・トールとラト・ナ・ルアは、カルナックを可愛がり、溺愛した。無償の愛情を注いで癒やした。
 たとえ『世界の大いなる意思』に逆らってでも、二人はカルナックのために力を尽くすだろう。

                    ※

『気をつけて、あたしの可愛い弟』
 コマラパにしがみついている幼いカルナックに、ラト・ナ・ルアは、手を差し伸べた。

「おとうと?」
 輝く長い銀の髪に、ブルームーンストーンのような蒼い光をたたえた瞳。華奢な肢体。人間ではありえない神々しい美貌の少女ラト・ナ・ルアに見とれながら、きょとんと聞き返す、カルナック。

『そうよ。あなたは、この後、あたしの弟になるの。あたしと兄さんが、大切に育てるのよ』

「ぱぱ、は?」
 カルナックはコマラパに強くしがみついて離さない。

『パパもよ。ここから出たら、みんなで一緒に暮らしましょうね』
 このうえなく優しく、ラト・ナ・ルアは、微笑む。

「ミツルも?」

『ええ。もちろん』

「いや、おれはクイブロだけど」
 思わずクイブロは突っ込んだ。
 このままではミツルという名前だと、カルナックに間違って認識されてしまう。

『ケツの穴の細い男ねえ。この際どうでもいいでしょ。ラスボスを倒して。カルナックを連れて帰ってきて。いいわね?』
 ラト・ナ・ルアは、ツンデレぶりを発揮する。クイブロには基本冷たいのでツンツン……いや、それはどうでもいいとして。

「やめなさい、女の子がそういうことを言ってはいかん。とくに、かりにも精霊様が」
 コマラパは慌てた。

「あら、ごめんなさい。コマラパはまだ女性に夢を持っているのよね~」

「あの~、ラト義姉さん。なんか、コマラパとおれで態度違わないか?」

『だって、コマラパは本当のお父さんだったんだし。クイブロはカルナックを連れて行こうとしてる、人間の伴侶だもの。あなたには強くなってもらいたいの。この子を守れるくらいにね』

「おれは強くなる。ルナを守る!」
 クイブロは、自戒の念もこめて、強く誓う。

『気をつけて。もうじき、怪物がやってくる』

「「ガルデル……!」」
 再びコマラパとクイブロ、二人の声が重なった。

 決して許すことのできない敵。

『あいつは、自分だけが大事なの。この子には殺すより酷いことをしようとしているのよ。お願い! 助けられるのは、あなたたち二人だけなの!』

 ラト・ナ・ルアは、こだわりも何もかも捨てて、心から、二人に頼み込んだのだった。
『あいつが、来る……!』

 暗闇に閉ざされたどこかで、おそらく隠し扉の石の仕掛けが、ギギギ、と、鈍い音を立てた。

 ギシギシと、床の敷石を踏み込む音。

 カン、カン、と、金属の鋲か金具が床に当たり、引きずるような音が響いてきた。

  しだいに音が近づいて来る。


「ぱぱ! 助けて、怖い!」
 カルナックが怯え、コマラパにしがみつく。
「おれを、あいつに渡さないで……!」

「案ずるな。絶対に、おまえを守る。わたしと、この小僧とで」
 カルナックを腕に抱きしめて、コマラパは誓った。

「小僧かよ」
 どことなく腑に落ちないクイブロである。

「腐るな。活躍すれば、この子に名前を覚えてもらえるぞ」

「覚えてもらいたいよ。ともかく、これからやってくるのが、敵なんだな!絶対に、倒してやる!」

 コマラパは、腰に差している片刃の剣をさぐった。
 鋭い刃をつけてある、頑丈な鋼板から研ぎ出された剣で、本来は儀式や、日常使いのためのもの。
 これまで戦闘に用いたことはない。
 だが、カルナックを守るためなら、ふるうことも厭わない。

 クイブロは、得意の投石紐(ワラカ)を握りしめた。持っている火薬玉の数も確かめる。それが尽きても、弾になる小石も周囲にかなりあるのを確認した。

「来るなら来い!」
 気合いを入れて、身構える。

『気をつけて! もうじきよ!』
 長くはいられないと言っていたラト・ナ・ルアだが、まだ、この場にとどまっている。

 この部屋の唯一の灯りである、カルナックが閉じ込められていた銀の籠のそばに置かれた獣脂ロウソクの炎がゆらぎ、大きく伸び上がった。


                        ※


 怪物は無言で部屋に入ってきた。

 ゴトン。
 鈍く響いたのは、その怪物が、頭に被っていた冠を床に落とした音だった。

 一際目立ったのは、引きずっている巨大な剣が、血にまみれていることだった。
 まるで血の塊そのものを、右手に握りしめているかのように。

 意外にも、その怪物は。大剣を引きずり、分厚い底に金属製の鋲を打っているであろう革靴のたてる騒々しい音とは反対に。
 そいつ自身は、ひどく静かに、やってきた。


 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

【完結】魔女を求めて今日も彼らはやって来る。

まるねこ
ファンタジー
私の名前はエイシャ。私の腰から下は滑らかな青緑の鱗に覆われた蛇のような形をしており、人間たちの目には化け物のように映るようだ。神話に出てくるエキドナは私の祖母だ。 私が住むのは魔女エキドナが住む森と呼ばれている森の中。 昼間でも薄暗い森には多くの魔物が闊歩している。細い一本道を辿って歩いていくと、森の中心は小高い丘になっており、小さな木の家を見つけることが出来る。 魔女に会いたいと思わない限り森に入ることが出来ないし、無理にでも入ってしまえば、道は消え、迷いの森と化してしまう素敵な仕様になっている。 そんな危険を犯してまで森にやって来る人たちは魔女に頼り、願いを抱いてやってくる。 見目麗しい化け物に逢いに来るほどの願いを持つ人間たち。 さて、今回はどんな人間がくるのかしら? ※グロ表現も含まれています。読む方はご注意ください。 ダークファンタジーかも知れません…。 10/30ファンタジーにカテゴリ移動しました。 今流行りAIアプリで絵を作ってみました。 なろう小説、カクヨムにも投稿しています。 Copyright©︎2021-まるねこ

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...